ウカツの森主催プレリリース大会詳細
2015年1月15日 お知らせウカツの森主催のプレリリースの受付時間は、それぞれ異なりますので、十分に注意してください
今回は3回開催
3回ともウカツの森での開催となります
運命再編 プレリリース大会
FNM後開催
日時:2015年1月17日(土) 0時00分受付開始 0時30分受付終了
場所:デュエルスペース ウカツの森 <http://goo.gl/maps/4zA8V>
形式:スイスドロー形式
定員:16名
土曜日開催
日時:2015年1月17日(土) 14時00分受付開始 14時30分受付終了
場所:デュエルスペース ウカツの森 <http://goo.gl/maps/4zA8V>
形式:スイスドロー形式
定員:16名
土曜、日中開催のプレリリース大会は私的な事情により、開催時間が遅れる場合がございます。申し訳ありません
日曜開催
日時:2015年1月18日(日) 12時00分受付開始 12時30分受付終了
場所:デュエルスペース ウカツの森 <http://goo.gl/maps/4zA8V>
形式:スイスドロー形式
定員:16名
プレリリース大会は、運命再編のプレリリースキット(運命再編プレリリースパック×1、運命再編×4、タルキール覇王譚×1)を使い構築するシールド戦です
プレリリースキットは5種類あるので、当日選択していただきます
参加費は2500円
1回目はFNM後、日付が変わったら受付開始。ただし、FNMが続いていた場合は予定時間を繰り下げます
今回は3回開催
3回ともウカツの森での開催となります
運命再編 プレリリース大会
FNM後開催
日時:2015年1月17日(土) 0時00分受付開始 0時30分受付終了
場所:デュエルスペース ウカツの森 <http://goo.gl/maps/4zA8V>
形式:スイスドロー形式
定員:16名
土曜日開催
日時:2015年1月17日(土) 14時00分受付開始 14時30分受付終了
場所:デュエルスペース ウカツの森 <http://goo.gl/maps/4zA8V>
形式:スイスドロー形式
定員:16名
土曜、日中開催のプレリリース大会は私的な事情により、開催時間が遅れる場合がございます。申し訳ありません
日曜開催
日時:2015年1月18日(日) 12時00分受付開始 12時30分受付終了
場所:デュエルスペース ウカツの森 <http://goo.gl/maps/4zA8V>
形式:スイスドロー形式
定員:16名
プレリリース大会は、運命再編のプレリリースキット(運命再編プレリリースパック×1、運命再編×4、タルキール覇王譚×1)を使い構築するシールド戦です
プレリリースキットは5種類あるので、当日選択していただきます
参加費は2500円
1回目はFNM後、日付が変わったら受付開始。ただし、FNMが続いていた場合は予定時間を繰り下げます
新潟県内イベント 1/14
2015年1月14日 新潟県内イベント久々の県内イベント更新
今年一回目の県内版がプレリ直前になるとは・・・
ウカツの森主催(12月31日更新分)はこっち → http://80581.diarynote.jp/201412312035435997/
《Magic Preliminary Pro Tour Qualifier Vancouver 2015》
トップボーイ 新大駅前店(スタンダード) 1月25日(土)
デュエルガルド イオンモール新発田店(スタンダード) 2月11日(水・祝)
《Magic Grand Prix Trial Kyoto 2015》
Cards of Paradise 桜木店(レガシー) 1月31日(土)
ゲーム館 ビート(スタンダード) 1月31日(土)
おもちゃのはら(レガシー) 2月7日(土)
トップボーイ 新大駅前店(レガシー) 2月8日(日)
ゲーム館 ビート(スタンダード) 2月21日(土)
Cards of Paradise 桜木店(スタンダード) 2月22日(日)
《一般大会》
1月17日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
1月17日(土) レガシー・スタンダード(ゲーム館 ビート)
1月20日(火) 非公認構築戦(トップボーイ 新大駅前店)
1月24日(土) ドラフト(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月24日(土) ドラフト(おもちゃのはら)
1月24日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
1月24日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
1月25日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月25日(日) ドラフト(おもちゃのはら)
1月25日(日) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
1月31日(土) モダン(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月31日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
1月31日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
1月31日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
2月3日(火) 非公認構築戦(トップボーイ 新大駅前店)
2月7日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
2月7日(土) スタンダード・レガシー(ゲーム館 ビート)
2月7日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
2月7日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
2月14日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
2月14日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
2月15日(日) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
2月17日(火) 非公認構築戦(トップボーイ 新大駅前店)
2月21日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
2月21日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
2月21日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
2月21日(日) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
2月28日(土) モダン(デュエルガルド イオンモール新発田店)
2月28日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
2月28日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
3月1日(日) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
3月7日(土) スタンダード・レガシー(ゲーム館 ビート)
3月7日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
3月14日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
3月21日(土) スタンダード・レガシー(ゲーム館 ビート)
3月28日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
《Friday Night Magic》
Cards of Paradise 桜木店(1月16日、23日、30日) (2月6日、13日、20日、27日)
トップボーイ 新大駅前店(1月16日、23日、30日) (2月6日、13日、20日、27日)
ゲーム館 ビート(1月16日、23日、30日) (2月6日、13日、20日、27日)
デュエルガルド イオンモール新発田店(1月16日、23日、30日) (2月6日、13日、20日、27日)
デュエルガルド 新発田中央町店(1月16日、23日、30日) (2月6日、13日、20日、27日)
おもちゃのはら(1月16日、23日、30日) (2月6日、13日、20日、27日)
おもちゃのファミリア パルム三条店(1月16日、23日、30日) (2月6日、13日、20日、27日)
MCRメディア館(1月16日、23日、30日) (2月6日、13日、20日、27日)
《新製品発売記念イベント(プレリリース関連)》
『Magic Prerelease Fate Reforged』
Cards of Paradise 桜木店 1月17日(土)、18日(日)
トップボーイ 新大駅前店 1月17日(土)
ゲーム館 ビート 1月17日(土)、18日(日)
デュエルガルド イオンモール新発田店 1月17日(土)、18日(日)
デュエルガルド 新発田中央町店 1月17日(土)
おもちゃのはら 1月17日(土)、18日(日)
おもちゃのファミリア パルム三条店 1月17日(土)、18日(日)
MRCメディア館 1月18日(日)
『Magic Game Day Fate Reforged』
Cards of Paradise 桜木店 2月14日(土)、15日(日)
トップボーイ 新大駅前店 2月14日(土)
ゲーム館 ビート 2月15日(日)
デュエルガルド イオンモール新発田店 2月14日(土)、15日(日)
デュエルガルド 新発田中央町店 2月14日(土)
おもちゃのはら 2月14日(土)、15日(日)
おもちゃのファミリア パルム三条店 2月15日(日)
ワークパル上越(MRCメディア館) 2月15日(日)
『Magic League』
Cards of Paradise 桜木店 『1月21日(水)、28日(水)』
おもちゃのはら 『1月16日(金)、23日(金)』 『2月6日(金)、13日(金)、20日(金)、27日(金)』
おもちゃのファミリア 原信吉田店 『1月16日(金)、23日(金)、30日(金)』
デュエルガルドにDeKKY401店なるものが・・・
今年一回目の県内版がプレリ直前になるとは・・・
ウカツの森主催(12月31日更新分)はこっち → http://80581.diarynote.jp/201412312035435997/
《Magic Preliminary Pro Tour Qualifier Vancouver 2015》
トップボーイ 新大駅前店(スタンダード) 1月25日(土)
デュエルガルド イオンモール新発田店(スタンダード) 2月11日(水・祝)
《Magic Grand Prix Trial Kyoto 2015》
Cards of Paradise 桜木店(レガシー) 1月31日(土)
ゲーム館 ビート(スタンダード) 1月31日(土)
おもちゃのはら(レガシー) 2月7日(土)
トップボーイ 新大駅前店(レガシー) 2月8日(日)
ゲーム館 ビート(スタンダード) 2月21日(土)
Cards of Paradise 桜木店(スタンダード) 2月22日(日)
《一般大会》
1月17日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
1月17日(土) レガシー・スタンダード(ゲーム館 ビート)
1月20日(火) 非公認構築戦(トップボーイ 新大駅前店)
1月24日(土) ドラフト(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月24日(土) ドラフト(おもちゃのはら)
1月24日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
1月24日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
1月25日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月25日(日) ドラフト(おもちゃのはら)
1月25日(日) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
1月31日(土) モダン(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月31日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
1月31日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
1月31日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
2月3日(火) 非公認構築戦(トップボーイ 新大駅前店)
2月7日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
2月7日(土) スタンダード・レガシー(ゲーム館 ビート)
2月7日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
2月7日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
2月14日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
2月14日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
2月15日(日) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
2月17日(火) 非公認構築戦(トップボーイ 新大駅前店)
2月21日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
2月21日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
2月21日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
2月21日(日) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
2月28日(土) モダン(デュエルガルド イオンモール新発田店)
2月28日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
2月28日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
3月1日(日) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
3月7日(土) スタンダード・レガシー(ゲーム館 ビート)
3月7日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
3月14日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
3月21日(土) スタンダード・レガシー(ゲーム館 ビート)
3月28日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
《Friday Night Magic》
Cards of Paradise 桜木店(1月16日、23日、30日) (2月6日、13日、20日、27日)
トップボーイ 新大駅前店(1月16日、23日、30日) (2月6日、13日、20日、27日)
ゲーム館 ビート(1月16日、23日、30日) (2月6日、13日、20日、27日)
デュエルガルド イオンモール新発田店(1月16日、23日、30日) (2月6日、13日、20日、27日)
デュエルガルド 新発田中央町店(1月16日、23日、30日) (2月6日、13日、20日、27日)
おもちゃのはら(1月16日、23日、30日) (2月6日、13日、20日、27日)
おもちゃのファミリア パルム三条店(1月16日、23日、30日) (2月6日、13日、20日、27日)
MCRメディア館(1月16日、23日、30日) (2月6日、13日、20日、27日)
《新製品発売記念イベント(プレリリース関連)》
『Magic Prerelease Fate Reforged』
Cards of Paradise 桜木店 1月17日(土)、18日(日)
トップボーイ 新大駅前店 1月17日(土)
ゲーム館 ビート 1月17日(土)、18日(日)
デュエルガルド イオンモール新発田店 1月17日(土)、18日(日)
デュエルガルド 新発田中央町店 1月17日(土)
おもちゃのはら 1月17日(土)、18日(日)
おもちゃのファミリア パルム三条店 1月17日(土)、18日(日)
MRCメディア館 1月18日(日)
『Magic Game Day Fate Reforged』
Cards of Paradise 桜木店 2月14日(土)、15日(日)
トップボーイ 新大駅前店 2月14日(土)
ゲーム館 ビート 2月15日(日)
デュエルガルド イオンモール新発田店 2月14日(土)、15日(日)
デュエルガルド 新発田中央町店 2月14日(土)
おもちゃのはら 2月14日(土)、15日(日)
おもちゃのファミリア パルム三条店 2月15日(日)
ワークパル上越(MRCメディア館) 2月15日(日)
『Magic League』
Cards of Paradise 桜木店 『1月21日(水)、28日(水)』
おもちゃのはら 『1月16日(金)、23日(金)』 『2月6日(金)、13日(金)、20日(金)、27日(金)』
おもちゃのファミリア 原信吉田店 『1月16日(金)、23日(金)、30日(金)』
デュエルガルドにDeKKY401店なるものが・・・
ウカツの森FNM 1月度第2週 結果
2015年1月10日 ウカツの森FNM結果年末から年始にかけてやたらと更新機会を失いまくっておりました
よくわからん忙しさ
FNM1月度第2週 スタンダード
参加人数 8名 3回戦
『1位 冷凍卯 デッキ名 マルコン?』
2 《山/Mountain(-)》
2 《沼/Swamp(-)》
1 《平地/Plains(-)》
4 《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire(KTK)》
4 《遊牧民の前哨地/Nomad Outpost(KTK)》
3 《戦場の鍛冶場/Battlefield Forge(M15)》
3 《凱旋の神殿/Temple of Triumph(THS)》
3 《静寂の神殿/Temple of Silence(THS)》
2 《コイロスの洞窟/Caves of Koilos(M15)》
1 《進化する未開地/Evolving Wilds(M15)》
Land 25
3 《ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster(M15)》
3 《オレスコスの王、ブリマーズ/Brimaz, King of Oreskos(BNG)》
4 《軍族の解体者/Butcher of the Horde(KTK)》
1 《静翼のグリフ/Hushwing Gryff(M15)》
3 《風番いのロック/Wingmate Roc(KTK)》
1 《嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon(THS)》
Creature 15
4 《稲妻の一撃/Lightning Strike(M15)》
3 《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》
1 《ヘリオッドの槍/Spear of Heliod(THS)》
4 《はじける破滅/Crackling Doom(KTK)》
2 《マルドゥの魔除け/Mardu Charm(KTK)》
1 《残忍な切断/Murderous Cut(KTK)》
Other 15
2 《真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor(KTK)》
1 《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster(M15)》
1 《龍語りのサルカン/Sarkhan, the Dragonspeaker(KTK)》
1 《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion(THS)》
Planeswalker 5
『サイドボード』
4 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
1 《静翼のグリフ/Hushwing Gryff(M15)》
1 《異端の輝き/Glare of Heresy(THS)》
1 《消去/Erase(KTK)》
1 《焼き払い/Burn Away(KTK)》
1 《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion(THS)》
2 《完全なる終わり/Utter End(KTK)》
2 《対立の終結/End Hostilities(KTK)》
2 《マグマのしぶき/Magma Spray(JOU)》
『2位 OSS』
1 《森/Forest(-)》
1 《島/Island(-)》
1 《平地/Plains(-)》
4 《マナの合流点/Mana Confluence(JOU)》
3 《神秘の神殿/Temple of Mystery(THS)》
2 《豊潤の神殿/Temple of Plenty(BNG)》
2 《開拓地の野営地/Frontier Bivouac(KTK)》
2 《シヴの浅瀬/Shivan Reef(M15)》
1 《ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast(M15)》
1 《溢れかえる岸辺/Flooded Strand(KTK)》
3 《吹きさらしの荒野/Windswept Heath(KTK)》
Land 21
4 《爪鳴らしの神秘家/Rattleclaw Mystic(KTK)》
4 《森の女人像/Sylvan Caryatid(THS)》
1 《旅するサテュロス/Voyaging Satyr(THS)》
2 《サテュロスの道探し/Satyr Wayfinder(M15)》
Creature 11
4 《ジェスカイの隆盛/Jeskai Ascendancy(KTK)》
4 《テイガムの策謀/Taigam’s Scheming(KTK)》
4 《神々との融和/Commune with the Gods(THS)》
2 《宝船の巡航/Treasure Cruise(KTK)》
4 《撤回のらせん/Retraction Helix(BNG)》
4 《贈賄者の財布/Briber’s Purse(KTK)》
4 《時を越えた探索/Dig Through Time(KTK)》
2 《群の祭壇/Altar of the Brood(KTK)》
Other 28
『サイドボード』
4 《白鳥の歌/Swan Song(THS)》
4 《否認/Negate(M15)》
4 《僧院の速槍/Monastery Swiftspear(KTK)》
2 《マグマのしぶき/Magma Spray(JOU)》
1 《消去/Erase(KTK)》
去年の結果を今更ながら
氏族レースが終わった週
ちなみに1月第1週は大会すら開かれずじまい
FNM12月度第4週 スタンダード
参加人数 8名 3回戦
『1位 ざゆー デッキ名 アブザンジャンク』
4 《吹きさらしの荒野/Windswept Heath(KTK)》
4 《砂草原の城塞/Sandsteppe Citadel(KTK)》
3 《疾病の神殿/Temple of Malady(JOU)》
3 《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes(M15)》
3 《コイロスの洞窟/Caves of Koilos(M15)》
2 《静寂の神殿/Temple of Silence(THS)》
2 《森/Forest(-)》
2 《平地/Plains(-)》
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth(M15)》
Land 24
3 《羊毛鬣のライオン/Fleecemane Lion(THS)》
3 《脳蛆/Brain Maggot(JOU)》
3 《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix(BNG)》
1 《オレスコスの王、ブリマーズ/Brimaz, King of Oreskos(BNG)》
3 《先頭に立つもの、アナフェンザ/Anafenza, the Foremost(KTK)》
3 《包囲サイ/Siege Rhino(KTK)》
Creature 16
4 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
3 《蔑み/Despise(KTK)》
3 《胆汁病/Bile Blight(BNG)》
3 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
2 《払拭の光/Banishing Light(JOU)》
2 《アブザンの魔除け/Abzan Charm(KTK)》
1 《完全なる終わり/Utter End(KTK)》
Other 18
1 《真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor(KTK)》
1 《英雄の導師、アジャニ/Ajani, Mentor of Heroes(JOU)》
Planeswalker 2
『サイドボード』
3 《悲哀まみれ/Drown in Sorrow(JOU)》
2 《荒野の収穫者/Reaper of the Wilds(THS)》
2 《再利用の賢者/Reclamation Sage(M15)》
2 《世界を目覚めさせる者、ニッサ/Nissa, Worldwaker(M15)》
1 《完全なる終わり/Utter End(KTK)》
1 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
1 《消去/Erase(KTK)》
1 《アブザンの魔除け/Abzan Charm(KTK)》
1 《信者の沈黙/Silence the Believers(JOU)》
1 《精神染み/Stain the Mind(M15)》
『2位 かべ』
4 《欺瞞の神殿/Temple of Deceit(THS)》
4 《静寂の神殿/Temple of Silence(THS)》
3 《啓蒙の神殿/Temple of Enlightenment(BNG)》
3 《汚染された三角州/Polluted Delta(KTK)》
3 《コイロスの洞窟/Caves of Koilos(M15)》
2 《沼/Swamp(-)》
2 《平地/Plains(-)》
2 《島/Island(-)》
1 《磨かれたやせ地/Scoured Barrens(KTK)》
1 《溢れかえる岸辺/Flooded Strand(KTK)》
1 《マナの合流点/Mana Confluence(JOU)》
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth(M15)》
Land 27
3 《ニクス毛の雄羊/Nyx-Fleece Ram(JOU)》
1 《予知するスフィンクス/Prognostic Sphinx(THS)》
1 《毅然たる大天使/Resolute Archangel(M15)》
Creature 5
4 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
3 《胆汁病/Bile Blight(BNG)》
4 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
3 《悲哀まみれ/Drown in Sorrow(JOU)》
3 《予言/Divination(M15)》
1 《ヘリオッドの槍/Spear of Heliod(THS)》
3 《完全なる終わり/Utter End(KTK)》
1 《残忍な切断/Murderous Cut(KTK)》
1 《信者の沈黙/Silence the Believers(JOU)》
2 《時を越えた探索/Dig Through Time(KTK)》
1 《ジェイスの創意/Jace’s Ingenuity(M15)》
Other 26
2 《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion(THS)》
Planeswalker 2
『サイドボード』
2 《否認/Negate(M15)》
2 《オレスコスの王、ブリマーズ/Brimaz, King of Oreskos(BNG)》
2 《悪夢の織り手、アショク/Ashiok, Nightmare Weaver(THS)》
2 《百手巨人/Hundred-Handed One(THS)》
2 《対立の終結/End Hostilities(KTK)》
1 《異端の輝き/Glare of Heresy(THS)》
1 《エレボスの鞭/Whip of Erebos(THS)》
1 《破滅喚起の巨人/Doomwake Giant(JOU)》
1 《ヘリオッドの指図/Dictate of Heliod(JOU)》
1 《真珠湖の古きもの/Pearl Lake Ancient(KTK)》
よくわからん忙しさ
FNM1月度第2週 スタンダード
参加人数 8名 3回戦
『1位 冷凍卯 デッキ名 マルコン?』
2 《山/Mountain(-)》
2 《沼/Swamp(-)》
1 《平地/Plains(-)》
4 《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire(KTK)》
4 《遊牧民の前哨地/Nomad Outpost(KTK)》
3 《戦場の鍛冶場/Battlefield Forge(M15)》
3 《凱旋の神殿/Temple of Triumph(THS)》
3 《静寂の神殿/Temple of Silence(THS)》
2 《コイロスの洞窟/Caves of Koilos(M15)》
1 《進化する未開地/Evolving Wilds(M15)》
Land 25
3 《ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster(M15)》
3 《オレスコスの王、ブリマーズ/Brimaz, King of Oreskos(BNG)》
4 《軍族の解体者/Butcher of the Horde(KTK)》
1 《静翼のグリフ/Hushwing Gryff(M15)》
3 《風番いのロック/Wingmate Roc(KTK)》
1 《嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon(THS)》
Creature 15
4 《稲妻の一撃/Lightning Strike(M15)》
3 《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》
1 《ヘリオッドの槍/Spear of Heliod(THS)》
4 《はじける破滅/Crackling Doom(KTK)》
2 《マルドゥの魔除け/Mardu Charm(KTK)》
1 《残忍な切断/Murderous Cut(KTK)》
Other 15
2 《真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor(KTK)》
1 《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster(M15)》
1 《龍語りのサルカン/Sarkhan, the Dragonspeaker(KTK)》
1 《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion(THS)》
Planeswalker 5
『サイドボード』
4 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
1 《静翼のグリフ/Hushwing Gryff(M15)》
1 《異端の輝き/Glare of Heresy(THS)》
1 《消去/Erase(KTK)》
1 《焼き払い/Burn Away(KTK)》
1 《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion(THS)》
2 《完全なる終わり/Utter End(KTK)》
2 《対立の終結/End Hostilities(KTK)》
2 《マグマのしぶき/Magma Spray(JOU)》
『2位 OSS』
1 《森/Forest(-)》
1 《島/Island(-)》
1 《平地/Plains(-)》
4 《マナの合流点/Mana Confluence(JOU)》
3 《神秘の神殿/Temple of Mystery(THS)》
2 《豊潤の神殿/Temple of Plenty(BNG)》
2 《開拓地の野営地/Frontier Bivouac(KTK)》
2 《シヴの浅瀬/Shivan Reef(M15)》
1 《ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast(M15)》
1 《溢れかえる岸辺/Flooded Strand(KTK)》
3 《吹きさらしの荒野/Windswept Heath(KTK)》
Land 21
4 《爪鳴らしの神秘家/Rattleclaw Mystic(KTK)》
4 《森の女人像/Sylvan Caryatid(THS)》
1 《旅するサテュロス/Voyaging Satyr(THS)》
2 《サテュロスの道探し/Satyr Wayfinder(M15)》
Creature 11
4 《ジェスカイの隆盛/Jeskai Ascendancy(KTK)》
4 《テイガムの策謀/Taigam’s Scheming(KTK)》
4 《神々との融和/Commune with the Gods(THS)》
2 《宝船の巡航/Treasure Cruise(KTK)》
4 《撤回のらせん/Retraction Helix(BNG)》
4 《贈賄者の財布/Briber’s Purse(KTK)》
4 《時を越えた探索/Dig Through Time(KTK)》
2 《群の祭壇/Altar of the Brood(KTK)》
Other 28
『サイドボード』
4 《白鳥の歌/Swan Song(THS)》
4 《否認/Negate(M15)》
4 《僧院の速槍/Monastery Swiftspear(KTK)》
2 《マグマのしぶき/Magma Spray(JOU)》
1 《消去/Erase(KTK)》
去年の結果を今更ながら
氏族レースが終わった週
ちなみに1月第1週は大会すら開かれずじまい
FNM12月度第4週 スタンダード
参加人数 8名 3回戦
『1位 ざゆー デッキ名 アブザンジャンク』
4 《吹きさらしの荒野/Windswept Heath(KTK)》
4 《砂草原の城塞/Sandsteppe Citadel(KTK)》
3 《疾病の神殿/Temple of Malady(JOU)》
3 《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes(M15)》
3 《コイロスの洞窟/Caves of Koilos(M15)》
2 《静寂の神殿/Temple of Silence(THS)》
2 《森/Forest(-)》
2 《平地/Plains(-)》
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth(M15)》
Land 24
3 《羊毛鬣のライオン/Fleecemane Lion(THS)》
3 《脳蛆/Brain Maggot(JOU)》
3 《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix(BNG)》
1 《オレスコスの王、ブリマーズ/Brimaz, King of Oreskos(BNG)》
3 《先頭に立つもの、アナフェンザ/Anafenza, the Foremost(KTK)》
3 《包囲サイ/Siege Rhino(KTK)》
Creature 16
4 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
3 《蔑み/Despise(KTK)》
3 《胆汁病/Bile Blight(BNG)》
3 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
2 《払拭の光/Banishing Light(JOU)》
2 《アブザンの魔除け/Abzan Charm(KTK)》
1 《完全なる終わり/Utter End(KTK)》
Other 18
1 《真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor(KTK)》
1 《英雄の導師、アジャニ/Ajani, Mentor of Heroes(JOU)》
Planeswalker 2
『サイドボード』
3 《悲哀まみれ/Drown in Sorrow(JOU)》
2 《荒野の収穫者/Reaper of the Wilds(THS)》
2 《再利用の賢者/Reclamation Sage(M15)》
2 《世界を目覚めさせる者、ニッサ/Nissa, Worldwaker(M15)》
1 《完全なる終わり/Utter End(KTK)》
1 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
1 《消去/Erase(KTK)》
1 《アブザンの魔除け/Abzan Charm(KTK)》
1 《信者の沈黙/Silence the Believers(JOU)》
1 《精神染み/Stain the Mind(M15)》
『2位 かべ』
4 《欺瞞の神殿/Temple of Deceit(THS)》
4 《静寂の神殿/Temple of Silence(THS)》
3 《啓蒙の神殿/Temple of Enlightenment(BNG)》
3 《汚染された三角州/Polluted Delta(KTK)》
3 《コイロスの洞窟/Caves of Koilos(M15)》
2 《沼/Swamp(-)》
2 《平地/Plains(-)》
2 《島/Island(-)》
1 《磨かれたやせ地/Scoured Barrens(KTK)》
1 《溢れかえる岸辺/Flooded Strand(KTK)》
1 《マナの合流点/Mana Confluence(JOU)》
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth(M15)》
Land 27
3 《ニクス毛の雄羊/Nyx-Fleece Ram(JOU)》
1 《予知するスフィンクス/Prognostic Sphinx(THS)》
1 《毅然たる大天使/Resolute Archangel(M15)》
Creature 5
4 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
3 《胆汁病/Bile Blight(BNG)》
4 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
3 《悲哀まみれ/Drown in Sorrow(JOU)》
3 《予言/Divination(M15)》
1 《ヘリオッドの槍/Spear of Heliod(THS)》
3 《完全なる終わり/Utter End(KTK)》
1 《残忍な切断/Murderous Cut(KTK)》
1 《信者の沈黙/Silence the Believers(JOU)》
2 《時を越えた探索/Dig Through Time(KTK)》
1 《ジェイスの創意/Jace’s Ingenuity(M15)》
Other 26
2 《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion(THS)》
Planeswalker 2
『サイドボード』
2 《否認/Negate(M15)》
2 《オレスコスの王、ブリマーズ/Brimaz, King of Oreskos(BNG)》
2 《悪夢の織り手、アショク/Ashiok, Nightmare Weaver(THS)》
2 《百手巨人/Hundred-Handed One(THS)》
2 《対立の終結/End Hostilities(KTK)》
1 《異端の輝き/Glare of Heresy(THS)》
1 《エレボスの鞭/Whip of Erebos(THS)》
1 《破滅喚起の巨人/Doomwake Giant(JOU)》
1 《ヘリオッドの指図/Dictate of Heliod(JOU)》
1 《真珠湖の古きもの/Pearl Lake Ancient(KTK)》
ウカツの森大会予定 12/31
2014年12月31日 ウカツの森イベントギリギリの更新
来年はゆとりが欲しいかも
1月3日(土) 15:00~ 非公認スタンダード(ウカツの森)
1月10日(土) 15:00~ 非公認モダン(ウカツの森)
1月11日(日) 10:00~ スタンダード・ドラフト(カテラン杯・さいわいプラザ)
1月12日(月・祝) 15:00~ 非公認スタンダード(ウカツの森)
1月17日(土) 0:00~ Magic Prerelease Fate Reforged(ウカツの森)
1月17日(土) 15:00~ Magic Prerelease Fate Reforged(ウカツの森)
1月18日(日) 12:00~ Magic Prerelease Fate Reforged(ウカツの森)
1月24日(土) 15:00~ 非公認レガシー(ウカツの森)
1月25日(日) 10:00~ シールド・ドラフト(カテラン杯・さいわいプラザ)
1月31日(土) 15:00~ スタンダード(ウカツの森)
2月7日(土) 15:00~ 非公認スタンダード(ウカツの森)
2月14日(土) 15:00~ 非公認モダン(ウカツの森)
2月15日(日) 12:00~ Magic Game Day Fate Reforged(ウカツの森)
2月21日(土) 15:00~ 非公認スタンダード(ウカツの森)
2月28日(土) 15:00~ 非公認レガシー(ウカツの森)
《Friday Night Magic》21:00~
(1月2日、9日、16日、23日、30日) (2月6日、13日、20日、27日)
前回、週で土曜の非公認戦フォーマットを決定するとしましたが、早速変更
第1週 スタンダード
第2週 モダン
第3週 スタンダード
第4週 レガシー
第5週 スタンダード
スタン多め、ドラフトは大会が終わった空き時間で出来るんでメインにもってこなくて良いかなと
さて、新年に間に合った更新
来年は福袋とかクジの中身の変更とか企画を実現していかねばならない感じ
店内大会を増やしてユーザー獲得できたら、幸せな年になるかも
それでは皆さん、良いお年をお迎え下さい
来年はゆとりが欲しいかも
1月3日(土) 15:00~ 非公認スタンダード(ウカツの森)
1月10日(土) 15:00~ 非公認モダン(ウカツの森)
1月11日(日) 10:00~ スタンダード・ドラフト(カテラン杯・さいわいプラザ)
1月12日(月・祝) 15:00~ 非公認スタンダード(ウカツの森)
1月17日(土) 0:00~ Magic Prerelease Fate Reforged(ウカツの森)
1月17日(土) 15:00~ Magic Prerelease Fate Reforged(ウカツの森)
1月18日(日) 12:00~ Magic Prerelease Fate Reforged(ウカツの森)
1月24日(土) 15:00~ 非公認レガシー(ウカツの森)
1月25日(日) 10:00~ シールド・ドラフト(カテラン杯・さいわいプラザ)
1月31日(土) 15:00~ スタンダード(ウカツの森)
2月7日(土) 15:00~ 非公認スタンダード(ウカツの森)
2月14日(土) 15:00~ 非公認モダン(ウカツの森)
2月15日(日) 12:00~ Magic Game Day Fate Reforged(ウカツの森)
2月21日(土) 15:00~ 非公認スタンダード(ウカツの森)
2月28日(土) 15:00~ 非公認レガシー(ウカツの森)
《Friday Night Magic》21:00~
(1月2日、9日、16日、23日、30日) (2月6日、13日、20日、27日)
前回、週で土曜の非公認戦フォーマットを決定するとしましたが、早速変更
第1週 スタンダード
第2週 モダン
第3週 スタンダード
第4週 レガシー
第5週 スタンダード
スタン多め、ドラフトは大会が終わった空き時間で出来るんでメインにもってこなくて良いかなと
さて、新年に間に合った更新
来年は福袋とかクジの中身の変更とか企画を実現していかねばならない感じ
店内大会を増やしてユーザー獲得できたら、幸せな年になるかも
それでは皆さん、良いお年をお迎え下さい
ウカツの森FNM 12月度第3週 結果
2014年12月23日 ウカツの森FNM結果FNM12月度第3週 スタンダード
参加人数 10名 4回戦
『1位 ざゆー デッキ名 アブザンジャンク』
4 《吹きさらしの荒野/Windswept Heath(KTK)》
4 《砂草原の城塞/Sandsteppe Citadel(KTK)》
3 《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes(M15)》
3 《コイロスの洞窟/Caves of Koilos(M15)》
3 《疾病の神殿/Temple of Malady(JOU)》
1 《静寂の神殿/Temple of Silence(THS)》
1 《マナの合流点/Mana Confluence(JOU)》
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth(M15)》
2 《森/Forest(-)》
2 《平地/Plains(-)》
Land 24
4 《羊毛鬣のライオン/Fleecemane Lion(THS)》
3 《脳蛆/Brain Maggot(JOU)》
3 《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix(BNG)》
3 《先頭に立つもの、アナフェンザ/Anafenza, the Foremost(KTK)》
3 《包囲サイ/Siege Rhino(KTK)》
Creature 16
4 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
3 《蔑み/Despise(KTK)》
3 《胆汁病/Bile Blight(BNG)》
2 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
2 《払拭の光/Banishing Light(JOU)》
2 《アブザンの魔除け/Abzan Charm(KTK)》
1 《完全なる終わり/Utter End(KTK)》
1 《残忍な切断/Murderous Cut(KTK)》
Other 18
1 《不動のアジャニ/Ajani Steadfast(M15)》
1 《真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor(KTK)》
Planeswalker 2
『サイドボード』
3 《悲哀まみれ/Drown in Sorrow(JOU)》
2 《消去/Erase(KTK)》
2 《荒野の収穫者/Reaper of the Wilds(THS)》
2 《世界を目覚めさせる者、ニッサ/Nissa, Worldwaker(M15)》
1 《完全なる終わり/Utter End(KTK)》
1 《再利用の賢者/Reclamation Sage(M15)》
1 《アブザンの魔除け/Abzan Charm(KTK)》
1 《頂点捕食者、ガラク/Garruk, Apex Predator(M15)》
1 《信者の沈黙/Silence the Believers(JOU)》
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth(M15)》
『2位 kagari』
11 《山/Mountain(-)》
3 《平地/Plains(-)》
1 《風に削られた岩山/Wind-Scarred Crag(KTK)》
4 《戦場の鍛冶場/Battlefield Forge(M15)》
4 《凱旋の神殿/Temple of Triumph(THS)》
Land 23
4 《僧院の速槍/Monastery Swiftspear(KTK)》
4 《道の探求者/Seeker of the Way(KTK)》
3 《ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster(M15)》
1 《オレスコスの王、ブリマーズ/Brimaz, King of Oreskos(BNG)》
Creature 12
4 《マグマの噴流/Magma Jet(THS)》
4 《稲妻の一撃/Lightning Strike(M15)》
4 《軍族童の突発/Hordeling Outburst(KTK)》
4 《岩への繋ぎ止め/Chained to the Rocks(THS)》
3 《灼熱の血/Searing Blood(BNG)》
4 《かき立てる炎/Stoke the Flames(M15)》
Other 23
2 《龍語りのサルカン/Sarkhan, the Dragonspeaker(KTK)》
Planeswalker 2
『サイドボード』
1 《払拭の光/Banishing Light(JOU)》
1 《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》
2 《停止の場/Suspension Field(KTK)》
1 《風に削られた岩山/Wind-Scarred Crag(KTK)》
2 《静翼のグリフ/Hushwing Gryff(M15)》
3 《対立の終結/End Hostilities(KTK)》
2 《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion(THS)》
3 《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster(M15)》
氏族レースも残り後1週
・・・気にしてる人いるのかな
参加人数 10名 4回戦
『1位 ざゆー デッキ名 アブザンジャンク』
4 《吹きさらしの荒野/Windswept Heath(KTK)》
4 《砂草原の城塞/Sandsteppe Citadel(KTK)》
3 《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes(M15)》
3 《コイロスの洞窟/Caves of Koilos(M15)》
3 《疾病の神殿/Temple of Malady(JOU)》
1 《静寂の神殿/Temple of Silence(THS)》
1 《マナの合流点/Mana Confluence(JOU)》
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth(M15)》
2 《森/Forest(-)》
2 《平地/Plains(-)》
Land 24
4 《羊毛鬣のライオン/Fleecemane Lion(THS)》
3 《脳蛆/Brain Maggot(JOU)》
3 《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix(BNG)》
3 《先頭に立つもの、アナフェンザ/Anafenza, the Foremost(KTK)》
3 《包囲サイ/Siege Rhino(KTK)》
Creature 16
4 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
3 《蔑み/Despise(KTK)》
3 《胆汁病/Bile Blight(BNG)》
2 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
2 《払拭の光/Banishing Light(JOU)》
2 《アブザンの魔除け/Abzan Charm(KTK)》
1 《完全なる終わり/Utter End(KTK)》
1 《残忍な切断/Murderous Cut(KTK)》
Other 18
1 《不動のアジャニ/Ajani Steadfast(M15)》
1 《真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor(KTK)》
Planeswalker 2
『サイドボード』
3 《悲哀まみれ/Drown in Sorrow(JOU)》
2 《消去/Erase(KTK)》
2 《荒野の収穫者/Reaper of the Wilds(THS)》
2 《世界を目覚めさせる者、ニッサ/Nissa, Worldwaker(M15)》
1 《完全なる終わり/Utter End(KTK)》
1 《再利用の賢者/Reclamation Sage(M15)》
1 《アブザンの魔除け/Abzan Charm(KTK)》
1 《頂点捕食者、ガラク/Garruk, Apex Predator(M15)》
1 《信者の沈黙/Silence the Believers(JOU)》
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth(M15)》
『2位 kagari』
11 《山/Mountain(-)》
3 《平地/Plains(-)》
1 《風に削られた岩山/Wind-Scarred Crag(KTK)》
4 《戦場の鍛冶場/Battlefield Forge(M15)》
4 《凱旋の神殿/Temple of Triumph(THS)》
Land 23
4 《僧院の速槍/Monastery Swiftspear(KTK)》
4 《道の探求者/Seeker of the Way(KTK)》
3 《ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster(M15)》
1 《オレスコスの王、ブリマーズ/Brimaz, King of Oreskos(BNG)》
Creature 12
4 《マグマの噴流/Magma Jet(THS)》
4 《稲妻の一撃/Lightning Strike(M15)》
4 《軍族童の突発/Hordeling Outburst(KTK)》
4 《岩への繋ぎ止め/Chained to the Rocks(THS)》
3 《灼熱の血/Searing Blood(BNG)》
4 《かき立てる炎/Stoke the Flames(M15)》
Other 23
2 《龍語りのサルカン/Sarkhan, the Dragonspeaker(KTK)》
Planeswalker 2
『サイドボード』
1 《払拭の光/Banishing Light(JOU)》
1 《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》
2 《停止の場/Suspension Field(KTK)》
1 《風に削られた岩山/Wind-Scarred Crag(KTK)》
2 《静翼のグリフ/Hushwing Gryff(M15)》
3 《対立の終結/End Hostilities(KTK)》
2 《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion(THS)》
3 《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster(M15)》
氏族レースも残り後1週
・・・気にしてる人いるのかな
新潟県内イベント 12/16
2014年12月16日 新潟県内イベントカテラン杯が無事開催出来、さらに無事帰還できたのはホント助かりました
車出してくれた壁に感謝
ウカツの森主催(12月以降分)はこっち → http://80581.diarynote.jp/201412021826156154/
《Magic Preliminary Pro Tour Qualifier Vancouver 2015》
おもちゃのはら(スタンダード) 12月23日(火・祝)
Cards of Paradise 桜木店(シールド) 12月28日(日)
ゲーム館 ビート(シールド) 1月3日(土)
トップボーイ 新大駅前店(スタンダード) 1月25日(土)
デュエルガルド イオンモール新発田店(スタンダード) 2月11日(水・祝)
《Magic Grand Prix Trial Kyoto 2015》
Cards of Paradise 桜木店(シールド) 1月31日(土)
《一般大会》
12月20日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
12月20日(土) レガシー(ゲーム館 ビート)
12月20日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月20日(土) スタンダード(おもちゃのはら)
12月20日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
12月20日(土) レガシー(Cards of Paradise 桜木店)
12月21日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月21日(日) スタンダード(おもちゃのはら)
12月21日(日) 非公認構築戦(Cards of Paradise 桜木店)
12月23日(火・祝) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月23日(火・祝) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
12月27日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
12月27日(土) モダン(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月27日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
12月27日(土) モダン(おもちゃのはら)
12月27日(土) 非公認限定戦(Cards of Paradise 桜木店)
12月28日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月28日(日) レガシー(おもちゃのはら)
12月28日(日) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
12月29日(月) スタンダード(Cards of Paradise 桜木店)
12月30日(火) スタンダード(Cards of Paradise 桜木店)
12月31日(水) レガシー(Cards of Paradise 桜木店)
1月1日(木・祝) ドラフト(Cards of Paradise 桜木店)
1月3日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月3日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
1月4日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月6日(火) 非公認構築戦(トップボーイ 新大駅前店)
1月10日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月11日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月11日(日) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
1月12日(月・祝) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月17日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
1月20日(火) 非公認構築戦(トップボーイ 新大駅前店)
1月24日(土) ドラフト(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月24日(土) ドラフト(おもちゃのはら)
1月25日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月25日(日) ドラフト(おもちゃのはら)
1月25日(日) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
1月31日(土) モダン(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月31日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
2月7日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
2月21日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
2月28日(土) モダン(デュエルガルド イオンモール新発田店)
《Friday Night Magic》
Cards of Paradise 桜木店(12月19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日) (2月6日、13日、20日、27日)
トップボーイ 新大駅前店(12月19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
ゲーム館 ビート(12月19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
デュエルガルド イオンモール新発田店(12月19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
デュエルガルド 新発田中央町店(12月19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
おもちゃのはら(12月19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
おもちゃのファミリア パルム三条店(12月19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
MCRメディア館(12月19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
《新製品発売記念イベント(プレリリース関連)》
『Magic Prerelease Fate Reforged』
Cards of Paradise 桜木店 1月17日(土)、18日(日)
トップボーイ 新大駅前店 1月17日(土)
ゲーム館 ビート 1月17日(土)、18日(日)
デュエルガルド イオンモール新発田店 1月17日(土)、18日(日)
デュエルガルド 新発田中央町店 1月17日(土)
おもちゃのはら 1月17日(土)、18日(日)
おもちゃのファミリア パルム三条店 1月17日(土)、18日(日)
MRCメディア館 1月18日(日)
『Magic Game Day Fate Reforged』
Cards of Paradise 桜木店 2月14日(土)、15日(日)
トップボーイ 新大駅前店 2月14日(土)
ゲーム館 ビート 2月15日(日)
デュエルガルド イオンモール新発田店 2月14日(土)、15日(日)
デュエルガルド 新発田中央町店 2月14日(土)
おもちゃのはら 2月14日(土)、15日(日)
おもちゃのファミリア パルム三条店 2月15日(日)
ワークパル上越(MRCメディア館) 2月15日(日)
『Magic League』
Cards of Paradise 桜木店 『12月17日(水)、19日(金)、24日(水)、26日(金)、31日(水)』 『1月7日(水)、14日(水)、21日(水)、28日(水)』
おもちゃのはら 『12月19日(金)、26日(金)』 『1月9日(金)、16日(金)、23日(金)』
おもちゃのファミリア 原信吉田店 『12月19日(金)、26日(金)』 『1月2日(金)、9日(金)、16日(金)、23日(金)、30日(金)』
おもちゃのファミリア パルム三条店 『12月19日(金)、26日(金)』
車出してくれた壁に感謝
ウカツの森主催(12月以降分)はこっち → http://80581.diarynote.jp/201412021826156154/
《Magic Preliminary Pro Tour Qualifier Vancouver 2015》
おもちゃのはら(スタンダード) 12月23日(火・祝)
Cards of Paradise 桜木店(シールド) 12月28日(日)
ゲーム館 ビート(シールド) 1月3日(土)
トップボーイ 新大駅前店(スタンダード) 1月25日(土)
デュエルガルド イオンモール新発田店(スタンダード) 2月11日(水・祝)
《Magic Grand Prix Trial Kyoto 2015》
Cards of Paradise 桜木店(シールド) 1月31日(土)
《一般大会》
12月20日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
12月20日(土) レガシー(ゲーム館 ビート)
12月20日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月20日(土) スタンダード(おもちゃのはら)
12月20日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
12月20日(土) レガシー(Cards of Paradise 桜木店)
12月21日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月21日(日) スタンダード(おもちゃのはら)
12月21日(日) 非公認構築戦(Cards of Paradise 桜木店)
12月23日(火・祝) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月23日(火・祝) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
12月27日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
12月27日(土) モダン(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月27日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
12月27日(土) モダン(おもちゃのはら)
12月27日(土) 非公認限定戦(Cards of Paradise 桜木店)
12月28日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月28日(日) レガシー(おもちゃのはら)
12月28日(日) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
12月29日(月) スタンダード(Cards of Paradise 桜木店)
12月30日(火) スタンダード(Cards of Paradise 桜木店)
12月31日(水) レガシー(Cards of Paradise 桜木店)
1月1日(木・祝) ドラフト(Cards of Paradise 桜木店)
1月3日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月3日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
1月4日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月6日(火) 非公認構築戦(トップボーイ 新大駅前店)
1月10日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月11日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月11日(日) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
1月12日(月・祝) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月17日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
1月20日(火) 非公認構築戦(トップボーイ 新大駅前店)
1月24日(土) ドラフト(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月24日(土) ドラフト(おもちゃのはら)
1月25日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月25日(日) ドラフト(おもちゃのはら)
1月25日(日) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
1月31日(土) モダン(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月31日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
2月7日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
2月21日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
2月28日(土) モダン(デュエルガルド イオンモール新発田店)
《Friday Night Magic》
Cards of Paradise 桜木店(12月19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日) (2月6日、13日、20日、27日)
トップボーイ 新大駅前店(12月19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
ゲーム館 ビート(12月19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
デュエルガルド イオンモール新発田店(12月19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
デュエルガルド 新発田中央町店(12月19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
おもちゃのはら(12月19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
おもちゃのファミリア パルム三条店(12月19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
MCRメディア館(12月19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
《新製品発売記念イベント(プレリリース関連)》
『Magic Prerelease Fate Reforged』
Cards of Paradise 桜木店 1月17日(土)、18日(日)
トップボーイ 新大駅前店 1月17日(土)
ゲーム館 ビート 1月17日(土)、18日(日)
デュエルガルド イオンモール新発田店 1月17日(土)、18日(日)
デュエルガルド 新発田中央町店 1月17日(土)
おもちゃのはら 1月17日(土)、18日(日)
おもちゃのファミリア パルム三条店 1月17日(土)、18日(日)
MRCメディア館 1月18日(日)
『Magic Game Day Fate Reforged』
Cards of Paradise 桜木店 2月14日(土)、15日(日)
トップボーイ 新大駅前店 2月14日(土)
ゲーム館 ビート 2月15日(日)
デュエルガルド イオンモール新発田店 2月14日(土)、15日(日)
デュエルガルド 新発田中央町店 2月14日(土)
おもちゃのはら 2月14日(土)、15日(日)
おもちゃのファミリア パルム三条店 2月15日(日)
ワークパル上越(MRCメディア館) 2月15日(日)
『Magic League』
Cards of Paradise 桜木店 『12月17日(水)、19日(金)、24日(水)、26日(金)、31日(水)』 『1月7日(水)、14日(水)、21日(水)、28日(水)』
おもちゃのはら 『12月19日(金)、26日(金)』 『1月9日(金)、16日(金)、23日(金)』
おもちゃのファミリア 原信吉田店 『12月19日(金)、26日(金)』 『1月2日(金)、9日(金)、16日(金)、23日(金)、30日(金)』
おもちゃのファミリア パルム三条店 『12月19日(金)、26日(金)』
ウカツの森FNM 12月度第2週 結果
2014年12月13日 ウカツの森FNM結果 コメント (2)日付は13日だが書き込んでるのは17日と言う・・・ね
FNM12月度第2週 スタンダード
参加人数 10名 4回戦
『1位 kik デッキ名 シディシウィップ』
4 《華やかな宮殿/Opulent Palace(KTK)》
4 《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes(M15)》
2 《ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast(M15)》
2 《汚染された三角州/Polluted Delta(KTK)》
1 《マナの合流点/Mana Confluence(JOU)》
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth(M15)》
2 《疾病の神殿/Temple of Malady(JOU)》
1 《神秘の神殿/Temple of Mystery(THS)》
3 《森/Forest(-)》
2 《沼/Swamp(-)》
1 《島/Island(-)》
Land 23
4 《血の暴君、シディシ/Sidisi, Brood Tyrant(KTK)》
4 《サテュロスの道探し/Satyr Wayfinder(M15)》
4 《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix(BNG)》
4 《森の女人像/Sylvan Caryatid(THS)》
3 《女王スズメバチ/Hornet Queen(M15)》
1 《イニストラードの魂/Soul of Innistrad(M15)》
2 《破滅喚起の巨人/Doomwake Giant(JOU)》
Creature 22
4 《残忍な切断/Murderous Cut(KTK)》
3 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
3 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
3 《エレボスの鞭/Whip of Erebos(THS)》
Other 13
2 《悪夢の織り手、アショク/Ashiok, Nightmare Weaver(THS)》
Planeswalker 2
『サイドボード』
1 《悪夢の織り手、アショク/Ashiok, Nightmare Weaver(THS)》
2 《悲哀まみれ/Drown in Sorrow(JOU)》
1 《苦悶の神、ファリカ/Pharika, God of Affliction(JOU)》
1 《時を越えた探索/Dig Through Time(KTK)》
3 《胆汁病/Bile Blight(BNG)》
3 《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke(KTK)》
2 《スゥルタイの魔除け/Sultai Charm(KTK)》
2 《再利用の賢者/Reclamation Sage(M15)》
『2位 たなストリア デッキ名 せいさい』
4 《森/Forest(-)》
2 《沼/Swamp(-)》
4 《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes(M15)》
4 《疾病の神殿/Temple of Malady(JOU)》
2 《ジャングルのうろ穴/Jungle Hollow(KTK)》
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth(M15)》
3 《樹木茂る山麓/Wooded Foothills(KTK)》
2 《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx(THS)》
Land 22
2 《エルフの神秘家/Elvish Mystic(M15)》
4 《森の女人像/Sylvan Caryatid(THS)》
4 《サテュロスの道探し/Satyr Wayfinder(M15)》
4 《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix(BNG)》
1 《苦悶の神、ファリカ/Pharika, God of Affliction(JOU)》
3 《開花の幻霊/Eidolon of Blossoms(JOU)》
2 《世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater(THS)》
4 《破滅喚起の巨人/Doomwake Giant(JOU)》
3 《女王スズメバチ/Hornet Queen(M15)》
Creature 27
2 《神々との融和/Commune with the Gods(THS)》
3 《残忍な切断/Murderous Cut(KTK)》
3 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
3 《エレボスの鞭/Whip of Erebos(THS)》
Other 11
『サイドボード』
4 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
2 《再利用の賢者/Reclamation Sage(M15)》
1 《苦悶の神、ファリカ/Pharika, God of Affliction(JOU)》
2 《荒野の後継者/Heir of the Wilds(KTK)》
2 《高木の巨人/Arbor Colossus(THS)》
2 《胆汁病/Bile Blight(BNG)》
1 《信者の沈黙/Silence the Believers(JOU)》
1 《イニストラードの魂/Soul of Innistrad(M15)》
FNM12月度第2週 スタンダード
参加人数 10名 4回戦
『1位 kik デッキ名 シディシウィップ』
4 《華やかな宮殿/Opulent Palace(KTK)》
4 《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes(M15)》
2 《ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast(M15)》
2 《汚染された三角州/Polluted Delta(KTK)》
1 《マナの合流点/Mana Confluence(JOU)》
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth(M15)》
2 《疾病の神殿/Temple of Malady(JOU)》
1 《神秘の神殿/Temple of Mystery(THS)》
3 《森/Forest(-)》
2 《沼/Swamp(-)》
1 《島/Island(-)》
Land 23
4 《血の暴君、シディシ/Sidisi, Brood Tyrant(KTK)》
4 《サテュロスの道探し/Satyr Wayfinder(M15)》
4 《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix(BNG)》
4 《森の女人像/Sylvan Caryatid(THS)》
3 《女王スズメバチ/Hornet Queen(M15)》
1 《イニストラードの魂/Soul of Innistrad(M15)》
2 《破滅喚起の巨人/Doomwake Giant(JOU)》
Creature 22
4 《残忍な切断/Murderous Cut(KTK)》
3 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
3 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
3 《エレボスの鞭/Whip of Erebos(THS)》
Other 13
2 《悪夢の織り手、アショク/Ashiok, Nightmare Weaver(THS)》
Planeswalker 2
『サイドボード』
1 《悪夢の織り手、アショク/Ashiok, Nightmare Weaver(THS)》
2 《悲哀まみれ/Drown in Sorrow(JOU)》
1 《苦悶の神、ファリカ/Pharika, God of Affliction(JOU)》
1 《時を越えた探索/Dig Through Time(KTK)》
3 《胆汁病/Bile Blight(BNG)》
3 《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke(KTK)》
2 《スゥルタイの魔除け/Sultai Charm(KTK)》
2 《再利用の賢者/Reclamation Sage(M15)》
『2位 たなストリア デッキ名 せいさい』
4 《森/Forest(-)》
2 《沼/Swamp(-)》
4 《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes(M15)》
4 《疾病の神殿/Temple of Malady(JOU)》
2 《ジャングルのうろ穴/Jungle Hollow(KTK)》
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth(M15)》
3 《樹木茂る山麓/Wooded Foothills(KTK)》
2 《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx(THS)》
Land 22
2 《エルフの神秘家/Elvish Mystic(M15)》
4 《森の女人像/Sylvan Caryatid(THS)》
4 《サテュロスの道探し/Satyr Wayfinder(M15)》
4 《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix(BNG)》
1 《苦悶の神、ファリカ/Pharika, God of Affliction(JOU)》
3 《開花の幻霊/Eidolon of Blossoms(JOU)》
2 《世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater(THS)》
4 《破滅喚起の巨人/Doomwake Giant(JOU)》
3 《女王スズメバチ/Hornet Queen(M15)》
Creature 27
2 《神々との融和/Commune with the Gods(THS)》
3 《残忍な切断/Murderous Cut(KTK)》
3 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
3 《エレボスの鞭/Whip of Erebos(THS)》
Other 11
『サイドボード』
4 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
2 《再利用の賢者/Reclamation Sage(M15)》
1 《苦悶の神、ファリカ/Pharika, God of Affliction(JOU)》
2 《荒野の後継者/Heir of the Wilds(KTK)》
2 《高木の巨人/Arbor Colossus(THS)》
2 《胆汁病/Bile Blight(BNG)》
1 《信者の沈黙/Silence the Believers(JOU)》
1 《イニストラードの魂/Soul of Innistrad(M15)》
第129回 カテラン杯詳細
2014年12月9日 お知らせ受付終了時間を変更
30分ほど巻きで行きます
第129回カテラン杯
日付:2014年 12月14日(日)
時間:10時開場 10時30分受付終了
場所:さいわいプラザ(長岡市中央公民館) <http://www.city.nagaoka.niigata.jp/shisei/annai/saiwai-c-map.html>
形式:シールド限定戦
定員:無し(予約不要)
費用:2500円
注意事項:サイドイベントは本戦終了後の開催となりますので、少なくとも14時以降の開催となり、明確な開始時間は決定されておりません
・今回より、受付終了時間が10:30に変更になります
・上位入賞者にブースターパックなど
・サイドイベントにタルキール覇王譚×3ドラフトも予定(参加費1100円)
今回で今年最後のカテラン杯
雪だけは勘弁
今週は全体のスケジュールはお休み回
30分ほど巻きで行きます
第129回カテラン杯
日付:2014年 12月14日(日)
時間:10時開場 10時30分受付終了
場所:さいわいプラザ(長岡市中央公民館) <http://www.city.nagaoka.niigata.jp/shisei/annai/saiwai-c-map.html>
形式:シールド限定戦
定員:無し(予約不要)
費用:2500円
注意事項:サイドイベントは本戦終了後の開催となりますので、少なくとも14時以降の開催となり、明確な開始時間は決定されておりません
・今回より、受付終了時間が10:30に変更になります
・上位入賞者にブースターパックなど
・サイドイベントにタルキール覇王譚×3ドラフトも予定(参加費1100円)
今回で今年最後のカテラン杯
雪だけは勘弁
今週は全体のスケジュールはお休み回
ウカツの森FNM 12月度第1週 結果
2014年12月6日 ウカツの森FNM結果FNM12月度第1週 スタンダード
参加人数 8名 3回戦
『1位 OSS デッキ名 雑トークン』
4 《開拓地の野営地/Frontier Bivouac(KTK)》
4 《樹木茂る山麓/Wooded Foothills(KTK)》
2 《天啓の神殿/Temple of Epiphany(JOU)》
4 《ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast(M15)》
2 《シヴの浅瀬/Shivan Reef(M15)》
3 《山/Mountain(-)》
5 《森/Forest(-)》
Land 24
4 《エルフの神秘家/Elvish Mystic(M15)》
1 《爪鳴らしの神秘家/Rattleclaw Mystic(KTK)》
1 《キオーラの追随者/Kiora’s Follower(BNG)》
1 《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker(M15)》
4 《スズメバチの巣/Hornet Nest(M15)》
3 《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix(BNG)》
3 《放浪の吟遊詩人、イーサーン/Yisan, the Wanderer Bard(M15)》
2 《鍛冶の神、パーフォロス/Purphoros, God of the Forge(THS)》
1 《灰雲のフェニックス/Ashcloud Phoenix(KTK)》
1 《世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater(THS)》
1 《嵐の神、ケラノス/Keranos, God of Storms(JOU)》
2 《女王スズメバチ/Hornet Queen(M15)》
1 《再利用の賢者/Reclamation Sage(M15)》
Creature 25
4 《召喚の調べ/Chord of Calling(M15)》
4 《ティムールの魔除け/Temur Charm(KTK)》
Other 8
3 《歓楽者ゼナゴス/Xenagos, the Reveler(THS)》
Planeswalker 3
『サイドボード』
2 《ナイレアの信奉者/Nylea’s Disciple(THS)》
3 《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke(KTK)》
1 《歓楽者ゼナゴス/Xenagos, the Reveler(THS)》
2 《再利用の賢者/Reclamation Sage(M15)》
2 《龍語りのサルカン/Sarkhan, the Dragonspeaker(KTK)》
1 《嵐の神、ケラノス/Keranos, God of Storms(JOU)》
4 《弧状の稲妻/Arc Lightning(KTK)》
『2位 サクライ デッキ名 アブザンリアニ』
4 《砂草原の城塞/Sandsteppe Citadel(KTK)》
4 《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes(M15)》
4 《吹きさらしの荒野/Windswept Heath(KTK)》
2 《コイロスの洞窟/Caves of Koilos(M15)》
2 《疾病の神殿/Temple of Malady(JOU)》
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth(M15)》
1 《マナの合流点/Mana Confluence(JOU)》
4 《森/Forest(-)》
1 《平地/Plains(-)》
Land 23
4 《森の女人像/Sylvan Caryatid(THS)》
4 《サテュロスの道探し/Satyr Wayfinder(M15)》
3 《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix(BNG)》
4 《包囲サイ/Siege Rhino(KTK)》
2 《テーロスの魂/Soul of Theros(M15)》
3 《女王スズメバチ/Hornet Queen(M15)》
3 《灰燼の乗り手/Ashen Rider(THS)》
Creature 23
3 《神々との融和/Commune with the Gods(THS)》
2 《エレボスの鞭/Whip of Erebos(THS)》
3 《残忍な切断/Murderous Cut(KTK)》
1 《死の国からの救出/Rescue from the Underworld(THS)》
2 《終わりなき従順/Endless Obedience(M15)》
3 《書かれざるものの視認/See the Unwritten(KTK)》
Other 14
『サイドーボード』
3 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
3 《悲哀まみれ/Drown in Sorrow(JOU)》
2 《スズメバチの巣/Hornet Nest(M15)》
2 《胆汁病/Bile Blight(BNG)》
1 《残忍な切断/Murderous Cut(KTK)》
1 《死の国からの救出/Rescue from the Underworld(THS)》
2 《ラクシャーサの死与え/Rakshasa Deathdealer(KTK)》
1 《毅然たる大天使/Resolute Archangel(M15)》
参加人数 8名 3回戦
『1位 OSS デッキ名 雑トークン』
4 《開拓地の野営地/Frontier Bivouac(KTK)》
4 《樹木茂る山麓/Wooded Foothills(KTK)》
2 《天啓の神殿/Temple of Epiphany(JOU)》
4 《ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast(M15)》
2 《シヴの浅瀬/Shivan Reef(M15)》
3 《山/Mountain(-)》
5 《森/Forest(-)》
Land 24
4 《エルフの神秘家/Elvish Mystic(M15)》
1 《爪鳴らしの神秘家/Rattleclaw Mystic(KTK)》
1 《キオーラの追随者/Kiora’s Follower(BNG)》
1 《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker(M15)》
4 《スズメバチの巣/Hornet Nest(M15)》
3 《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix(BNG)》
3 《放浪の吟遊詩人、イーサーン/Yisan, the Wanderer Bard(M15)》
2 《鍛冶の神、パーフォロス/Purphoros, God of the Forge(THS)》
1 《灰雲のフェニックス/Ashcloud Phoenix(KTK)》
1 《世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater(THS)》
1 《嵐の神、ケラノス/Keranos, God of Storms(JOU)》
2 《女王スズメバチ/Hornet Queen(M15)》
1 《再利用の賢者/Reclamation Sage(M15)》
Creature 25
4 《召喚の調べ/Chord of Calling(M15)》
4 《ティムールの魔除け/Temur Charm(KTK)》
Other 8
3 《歓楽者ゼナゴス/Xenagos, the Reveler(THS)》
Planeswalker 3
『サイドボード』
2 《ナイレアの信奉者/Nylea’s Disciple(THS)》
3 《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke(KTK)》
1 《歓楽者ゼナゴス/Xenagos, the Reveler(THS)》
2 《再利用の賢者/Reclamation Sage(M15)》
2 《龍語りのサルカン/Sarkhan, the Dragonspeaker(KTK)》
1 《嵐の神、ケラノス/Keranos, God of Storms(JOU)》
4 《弧状の稲妻/Arc Lightning(KTK)》
『2位 サクライ デッキ名 アブザンリアニ』
4 《砂草原の城塞/Sandsteppe Citadel(KTK)》
4 《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes(M15)》
4 《吹きさらしの荒野/Windswept Heath(KTK)》
2 《コイロスの洞窟/Caves of Koilos(M15)》
2 《疾病の神殿/Temple of Malady(JOU)》
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth(M15)》
1 《マナの合流点/Mana Confluence(JOU)》
4 《森/Forest(-)》
1 《平地/Plains(-)》
Land 23
4 《森の女人像/Sylvan Caryatid(THS)》
4 《サテュロスの道探し/Satyr Wayfinder(M15)》
3 《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix(BNG)》
4 《包囲サイ/Siege Rhino(KTK)》
2 《テーロスの魂/Soul of Theros(M15)》
3 《女王スズメバチ/Hornet Queen(M15)》
3 《灰燼の乗り手/Ashen Rider(THS)》
Creature 23
3 《神々との融和/Commune with the Gods(THS)》
2 《エレボスの鞭/Whip of Erebos(THS)》
3 《残忍な切断/Murderous Cut(KTK)》
1 《死の国からの救出/Rescue from the Underworld(THS)》
2 《終わりなき従順/Endless Obedience(M15)》
3 《書かれざるものの視認/See the Unwritten(KTK)》
Other 14
『サイドーボード』
3 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
3 《悲哀まみれ/Drown in Sorrow(JOU)》
2 《スズメバチの巣/Hornet Nest(M15)》
2 《胆汁病/Bile Blight(BNG)》
1 《残忍な切断/Murderous Cut(KTK)》
1 《死の国からの救出/Rescue from the Underworld(THS)》
2 《ラクシャーサの死与え/Rakshasa Deathdealer(KTK)》
1 《毅然たる大天使/Resolute Archangel(M15)》
新潟県内イベント 12/3
2014年12月3日 新潟県内イベント今回からウカツの森主催は削除
ウチ主催(12月以降分)はこっち → http://80581.diarynote.jp/201412021826156154/
あんま量減ってないね
《Magic Grand Prix Trial - Shizuoka 2015》
Cards of Paradise 桜木店(スタンダード) 12月7日(日)
ゲーム館 ビート(スタンダード) 12月14日(日)
《Magic Preliminary Pro Tour Qualifier Vancouver 2015》
おもちゃのはら(スタンダード) 12月23日(火・祝)
Cards of Paradise 桜木店(シールド) 12月28日(日)
ゲーム館 ビート(シールド) 1月3日(土)
トップボーイ 新大駅前店(スタンダード) 1月25日(土)
デュエルガルド イオンモール新発田店(スタンダード) 2月11日(水・祝)
《一般大会》
12月6日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
12月6日(土) レガシー(ゲーム館 ビート)
12月6日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月6日(土) スタンダード(おもちゃのはら)
12月6日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
12月6日(土) スタンダード(Cards of Paradise 桜木店)
12月7日(日) スタンダード(おもちゃのはら)
12月7日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月7日(日) 非公認構築戦(ワークパル上越)
12月13日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
12月13日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
12月13日(土) モダン(おもちゃのはら)
12月13日(土) モダン(Cards of Paradise 桜木店)
12月14日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月14日(日) 非公認構築戦(ワークパル上越)
12月14日(日) スタンダード(おもちゃのはら)
12月14日(日) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
12月20日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
12月20日(土) レガシー(ゲーム館 ビート)
12月20日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月20日(土) スタンダード(おもちゃのはら)
12月20日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
12月20日(土) レガシー(Cards of Paradise 桜木店)
12月21日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月21日(日) スタンダード(おもちゃのはら)
12月21日(日) 非公認構築戦(Cards of Paradise 桜木店)
12月23日(火・祝) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月27日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
12月27日(土) モダン(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月27日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
12月27日(土) モダン(おもちゃのはら)
12月27日(土) 非公認限定戦(Cards of Paradise 桜木店)
12月28日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月28日(日) レガシー(おもちゃのはら)
12月28日(日) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
12月29日(月) スタンダード(Cards of Paradise 桜木店)
12月30日(火) スタンダード(Cards of Paradise 桜木店)
12月31日(水) レガシー(Cards of Paradise 桜木店)
1月1日(木・祝) ドラフト(Cards of Paradise 桜木店)
1月3日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月3日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
1月4日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月6日(火) 非公認構築戦(トップボーイ 新大駅前店)
1月10日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月11日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月12日(月・祝) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月20日(火) 非公認構築戦(トップボーイ 新大駅前店)
1月24日(土) ドラフト(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月24日(土) ドラフト(おもちゃのはら)
1月25日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月25日(日) ドラフト(おもちゃのはら)
1月31日(土) モダン(デュエルガルド イオンモール新発田店)
2月7日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
2月21日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
2月28日(土) モダン(デュエルガルド イオンモール新発田店)
《Friday Night Magic》
Cards of Paradise 桜木店(12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
トップボーイ 新大駅前店(12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
ゲーム館 ビート(12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
デュエルガルド イオンモール新発田店(12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
デュエルガルド 新発田中央町店(12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
おもちゃのはら(12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
おもちゃのファミリア パルム三条店(12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
MCRメディア館(12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
《新製品発売記念イベント(プレリリース関連)》
『Magic Prerelease Fate Reforged』
Cards of Paradise 桜木店 1月17日(土)、18日(日)
トップボーイ 新大駅前店 1月17日(土)
ゲーム館 ビート 1月17日(土)、18日(日)
デュエルガルド イオンモール新発田店 1月17日(土)、18日(日)
デュエルガルド 新発田中央町店 1月17日(土)
おもちゃのはら 1月17日(土)、18日(日)
おもちゃのファミリア パルム三条店 1月17日(土)、18日(日)
MRCメディア館 1月18日(日)
『Magic Game Day Fate Reforged』
Cards of Paradise 桜木店 2月14日(土)、15日(日)
トップボーイ 新大駅前店 2月14日(土)
ゲーム館 ビート 2月15日(日)
デュエルガルド イオンモール新発田店 2月14日(土)、15日(日)
デュエルガルド 新発田中央町店 2月14日(土)
おもちゃのはら 2月14日(土)、15日(日)
おもちゃのファミリア パルム三条店 2月15日(日)
ワークパル上越(MRCメディア館) 2月15日(日)
『Magic League』
Cards of Paradise 桜木店 『12月5日(金)、10日(水)、12日(金)、17日(水)、19日(金)、24日(水)、26日(金)、31日(水)』
おもちゃのはら 『12月5日(金)、12日(金)、19日(金)、26日(金)』 『1月9日(金)、16日(金)、23日(金)』
おもちゃのファミリア 原信吉田店 『12月5日(金)、12日(金)、19日(金)、26日(金)』 『1月2日(金)、9日(金)、16日(金)、23日(金)、30日(金)』
おもちゃのファミリア パルム三条店 『12月5日(金)、12日(金)、19日(金)、26日(金)』
こんな感じで
全体は月2回(第1週・3週)更新
ウカツの森は月末か月初めにページを作って随時更新
と言った形で行ってみます
ウチ主催(12月以降分)はこっち → http://80581.diarynote.jp/201412021826156154/
あんま量減ってないね
《Magic Grand Prix Trial - Shizuoka 2015》
Cards of Paradise 桜木店(スタンダード) 12月7日(日)
ゲーム館 ビート(スタンダード) 12月14日(日)
《Magic Preliminary Pro Tour Qualifier Vancouver 2015》
おもちゃのはら(スタンダード) 12月23日(火・祝)
Cards of Paradise 桜木店(シールド) 12月28日(日)
ゲーム館 ビート(シールド) 1月3日(土)
トップボーイ 新大駅前店(スタンダード) 1月25日(土)
デュエルガルド イオンモール新発田店(スタンダード) 2月11日(水・祝)
《一般大会》
12月6日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
12月6日(土) レガシー(ゲーム館 ビート)
12月6日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月6日(土) スタンダード(おもちゃのはら)
12月6日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
12月6日(土) スタンダード(Cards of Paradise 桜木店)
12月7日(日) スタンダード(おもちゃのはら)
12月7日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月7日(日) 非公認構築戦(ワークパル上越)
12月13日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
12月13日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
12月13日(土) モダン(おもちゃのはら)
12月13日(土) モダン(Cards of Paradise 桜木店)
12月14日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月14日(日) 非公認構築戦(ワークパル上越)
12月14日(日) スタンダード(おもちゃのはら)
12月14日(日) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
12月20日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
12月20日(土) レガシー(ゲーム館 ビート)
12月20日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月20日(土) スタンダード(おもちゃのはら)
12月20日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
12月20日(土) レガシー(Cards of Paradise 桜木店)
12月21日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月21日(日) スタンダード(おもちゃのはら)
12月21日(日) 非公認構築戦(Cards of Paradise 桜木店)
12月23日(火・祝) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月27日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
12月27日(土) モダン(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月27日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
12月27日(土) モダン(おもちゃのはら)
12月27日(土) 非公認限定戦(Cards of Paradise 桜木店)
12月28日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月28日(日) レガシー(おもちゃのはら)
12月28日(日) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
12月29日(月) スタンダード(Cards of Paradise 桜木店)
12月30日(火) スタンダード(Cards of Paradise 桜木店)
12月31日(水) レガシー(Cards of Paradise 桜木店)
1月1日(木・祝) ドラフト(Cards of Paradise 桜木店)
1月3日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月3日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
1月4日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月6日(火) 非公認構築戦(トップボーイ 新大駅前店)
1月10日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月11日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月12日(月・祝) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月20日(火) 非公認構築戦(トップボーイ 新大駅前店)
1月24日(土) ドラフト(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月24日(土) ドラフト(おもちゃのはら)
1月25日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月25日(日) ドラフト(おもちゃのはら)
1月31日(土) モダン(デュエルガルド イオンモール新発田店)
2月7日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
2月21日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
2月28日(土) モダン(デュエルガルド イオンモール新発田店)
《Friday Night Magic》
Cards of Paradise 桜木店(12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
トップボーイ 新大駅前店(12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
ゲーム館 ビート(12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
デュエルガルド イオンモール新発田店(12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
デュエルガルド 新発田中央町店(12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
おもちゃのはら(12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
おもちゃのファミリア パルム三条店(12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
MCRメディア館(12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
《新製品発売記念イベント(プレリリース関連)》
『Magic Prerelease Fate Reforged』
Cards of Paradise 桜木店 1月17日(土)、18日(日)
トップボーイ 新大駅前店 1月17日(土)
ゲーム館 ビート 1月17日(土)、18日(日)
デュエルガルド イオンモール新発田店 1月17日(土)、18日(日)
デュエルガルド 新発田中央町店 1月17日(土)
おもちゃのはら 1月17日(土)、18日(日)
おもちゃのファミリア パルム三条店 1月17日(土)、18日(日)
MRCメディア館 1月18日(日)
『Magic Game Day Fate Reforged』
Cards of Paradise 桜木店 2月14日(土)、15日(日)
トップボーイ 新大駅前店 2月14日(土)
ゲーム館 ビート 2月15日(日)
デュエルガルド イオンモール新発田店 2月14日(土)、15日(日)
デュエルガルド 新発田中央町店 2月14日(土)
おもちゃのはら 2月14日(土)、15日(日)
おもちゃのファミリア パルム三条店 2月15日(日)
ワークパル上越(MRCメディア館) 2月15日(日)
『Magic League』
Cards of Paradise 桜木店 『12月5日(金)、10日(水)、12日(金)、17日(水)、19日(金)、24日(水)、26日(金)、31日(水)』
おもちゃのはら 『12月5日(金)、12日(金)、19日(金)、26日(金)』 『1月9日(金)、16日(金)、23日(金)』
おもちゃのファミリア 原信吉田店 『12月5日(金)、12日(金)、19日(金)、26日(金)』 『1月2日(金)、9日(金)、16日(金)、23日(金)、30日(金)』
おもちゃのファミリア パルム三条店 『12月5日(金)、12日(金)、19日(金)、26日(金)』
こんな感じで
全体は月2回(第1週・3週)更新
ウカツの森は月末か月初めにページを作って随時更新
と言った形で行ってみます
ウカツの森大会予定 12/16
2014年12月2日 ウカツの森イベント色々追加していかねば
12月20日(土) 15:00~ 非公認スタンダード(ウカツの森)
12月27日(土) 15:00~ 非公認スタンダード(ウカツの森)
12月28日(日) 12:00~ スタンダード(ウカツの森)
1月3日(土) 15:00~ 非公認スタンダード(ウカツの森)
1月10日(土) 15:00~ 非公認モダン(ウカツの森)
1月11日(日) 10:00~ スタンダード・ドラフト(カテラン杯・さいわいプラザ)
1月17日(土) 0:00~ Magic Prerelease Fate Reforged(ウカツの森)
1月17日(土) 15:00~ Magic Prerelease Fate Reforged(ウカツの森)
1月18日(日) 12:00~ Magic Prerelease Fate Reforged(ウカツの森)
1月24日(土) 15:00~ 統率者戦(ウカツの森)
1月25日(日) 10:00~ シールド・ドラフト(カテラン杯・さいわいプラザ)
1月31日(土) 15:00~ ドラフト(ウカツの森)
2月7日(土) 15:00~ 非公認スタンダード(ウカツの森)
2月14日(土) 15:00~ 非公認モダン(ウカツの森)
2月15日(日) 12:00~ Magic Game Day Fate Reforged(ウカツの森)
2月21日(土) 15:00~ 非公認レガシー(ウカツの森)
2月28日(土) 15:00~ 統率者戦(ウカツの森)
《Friday Night Magic》21:00~
(12月19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日) (2月6日、13日、20日、27日)
1月より、土曜非公認戦のフォーマットを週で決めてみる感じに
第1週 スタンダード
第2週 モダン
第3週 レガシー
第4週 統率者
第5週 ?
こんな感じ
第5週は何しよう?
1月はとりあえずなドラフトです
12月20日(土) 15:00~ 非公認スタンダード(ウカツの森)
12月27日(土) 15:00~ 非公認スタンダード(ウカツの森)
12月28日(日) 12:00~ スタンダード(ウカツの森)
1月3日(土) 15:00~ 非公認スタンダード(ウカツの森)
1月10日(土) 15:00~ 非公認モダン(ウカツの森)
1月11日(日) 10:00~ スタンダード・ドラフト(カテラン杯・さいわいプラザ)
1月17日(土) 0:00~ Magic Prerelease Fate Reforged(ウカツの森)
1月17日(土) 15:00~ Magic Prerelease Fate Reforged(ウカツの森)
1月18日(日) 12:00~ Magic Prerelease Fate Reforged(ウカツの森)
1月24日(土) 15:00~ 統率者戦(ウカツの森)
1月25日(日) 10:00~ シールド・ドラフト(カテラン杯・さいわいプラザ)
1月31日(土) 15:00~ ドラフト(ウカツの森)
2月7日(土) 15:00~ 非公認スタンダード(ウカツの森)
2月14日(土) 15:00~ 非公認モダン(ウカツの森)
2月15日(日) 12:00~ Magic Game Day Fate Reforged(ウカツの森)
2月21日(土) 15:00~ 非公認レガシー(ウカツの森)
2月28日(土) 15:00~ 統率者戦(ウカツの森)
《Friday Night Magic》21:00~
(12月19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日) (2月6日、13日、20日、27日)
1月より、土曜非公認戦のフォーマットを週で決めてみる感じに
第1週 スタンダード
第2週 モダン
第3週 レガシー
第4週 統率者
第5週 ?
こんな感じ
第5週は何しよう?
1月はとりあえずなドラフトです
ウカツの森FNM 11月度第4週 結果
2014年11月29日 ウカツの森FNM結果サクッと更新してしまおう
後でやるは危険
FNM11月度第4週 スタンダード
参加人数 8名 3回戦
『1位 冷凍卯 デッキ名 サルカン引いたマルドゥ』
3 《凱旋の神殿/Temple of Triumph(THS)》
3 《静寂の神殿/Temple of Silence(THS)》
3 《戦場の鍛冶場/Battlefield Forge(M15)》
3 《コイロスの洞窟/Caves of Koilos(M15)》
4 《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire(KTK)》
4 《遊牧民の前哨地/Nomad Outpost(KTK)》
2 《山/Mountain(-)》
2 《沼/Swamp(-)》
1 《平地/Plains(-)》
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth(M15)》
Land 26
1 《静翼のグリフ/Hushwing Gryff(M15)》
3 《ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster(M15)》
3 《オレスコスの王、ブリマーズ/Brimaz, King of Oreskos(BNG)》
4 《軍族の解体者/Butcher of the Horde(KTK)》
2 《風番いのロック/Wingmate Roc(KTK)》
Creature 13
4 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
3 《胆汁病/Bile Blight(BNG)》
4 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
4 《はじける破滅/Crackling Doom(KTK)》
Other 15
2 《真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor(KTK)》
1 《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster(M15)》
1 《龍語りのサルカン/Sarkhan, the Dragonspeaker(KTK)》
2 《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion(THS)》
Planeswalker 6
『サイドボード』
2 《ニクス毛の雄羊/Nyx-Fleece Ram(JOU)》
2 《対立の終結/End Hostilities(KTK)》
4 《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》
2 《完全なる終わり/Utter End(KTK)》
1 《リリアナ・ヴェス/Liliana Vess(M15)》
1 《真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor(KTK)》
1 《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion(THS)》
1 《異端の輝き/Glare of Heresy(THS)》
1 《消去/Erase(KTK)》
『2位 サクライ デッキ名 アブザンリアニ』
4 《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes(M15)》
4 《砂草原の城塞/Sandsteppe Citadel(KTK)》
3 《吹きさらしの荒野/Windswept Heath(KTK)》
2 《コイロスの洞窟/Caves of Koilos(M15)》
2 《疾病の神殿/Temple of Malady(JOU)》
2 《花咲く砂地/Blossoming Sands(KTK)》
5 《森/Forest(-)》
1 《平地/Plains(-)》
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth(M15)》
Land 24
4 《森の女人像/Sylvan Caryatid(THS)》
4 《サテュロスの道探し/Satyr Wayfinder(M15)》
3 《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix(BNG)》
4 《包囲サイ/Siege Rhino(KTK)》
1 《テーロスの魂/Soul of Theros(M15)》
3 《女王スズメバチ/Hornet Queen(M15)》
3 《灰燼の乗り手/Ashen Rider(THS)》
Creature 22
3 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
2 《胆汁病/Bile Blight(BNG)》
2 《スズメバチの巣/Hornet Nest(M15)》
2 《ラクシャーサの死与え/Rakshasa Deathdealer(KTK)》
1 《死の国からの救出/Rescue from the Underworld(THS)》
3 《悲哀まみれ/Drown in Sorrow(JOU)》
1 《残忍な切断/Murderous Cut(KTK)》
1 《毅然たる大天使/Resolute Archangel(M15)》
後でやるは危険
FNM11月度第4週 スタンダード
参加人数 8名 3回戦
『1位 冷凍卯 デッキ名 サルカン引いたマルドゥ』
3 《凱旋の神殿/Temple of Triumph(THS)》
3 《静寂の神殿/Temple of Silence(THS)》
3 《戦場の鍛冶場/Battlefield Forge(M15)》
3 《コイロスの洞窟/Caves of Koilos(M15)》
4 《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire(KTK)》
4 《遊牧民の前哨地/Nomad Outpost(KTK)》
2 《山/Mountain(-)》
2 《沼/Swamp(-)》
1 《平地/Plains(-)》
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth(M15)》
Land 26
1 《静翼のグリフ/Hushwing Gryff(M15)》
3 《ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster(M15)》
3 《オレスコスの王、ブリマーズ/Brimaz, King of Oreskos(BNG)》
4 《軍族の解体者/Butcher of the Horde(KTK)》
2 《風番いのロック/Wingmate Roc(KTK)》
Creature 13
4 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
3 《胆汁病/Bile Blight(BNG)》
4 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
4 《はじける破滅/Crackling Doom(KTK)》
Other 15
2 《真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor(KTK)》
1 《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster(M15)》
1 《龍語りのサルカン/Sarkhan, the Dragonspeaker(KTK)》
2 《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion(THS)》
Planeswalker 6
『サイドボード』
2 《ニクス毛の雄羊/Nyx-Fleece Ram(JOU)》
2 《対立の終結/End Hostilities(KTK)》
4 《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》
2 《完全なる終わり/Utter End(KTK)》
1 《リリアナ・ヴェス/Liliana Vess(M15)》
1 《真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor(KTK)》
1 《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion(THS)》
1 《異端の輝き/Glare of Heresy(THS)》
1 《消去/Erase(KTK)》
『2位 サクライ デッキ名 アブザンリアニ』
4 《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes(M15)》
4 《砂草原の城塞/Sandsteppe Citadel(KTK)》
3 《吹きさらしの荒野/Windswept Heath(KTK)》
2 《コイロスの洞窟/Caves of Koilos(M15)》
2 《疾病の神殿/Temple of Malady(JOU)》
2 《花咲く砂地/Blossoming Sands(KTK)》
5 《森/Forest(-)》
1 《平地/Plains(-)》
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth(M15)》
Land 24
4 《森の女人像/Sylvan Caryatid(THS)》
4 《サテュロスの道探し/Satyr Wayfinder(M15)》
3 《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix(BNG)》
4 《包囲サイ/Siege Rhino(KTK)》
1 《テーロスの魂/Soul of Theros(M15)》
3 《女王スズメバチ/Hornet Queen(M15)》
3 《灰燼の乗り手/Ashen Rider(THS)》
Creature 22
3 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
2 《胆汁病/Bile Blight(BNG)》
2 《スズメバチの巣/Hornet Nest(M15)》
2 《ラクシャーサの死与え/Rakshasa Deathdealer(KTK)》
1 《死の国からの救出/Rescue from the Underworld(THS)》
3 《悲哀まみれ/Drown in Sorrow(JOU)》
1 《残忍な切断/Murderous Cut(KTK)》
1 《毅然たる大天使/Resolute Archangel(M15)》
12月からの新潟県内M:TGイベント板
2014年11月28日 お知らせ貰った提案って言うか意見
・毎週は更新しなくてよくね?
見ている感じで分かってはいたんですが、そう毎週予定が変わっているお店って無いんですよね
月初めか終わり辺りにまとめて申請が行なわれてる感じ
たまに突発でイベントが増えてたり変更してたりしてますが、その辺のケアはいままでもずさんだったし(ぁ
何となく毎週更新しなきゃ・・・と言った強迫観念で毎週書き込んでましたが、今後は月2回くらい、具体的に第1週目と第3週目に縮小しても良いかな
・ウカツの森のイベントが分かり辛い
俺もそう思っていた!
・・・自分で管理する掲示板で自分トコのイベントが紛れてわかり辛いってのは何とかしたいな~てのは考えてはいたんですが、その方法をグダグダ悩みつつ今に至ってます
その辺は意見をいくつか貰ってるんで、何とか分かり易い形で掲載してみたいと思います
掲示板への意見では無い物も
・ウカツの森でもっとイベント増やしましょう
コレに関しては、FNMとかプレリとかと違って公認じゃなきゃいかんと言うものでも無いので、ガシガシ企画していけば良かったんですよね
今のところは土曜に店舗内で開けたら良いかな~とか漠然と
こんな感じで、次回更新分から仕様変更していけたら良いな
・毎週は更新しなくてよくね?
見ている感じで分かってはいたんですが、そう毎週予定が変わっているお店って無いんですよね
月初めか終わり辺りにまとめて申請が行なわれてる感じ
たまに突発でイベントが増えてたり変更してたりしてますが、その辺のケアはいままでもずさんだったし(ぁ
何となく毎週更新しなきゃ・・・と言った強迫観念で毎週書き込んでましたが、今後は月2回くらい、具体的に第1週目と第3週目に縮小しても良いかな
・ウカツの森のイベントが分かり辛い
俺もそう思っていた!
・・・自分で管理する掲示板で自分トコのイベントが紛れてわかり辛いってのは何とかしたいな~てのは考えてはいたんですが、その方法をグダグダ悩みつつ今に至ってます
その辺は意見をいくつか貰ってるんで、何とか分かり易い形で掲載してみたいと思います
掲示板への意見では無い物も
・ウカツの森でもっとイベント増やしましょう
コレに関しては、FNMとかプレリとかと違って公認じゃなきゃいかんと言うものでも無いので、ガシガシ企画していけば良かったんですよね
今のところは土曜に店舗内で開けたら良いかな~とか漠然と
こんな感じで、次回更新分から仕様変更していけたら良いな
新潟県内イベント 11/27
2014年11月27日 新潟県内イベント当掲示板に関する提案を貰ったのですが、反映は次回以降に持ち越し
ら、来月からガンバル
《Magic Grand Prix Trial - Shizuoka 2015》
Cards of Paradise 桜木店(スタンダード) 12月7日(日)
ゲーム館 ビート(スタンダード) 12月14日(日)
《Magic Preliminary Pro Tour Qualifier Vancouver 2015》
おもちゃのはら(スタンダード) 12月23日(火・祝)
Cards of Paradise 桜木店(シールド) 12月28日(日)
ゲーム館 ビート(シールド) 1月3日(土)
トップボーイ 新大駅前店(スタンダード) 1月25日(土)
デュエルガルド イオンモール新発田店(スタンダード) 2月11日(水・祝)
《一般大会》
11月29日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
11月29日(土) モダン(デュエルガルド イオンモール新発田店)
11月29日(土) スタンダード(Cards of Paradise 桜木店)
11月29日(土) スタンダード(おもちゃのはら)
11月29日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
11月29日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
11月30日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
11月30日(日) スタンダード(おもちゃのはら)
11月30日(日) 非公認構築戦(Cards of Paradise 桜木店)
12月6日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
12月6日(土) レガシー(ゲーム館 ビート)
12月6日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月6日(土) スタンダード(おもちゃのはら)
12月6日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
12月7日(日) スタンダード(おもちゃのはら)
12月7日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月7日(日) 非公認構築戦(ワークパル上越)
12月13日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
12月13日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
12月13日(土) モダン(おもちゃのはら)
12月14日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月14日(日) シールド・ドラフト(さいわいプラザ・カテラン杯)
12月14日(日) 非公認構築戦(ワークパル上越)
12月14日(日) スタンダード(おもちゃのはら)
12月14日(日) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
12月20日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
12月20日(土) レガシー(ゲーム館 ビート)
12月20日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月20日(土) スタンダード(おもちゃのはら)
12月20日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
12月21日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月21日(日) スタンダード(おもちゃのはら)
12月23日(火・祝) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月27日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
12月27日(土) モダン(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月27日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
12月27日(土) モダン(おもちゃのはら)
12月28日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月28日(日) レガシー(おもちゃのはら)
12月28日(日) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
1月3日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月3日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
1月4日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月10日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月11日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月12日(月・祝) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月24日(土) ドラフト(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月24日(土) ドラフト(おもちゃのはら)
1月25日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月25日(日) ドラフト(おもちゃのはら)
1月31日(土) モダン(デュエルガルド イオンモール新発田店)
2月7日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
2月21日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
2月28日(土) モダン(デュエルガルド イオンモール新発田店)
《Friday Night Magic》
Cards of Paradise 桜木店(11月28日) (12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
トップボーイ 新大駅前店(11月28日) (12月5日、12日、19日、26日)
ゲーム館 ビート(11月28日) (12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
デュエルガルド イオンモール新発田店(11月28日) (12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
デュエルガルド 新発田中央町店(11月28日) (12月5日、12日、19日、26日)
おもちゃのはら(11月28日) (12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
おもちゃのファミリア パルム三条店(11月28日) (12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
デュエルスペース ウカツの森(11月28日) (12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
MCRメディア館(11月28日) (12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
《新製品発売記念イベント(プレリリース関連)》
『Magic Prerelease Fate Reforged』
Cards of Paradise 桜木店 1月17日(土)、18日(日)
トップボーイ 新大駅前店 1月17日(土)
ゲーム館 ビート 1月17日(土)、18日(日)
デュエルガルド イオンモール新発田店 1月17日(土)、18日(日)
デュエルガルド 新発田中央町店 1月17日(土)
おもちゃのはら 1月17日(土)、18日(日)
おもちゃのファミリア パルム三条店 1月17日(土)、18日(日)
デュエルスペース ウカツの森 1月17日(土)、18日(日)
MRCメディア館 1月18日(日)
『Magic Game Day Fate Reforged』
Cards of Paradise 桜木店 2月14日(土)、15日(日)
ゲーム館 ビート 2月15日(日)
デュエルガルド イオンモール新発田店 2月14日(土)、15日(日)
デュエルガルド 新発田中央町店 2月14日(土)
おもちゃのはら 2月14日(土)、15日(日)
おもちゃのファミリア パルム三条店 2月15日(日)
デュエルスペース ウカツの森 2月15日(日)
ワークパル上越(MRCメディア館) 2月15日(日)
『Magic League』
Cards of Paradise 桜木店 『11月28日(金)』 『12月3日(水)、5日(金)、10日(水)、12日(金)、17日(水)、19日(金)、24日(水)、26日(金)、31日(水)』
おもちゃのはら 『11月28日(金)』 『12月5日(金)、12日(金)、19日(金)、26日(金)』
おもちゃのファミリア 原信吉田店 『11月28日(金)、29日(土)、30日(日)』 『12月5日(金)、12日(金)、19日(金)、26日(金)』 『1月2日(金)、9日(金)、16日(金)、23日(金)、30日(金)』
おもちゃのファミリア パルム三条店 『11月28日(金)』 『12月5日(金)、12日(金)、19日(金)、26日(金)』
ここは未来日記は書けんのか・・・?
ら、来月からガンバル
《Magic Grand Prix Trial - Shizuoka 2015》
Cards of Paradise 桜木店(スタンダード) 12月7日(日)
ゲーム館 ビート(スタンダード) 12月14日(日)
《Magic Preliminary Pro Tour Qualifier Vancouver 2015》
おもちゃのはら(スタンダード) 12月23日(火・祝)
Cards of Paradise 桜木店(シールド) 12月28日(日)
ゲーム館 ビート(シールド) 1月3日(土)
トップボーイ 新大駅前店(スタンダード) 1月25日(土)
デュエルガルド イオンモール新発田店(スタンダード) 2月11日(水・祝)
《一般大会》
11月29日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
11月29日(土) モダン(デュエルガルド イオンモール新発田店)
11月29日(土) スタンダード(Cards of Paradise 桜木店)
11月29日(土) スタンダード(おもちゃのはら)
11月29日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
11月29日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
11月30日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
11月30日(日) スタンダード(おもちゃのはら)
11月30日(日) 非公認構築戦(Cards of Paradise 桜木店)
12月6日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
12月6日(土) レガシー(ゲーム館 ビート)
12月6日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月6日(土) スタンダード(おもちゃのはら)
12月6日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
12月7日(日) スタンダード(おもちゃのはら)
12月7日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月7日(日) 非公認構築戦(ワークパル上越)
12月13日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
12月13日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
12月13日(土) モダン(おもちゃのはら)
12月14日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月14日(日) シールド・ドラフト(さいわいプラザ・カテラン杯)
12月14日(日) 非公認構築戦(ワークパル上越)
12月14日(日) スタンダード(おもちゃのはら)
12月14日(日) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
12月20日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
12月20日(土) レガシー(ゲーム館 ビート)
12月20日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月20日(土) スタンダード(おもちゃのはら)
12月20日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
12月21日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月21日(日) スタンダード(おもちゃのはら)
12月23日(火・祝) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月27日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
12月27日(土) モダン(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月27日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
12月27日(土) モダン(おもちゃのはら)
12月28日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月28日(日) レガシー(おもちゃのはら)
12月28日(日) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
1月3日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月3日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
1月4日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月10日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月11日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月12日(月・祝) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月24日(土) ドラフト(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月24日(土) ドラフト(おもちゃのはら)
1月25日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月25日(日) ドラフト(おもちゃのはら)
1月31日(土) モダン(デュエルガルド イオンモール新発田店)
2月7日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
2月21日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
2月28日(土) モダン(デュエルガルド イオンモール新発田店)
《Friday Night Magic》
Cards of Paradise 桜木店(11月28日) (12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
トップボーイ 新大駅前店(11月28日) (12月5日、12日、19日、26日)
ゲーム館 ビート(11月28日) (12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
デュエルガルド イオンモール新発田店(11月28日) (12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
デュエルガルド 新発田中央町店(11月28日) (12月5日、12日、19日、26日)
おもちゃのはら(11月28日) (12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
おもちゃのファミリア パルム三条店(11月28日) (12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
デュエルスペース ウカツの森(11月28日) (12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
MCRメディア館(11月28日) (12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
《新製品発売記念イベント(プレリリース関連)》
『Magic Prerelease Fate Reforged』
Cards of Paradise 桜木店 1月17日(土)、18日(日)
トップボーイ 新大駅前店 1月17日(土)
ゲーム館 ビート 1月17日(土)、18日(日)
デュエルガルド イオンモール新発田店 1月17日(土)、18日(日)
デュエルガルド 新発田中央町店 1月17日(土)
おもちゃのはら 1月17日(土)、18日(日)
おもちゃのファミリア パルム三条店 1月17日(土)、18日(日)
デュエルスペース ウカツの森 1月17日(土)、18日(日)
MRCメディア館 1月18日(日)
『Magic Game Day Fate Reforged』
Cards of Paradise 桜木店 2月14日(土)、15日(日)
ゲーム館 ビート 2月15日(日)
デュエルガルド イオンモール新発田店 2月14日(土)、15日(日)
デュエルガルド 新発田中央町店 2月14日(土)
おもちゃのはら 2月14日(土)、15日(日)
おもちゃのファミリア パルム三条店 2月15日(日)
デュエルスペース ウカツの森 2月15日(日)
ワークパル上越(MRCメディア館) 2月15日(日)
『Magic League』
Cards of Paradise 桜木店 『11月28日(金)』 『12月3日(水)、5日(金)、10日(水)、12日(金)、17日(水)、19日(金)、24日(水)、26日(金)、31日(水)』
おもちゃのはら 『11月28日(金)』 『12月5日(金)、12日(金)、19日(金)、26日(金)』
おもちゃのファミリア 原信吉田店 『11月28日(金)、29日(土)、30日(日)』 『12月5日(金)、12日(金)、19日(金)、26日(金)』 『1月2日(金)、9日(金)、16日(金)、23日(金)、30日(金)』
おもちゃのファミリア パルム三条店 『11月28日(金)』 『12月5日(金)、12日(金)、19日(金)、26日(金)』
ここは未来日記は書けんのか・・・?
ウカツの森FNM 11月度第1~3週 結果
2014年11月26日 ウカツの森FNM結果気が抜けすぎて全然デッキリスト書いてなかった
まとめて更新です;;
FNM11月度第1週 スタンダード
参加人数 16名 4回戦
『1位 サクライ デッキ名 ぐるもん』
4 《樹木茂る山麓/Wooded Foothills(KTK)》
4 《奔放の神殿/Temple of Abandon(THS)》
1 《吹きさらしの荒野/Windswept Heath(KTK)》
1 《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx(THS)》
7 《森/Forest(-)》
6 《山/Mountain(-)》
Land 23
4 《エルフの神秘家/Elvish Mystic(M15)》
4 《森の女人像/Sylvan Caryatid(THS)》
2 《爪鳴らしの神秘家/Rattleclaw Mystic(KTK)》
4 《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix(BNG)》
1 《灰雲のフェニックス/Ashcloud Phoenix(KTK)》
3 《世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater(THS)》
3 《嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon(THS)》
2 《起源のハイドラ/Genesis Hydra(M15)》
1 《高木の巨人/Arbor Colossus(THS)》
1 《女王スズメバチ/Hornet Queen(M15)》
Creature 25
3 《火口の爪/Crater’s Claws(KTK)》
4 《稲妻の一撃/Lightning Strike(M15)》
Other 7
3 《歓楽者ゼナゴス/Xenagos, the Reveler(THS)》
2 《龍語りのサルカン/Sarkhan, the Dragonspeaker(KTK)》
Planeswalker 5
『サイドボード』
2 《高木の巨人/Arbor Colossus(THS)》
1 《力による操縦/Harness by Force(JOU)》
1 《起源のハイドラ/Genesis Hydra(M15)》
1 《女王スズメバチ/Hornet Queen(M15)》
2 《破壊的な享楽/Destructive Revelry(THS)》
1 《世界を目覚めさせる者、ニッサ/Nissa, Worldwaker(M15)》
1 《龍語りのサルカン/Sarkhan, the Dragonspeaker(KTK)》
1 《霊気のほころび/Unravel the AEther(BNG)》
3 《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》
1 《灰雲のフェニックス/Ashcloud Phoenix(KTK)》
1 《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx(THS)》
『2位 冷凍卯 デッキ名 サルカンレスマルドゥ』
4 《遊牧民の前哨地/Nomad Outpost(KTK)》
4 《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire(KTK)》
2 《コイロスの洞窟/Caves of Koilos(M15)》
2 《静寂の神殿/Temple of Silence(THS)》
3 《戦場の鍛冶場/Battlefield Forge(M15)》
3 《凱旋の神殿/Temple of Triumph(THS)》
6 《山/Mountain(-)》
1 《沼/Swamp(-)》
Land 25
3 《道の探求者/Seeker of the Way(KTK)》
3 《ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster(M15)》
4 《軍族の解体者/Butcher of the Horde(KTK)》
2 《嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon(THS)》
2 《風番いのロック/Wingmate Roc(KTK)》
1 《静翼のグリフ/Hushwing Gryff(M15)》
Creature 15
3 《岩への繋ぎ止め/Chained to the Rocks(THS)》
4 《稲妻の一撃/Lightning Strike(M15)》
4 《はじける破滅/Crackling Doom(KTK)》
4 《軍族童の突発/Hordeling Outburst(KTK)》
1 《騎乗追撃/Ride Down(KTK)》
1 《完全なる終わり/Utter End(KTK)》
1 《残忍な切断/Murderous Cut(KTK)》
Other 18
2 《真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor(KTK)》
Planeswalker 2
『サイドボード』
2 《対立の終結/End Hostilities(KTK)》
2 《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster(M15)》
2 《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion(THS)》
3 《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》
2 《ニクス毛の雄羊/Nyx-Fleece Ram(JOU)》
2 《異端の輝き/Glare of Heresy(THS)》
1 《完全なる終わり/Utter End(KTK)》
1 《消去/Erase(KTK)》
次
FNM11月度第2週 スタンダード
参加人数 10名 4回戦
『1位 アイダ デッキ名 ダークステロ』
4 《疾病の神殿/Temple of Malady(JOU)》
3 《ジャングルのうろ穴/Jungle Hollow(KTK)》
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth(M15)》
1 《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes(M15)》
8 《森の女人像/Sylvan Caryatid(THS)》
8 《沼/Swamp(-)》
Land 25
4 《森の女人像/Sylvan Caryatid(THS)》
4 《ラクシャーサの死与え/Rakshasa Deathdealer(KTK)》
4 《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix(BNG)》
4 《荒野の収穫者/Reaper of the Wilds(THS)》
3 《世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater(THS)》
2 《加護のサテュロス/Boon Satyr(THS)》
1 《破滅喚起の巨人/Doomwake Giant(JOU)》
Creature 22
4 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
3 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
2 《胆汁病/Bile Blight(BNG)》
2 《血の署名/Sign in Blood(M15)》
Other 11
1 《世界を目覚めさせる者、ニッサ/Nissa, Worldwaker(M15)》
1 《頂点捕食者、ガラク/Garruk, Apex Predator(M15)》
Planeswalker 2
『サイドボード』
2 《エレボスの鞭/Whip of Erebos(THS)》
2 《悲哀まみれ/Drown in Sorrow(JOU)》
2 《高木の巨人/Arbor Colossus(THS)》
2 《再利用の賢者/Reclamation Sage(M15)》
2 《エレボスの代行者/Agent of Erebos(JOU)》
1 《ナイレアの信奉者/Nylea’s Disciple(THS)》
1 《破滅喚起の巨人/Doomwake Giant(JOU)》
1 《ナイレアの弓/Bow of Nylea(THS)》
1 《胆汁病/Bile Blight(BNG)》
1 《霧裂きのハイドラ/Mistcutter Hydra(THS)》
『2位 かちせ デッキ名 UBコントロール(Sultai)』
4 《華やかな宮殿/Opulent Palace(KTK)》
3 《欺瞞の神殿/Temple of Deceit(THS)》
3 《陰鬱な僻地/Dismal Backwater(KTK)》
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth(M15)》
4 《進化する未開地/Evolving Wilds(M15)》
2 《光輝の泉/Radiant Fountain(M15)》
5 《島/Island(-)》
4 《沼/Swamp(-)》
1 《森/Forest(-)》
Land 27
2 《予知するスフィンクス/Prognostic Sphinx(THS)》
2 《真珠湖の古きもの/Pearl Lake Ancient(KTK)》
Creature 4
3 《時を越えた探索/Dig Through Time(KTK)》
1 《予言/Divination(M15)》
2 《ジェイスの創意/Jace’s Ingenuity(M15)》
4 《解消/Dissolve(THS)》
2 《否認/Negate(M15)》
2 《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke(KTK)》
3 《胆汁病/Bile Blight(BNG)》
3 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
2 《信者の沈黙/Silence the Believers(JOU)》
2 《残忍な切断/Murderous Cut(KTK)》
3 《スゥルタイの魔除け/Sultai Charm(KTK)》
2 《危険な櫃/Perilous Vault(M15)》
Other 29
『サイドボード』
1 《欺瞞の神殿/Temple of Deceit(THS)》
1 《茨森の滝/Thornwood Falls(KTK)》
1 《島/Island(-)》
1 《予知するスフィンクス/Prognostic Sphinx(THS)》
1 《予言/Divination(M15)》
2 《無効化/Nullify(BNG)》
2 《蔑み/Despise(KTK)》
1 《胆汁病/Bile Blight(BNG)》
1 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
4 《悲哀まみれ/Drown in Sorrow(JOU)》
やっと追いついた;;
FNM11月度第3週 スタンダード
参加人数 10名 4回戦
『1位 ハルカワシュン デッキ名 (」・ヮ・」)(⊃・ヮ・)⊃(」・ヮ・」)(⊃・ヮ・)⊃』
4 《戦場の鍛冶場/Battlefield Forge(M15)》
4 《凱旋の神殿/Temple of Triumph(THS)》
1 《風に削られた岩山/Wind-Scarred Crag(KTK)》
3 《マナの合流点/Mana Confluence(JOU)》
7 《平地/Plains(-)》
2 《山/Mountain(-)》
Land 21
4 《恩寵の重装歩兵/Favored Hoplite(THS)》
4 《アクロスの十字軍/Akroan Crusader(THS)》
4 《ブリマーズの先兵/Vanguard of Brimaz(BNG)》
3 《密集軍の指揮者/Phalanx Leader(THS)》
Creature 15
4 《神々の思し召し/Gods Willing(THS)》
4 《船団の出航/Launch the Fleet(JOU)》
4 《果敢な一撃/Defiant Strike(KTK)》
3 《ドラゴンのマントル/Dragon Mantle(THS)》
1 《アジャニの存在/Ajani’s Presence(JOU)》
4 《急報/Raise the Alarm(M15)》
4 《ウルドのオベリスク/Obelisk of Urd(M15)》
Other 24
『サイドボード』
4 《ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster(M15)》
2 《黎明運びの戦車兵/Dawnbringer Charioteers(JOU)》
2 《鍛冶の神、パーフォロス/Purphoros, God of the Forge(THS)》
1 《アジャニの存在/Ajani’s Presence(JOU)》
3 《貪る光/Devouring Light(M15)》
1 《異端の輝き/Glare of Heresy(THS)》
2 《停止の場/Suspension Field(KTK)》
『2位 ヴァレロン デッキ名 コンパイルよりぷよまん復活希望者』
3 《戦場の鍛冶場/Battlefield Forge(M15)》
3 《コイロスの洞窟/Caves of Koilos(M15)》
1 《沼/Swamp(-)》
6 《山/Mountain(-)》
4 《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire(KTK)》
4 《凱旋の神殿/Temple of Triumph(THS)》
4 《遊牧民の前哨地/Nomad Outpost(KTK)》
Land 25
4 《軍族の解体者/Butcher of the Horde(KTK)》
4 《ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster(M15)》
2 《灰雲のフェニックス/Ashcloud Phoenix(KTK)》
4 《道の探求者/Seeker of the Way(KTK)》
1 《兜砕きのズルゴ/Zurgo Helmsmasher(KTK)》
1 《風番いのロック/Wingmate Roc(KTK)》
Creature 16
4 《稲妻の一撃/Lightning Strike(M15)》
4 《はじける破滅/Crackling Doom(KTK)》
3 《岩への繋ぎ止め/Chained to the Rocks(THS)》
4 《マルドゥの魔除け/Mardu Charm(KTK)》
2 《マグマの噴流/Magma Jet(THS)》
Other 17
2 《龍語りのサルカン/Sarkhan, the Dragonspeaker(KTK)》
Planeswalker 2
『サイドボード』
3 《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》
3 《蔑み/Despise(KTK)》
3 《無情な切り裂き魔/Ruthless Ripper(KTK)》
2 《対立の終結/End Hostilities(KTK)》
2 《精神腐敗/Mind Rot(M15)》
2 《完全なる終わり/Utter End(KTK)》
とりあえず一段落
まとめて更新です;;
FNM11月度第1週 スタンダード
参加人数 16名 4回戦
『1位 サクライ デッキ名 ぐるもん』
4 《樹木茂る山麓/Wooded Foothills(KTK)》
4 《奔放の神殿/Temple of Abandon(THS)》
1 《吹きさらしの荒野/Windswept Heath(KTK)》
1 《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx(THS)》
7 《森/Forest(-)》
6 《山/Mountain(-)》
Land 23
4 《エルフの神秘家/Elvish Mystic(M15)》
4 《森の女人像/Sylvan Caryatid(THS)》
2 《爪鳴らしの神秘家/Rattleclaw Mystic(KTK)》
4 《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix(BNG)》
1 《灰雲のフェニックス/Ashcloud Phoenix(KTK)》
3 《世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater(THS)》
3 《嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon(THS)》
2 《起源のハイドラ/Genesis Hydra(M15)》
1 《高木の巨人/Arbor Colossus(THS)》
1 《女王スズメバチ/Hornet Queen(M15)》
Creature 25
3 《火口の爪/Crater’s Claws(KTK)》
4 《稲妻の一撃/Lightning Strike(M15)》
Other 7
3 《歓楽者ゼナゴス/Xenagos, the Reveler(THS)》
2 《龍語りのサルカン/Sarkhan, the Dragonspeaker(KTK)》
Planeswalker 5
『サイドボード』
2 《高木の巨人/Arbor Colossus(THS)》
1 《力による操縦/Harness by Force(JOU)》
1 《起源のハイドラ/Genesis Hydra(M15)》
1 《女王スズメバチ/Hornet Queen(M15)》
2 《破壊的な享楽/Destructive Revelry(THS)》
1 《世界を目覚めさせる者、ニッサ/Nissa, Worldwaker(M15)》
1 《龍語りのサルカン/Sarkhan, the Dragonspeaker(KTK)》
1 《霊気のほころび/Unravel the AEther(BNG)》
3 《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》
1 《灰雲のフェニックス/Ashcloud Phoenix(KTK)》
1 《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx(THS)》
『2位 冷凍卯 デッキ名 サルカンレスマルドゥ』
4 《遊牧民の前哨地/Nomad Outpost(KTK)》
4 《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire(KTK)》
2 《コイロスの洞窟/Caves of Koilos(M15)》
2 《静寂の神殿/Temple of Silence(THS)》
3 《戦場の鍛冶場/Battlefield Forge(M15)》
3 《凱旋の神殿/Temple of Triumph(THS)》
6 《山/Mountain(-)》
1 《沼/Swamp(-)》
Land 25
3 《道の探求者/Seeker of the Way(KTK)》
3 《ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster(M15)》
4 《軍族の解体者/Butcher of the Horde(KTK)》
2 《嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon(THS)》
2 《風番いのロック/Wingmate Roc(KTK)》
1 《静翼のグリフ/Hushwing Gryff(M15)》
Creature 15
3 《岩への繋ぎ止め/Chained to the Rocks(THS)》
4 《稲妻の一撃/Lightning Strike(M15)》
4 《はじける破滅/Crackling Doom(KTK)》
4 《軍族童の突発/Hordeling Outburst(KTK)》
1 《騎乗追撃/Ride Down(KTK)》
1 《完全なる終わり/Utter End(KTK)》
1 《残忍な切断/Murderous Cut(KTK)》
Other 18
2 《真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor(KTK)》
Planeswalker 2
『サイドボード』
2 《対立の終結/End Hostilities(KTK)》
2 《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster(M15)》
2 《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion(THS)》
3 《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》
2 《ニクス毛の雄羊/Nyx-Fleece Ram(JOU)》
2 《異端の輝き/Glare of Heresy(THS)》
1 《完全なる終わり/Utter End(KTK)》
1 《消去/Erase(KTK)》
次
FNM11月度第2週 スタンダード
参加人数 10名 4回戦
『1位 アイダ デッキ名 ダークステロ』
4 《疾病の神殿/Temple of Malady(JOU)》
3 《ジャングルのうろ穴/Jungle Hollow(KTK)》
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth(M15)》
1 《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes(M15)》
8 《森の女人像/Sylvan Caryatid(THS)》
8 《沼/Swamp(-)》
Land 25
4 《森の女人像/Sylvan Caryatid(THS)》
4 《ラクシャーサの死与え/Rakshasa Deathdealer(KTK)》
4 《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix(BNG)》
4 《荒野の収穫者/Reaper of the Wilds(THS)》
3 《世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater(THS)》
2 《加護のサテュロス/Boon Satyr(THS)》
1 《破滅喚起の巨人/Doomwake Giant(JOU)》
Creature 22
4 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
3 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
2 《胆汁病/Bile Blight(BNG)》
2 《血の署名/Sign in Blood(M15)》
Other 11
1 《世界を目覚めさせる者、ニッサ/Nissa, Worldwaker(M15)》
1 《頂点捕食者、ガラク/Garruk, Apex Predator(M15)》
Planeswalker 2
『サイドボード』
2 《エレボスの鞭/Whip of Erebos(THS)》
2 《悲哀まみれ/Drown in Sorrow(JOU)》
2 《高木の巨人/Arbor Colossus(THS)》
2 《再利用の賢者/Reclamation Sage(M15)》
2 《エレボスの代行者/Agent of Erebos(JOU)》
1 《ナイレアの信奉者/Nylea’s Disciple(THS)》
1 《破滅喚起の巨人/Doomwake Giant(JOU)》
1 《ナイレアの弓/Bow of Nylea(THS)》
1 《胆汁病/Bile Blight(BNG)》
1 《霧裂きのハイドラ/Mistcutter Hydra(THS)》
『2位 かちせ デッキ名 UBコントロール(Sultai)』
4 《華やかな宮殿/Opulent Palace(KTK)》
3 《欺瞞の神殿/Temple of Deceit(THS)》
3 《陰鬱な僻地/Dismal Backwater(KTK)》
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth(M15)》
4 《進化する未開地/Evolving Wilds(M15)》
2 《光輝の泉/Radiant Fountain(M15)》
5 《島/Island(-)》
4 《沼/Swamp(-)》
1 《森/Forest(-)》
Land 27
2 《予知するスフィンクス/Prognostic Sphinx(THS)》
2 《真珠湖の古きもの/Pearl Lake Ancient(KTK)》
Creature 4
3 《時を越えた探索/Dig Through Time(KTK)》
1 《予言/Divination(M15)》
2 《ジェイスの創意/Jace’s Ingenuity(M15)》
4 《解消/Dissolve(THS)》
2 《否認/Negate(M15)》
2 《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke(KTK)》
3 《胆汁病/Bile Blight(BNG)》
3 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
2 《信者の沈黙/Silence the Believers(JOU)》
2 《残忍な切断/Murderous Cut(KTK)》
3 《スゥルタイの魔除け/Sultai Charm(KTK)》
2 《危険な櫃/Perilous Vault(M15)》
Other 29
『サイドボード』
1 《欺瞞の神殿/Temple of Deceit(THS)》
1 《茨森の滝/Thornwood Falls(KTK)》
1 《島/Island(-)》
1 《予知するスフィンクス/Prognostic Sphinx(THS)》
1 《予言/Divination(M15)》
2 《無効化/Nullify(BNG)》
2 《蔑み/Despise(KTK)》
1 《胆汁病/Bile Blight(BNG)》
1 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
4 《悲哀まみれ/Drown in Sorrow(JOU)》
やっと追いついた;;
FNM11月度第3週 スタンダード
参加人数 10名 4回戦
『1位 ハルカワシュン デッキ名 (」・ヮ・」)(⊃・ヮ・)⊃(」・ヮ・」)(⊃・ヮ・)⊃』
4 《戦場の鍛冶場/Battlefield Forge(M15)》
4 《凱旋の神殿/Temple of Triumph(THS)》
1 《風に削られた岩山/Wind-Scarred Crag(KTK)》
3 《マナの合流点/Mana Confluence(JOU)》
7 《平地/Plains(-)》
2 《山/Mountain(-)》
Land 21
4 《恩寵の重装歩兵/Favored Hoplite(THS)》
4 《アクロスの十字軍/Akroan Crusader(THS)》
4 《ブリマーズの先兵/Vanguard of Brimaz(BNG)》
3 《密集軍の指揮者/Phalanx Leader(THS)》
Creature 15
4 《神々の思し召し/Gods Willing(THS)》
4 《船団の出航/Launch the Fleet(JOU)》
4 《果敢な一撃/Defiant Strike(KTK)》
3 《ドラゴンのマントル/Dragon Mantle(THS)》
1 《アジャニの存在/Ajani’s Presence(JOU)》
4 《急報/Raise the Alarm(M15)》
4 《ウルドのオベリスク/Obelisk of Urd(M15)》
Other 24
『サイドボード』
4 《ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster(M15)》
2 《黎明運びの戦車兵/Dawnbringer Charioteers(JOU)》
2 《鍛冶の神、パーフォロス/Purphoros, God of the Forge(THS)》
1 《アジャニの存在/Ajani’s Presence(JOU)》
3 《貪る光/Devouring Light(M15)》
1 《異端の輝き/Glare of Heresy(THS)》
2 《停止の場/Suspension Field(KTK)》
『2位 ヴァレロン デッキ名 コンパイルよりぷよまん復活希望者』
3 《戦場の鍛冶場/Battlefield Forge(M15)》
3 《コイロスの洞窟/Caves of Koilos(M15)》
1 《沼/Swamp(-)》
6 《山/Mountain(-)》
4 《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire(KTK)》
4 《凱旋の神殿/Temple of Triumph(THS)》
4 《遊牧民の前哨地/Nomad Outpost(KTK)》
Land 25
4 《軍族の解体者/Butcher of the Horde(KTK)》
4 《ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster(M15)》
2 《灰雲のフェニックス/Ashcloud Phoenix(KTK)》
4 《道の探求者/Seeker of the Way(KTK)》
1 《兜砕きのズルゴ/Zurgo Helmsmasher(KTK)》
1 《風番いのロック/Wingmate Roc(KTK)》
Creature 16
4 《稲妻の一撃/Lightning Strike(M15)》
4 《はじける破滅/Crackling Doom(KTK)》
3 《岩への繋ぎ止め/Chained to the Rocks(THS)》
4 《マルドゥの魔除け/Mardu Charm(KTK)》
2 《マグマの噴流/Magma Jet(THS)》
Other 17
2 《龍語りのサルカン/Sarkhan, the Dragonspeaker(KTK)》
Planeswalker 2
『サイドボード』
3 《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》
3 《蔑み/Despise(KTK)》
3 《無情な切り裂き魔/Ruthless Ripper(KTK)》
2 《対立の終結/End Hostilities(KTK)》
2 《精神腐敗/Mind Rot(M15)》
2 《完全なる終わり/Utter End(KTK)》
とりあえず一段落
第128回 カテラン杯詳細2
2014年11月20日 新潟県内イベント コメント (2)前回の仕様から多少の変更
今回はこれで行ってみましょう
第128回カテラン杯
日付:2014年 11月23日(日)
時間:10時開場
場所:さいわいプラザ(長岡市中央公民館) <http://www2.wagmap.jp/nagaoka/gate/?lnk=4211A12221A25>
形式:統率者戦
定員:無し(予約不要)
費用:500円
注意事項:今大会は、統率者2014に含まれているカードの中から統率者を選んで構築をして頂きます
禁止カード、構築条件は統率者戦に準じます
3人、又は4人の参加者が集まり次第、対戦を始めて頂き、成績に応じた景品をお渡しいたします
・会場での統率者2014等の販売も行います
・当日の総対戦成績上位の方に追加の景品が出るかも
・サイドイベントにタルキール覇王譚×3ドラフトも予定(参加費1100円)
今大会の説明として追加
構築条件は変わらず
白 石術師、ナヒリ 黄金のたてがみのジャザル 王の摂政、ケンバ
青 時間の大魔道士、テフェリー 縫い師、ゲラルフ 潮汐を作るもの、ロートス
黒 黒き誓約、オブ・ニクシリス グール呼びのギサ カラストリアの血の長、ドラーナ
赤 屑鉄の学者、ダレッティ 第三の道のフェルドン 探検家タクタク 鉄のゴーレム、ボッシュ
緑 ラノワールの憤激、フレイアリーズ アルゴスの庇護者、ティタニア 背教の主導者、エズーリ
上記のいずれかのカードを統率者として構築を行い対戦をして頂きます
禁止カードは11月21日(金)時点でのカードを参照します
大会の仕様は
エントリーされた方にまず、2ポイントお渡しします(当日、所有しているポイントが分かる形の品物を渡します)
ゲームは、3人、又は4人のプレーヤーで始めて下さい
敗北したプレーヤーは、1ポイント失い、止めを刺したプレーヤーは1ポイント獲得します
勝利条件を満たしたプレーヤーは、その時点でゲームに参加している他のプレーヤーから1ポイントずつ獲得します
敗北し、ゲームから取り除かれたプレーヤーは、所有ポイントのある限り、別のプレーヤーとゲームを始めることは可能です
連続して同じメンバーでの対戦は出来るだけ避けてください
所有ポイントが0のプレーヤーは大会に継続して参加することは出来ません
所有ポイントが0のプレーヤーは、再エントリー(有料)をすることにより、新たに2ポイント獲得し大会に参加することは可能です
大会終了時間は未定ですが、終了時点での所有ポイントに応じた景品をお渡しします
ん~、これくらいかな
思いついた事があれば当日会場で説明します
今回はこれで行ってみましょう
第128回カテラン杯
日付:2014年 11月23日(日)
時間:10時開場
場所:さいわいプラザ(長岡市中央公民館) <http://www2.wagmap.jp/nagaoka/gate/?lnk=4211A12221A25>
形式:統率者戦
定員:無し(予約不要)
費用:500円
注意事項:今大会は、統率者2014に含まれているカードの中から統率者を選んで構築をして頂きます
禁止カード、構築条件は統率者戦に準じます
3人、又は4人の参加者が集まり次第、対戦を始めて頂き、成績に応じた景品をお渡しいたします
・会場での統率者2014等の販売も行います
・当日の総対戦成績上位の方に追加の景品が出るかも
・サイドイベントにタルキール覇王譚×3ドラフトも予定(参加費1100円)
今大会の説明として追加
構築条件は変わらず
白 石術師、ナヒリ 黄金のたてがみのジャザル 王の摂政、ケンバ
青 時間の大魔道士、テフェリー 縫い師、ゲラルフ 潮汐を作るもの、ロートス
黒 黒き誓約、オブ・ニクシリス グール呼びのギサ カラストリアの血の長、ドラーナ
赤 屑鉄の学者、ダレッティ 第三の道のフェルドン 探検家タクタク 鉄のゴーレム、ボッシュ
緑 ラノワールの憤激、フレイアリーズ アルゴスの庇護者、ティタニア 背教の主導者、エズーリ
上記のいずれかのカードを統率者として構築を行い対戦をして頂きます
禁止カードは11月21日(金)時点でのカードを参照します
大会の仕様は
エントリーされた方にまず、2ポイントお渡しします(当日、所有しているポイントが分かる形の品物を渡します)
ゲームは、3人、又は4人のプレーヤーで始めて下さい
敗北したプレーヤーは、1ポイント失い、止めを刺したプレーヤーは1ポイント獲得します
勝利条件を満たしたプレーヤーは、その時点でゲームに参加している他のプレーヤーから1ポイントずつ獲得します
敗北し、ゲームから取り除かれたプレーヤーは、所有ポイントのある限り、別のプレーヤーとゲームを始めることは可能です
連続して同じメンバーでの対戦は出来るだけ避けてください
所有ポイントが0のプレーヤーは大会に継続して参加することは出来ません
所有ポイントが0のプレーヤーは、再エントリー(有料)をすることにより、新たに2ポイント獲得し大会に参加することは可能です
大会終了時間は未定ですが、終了時点での所有ポイントに応じた景品をお渡しします
ん~、これくらいかな
思いついた事があれば当日会場で説明します
新潟県内イベント 11/18
2014年11月18日 新潟県内イベント《Magic Grand Prix Trial - Shizuoka 2015》
ゲーム館 ビート(スタンダード) 11月24日(月・祝)
Cards of Paradise 桜木店(スタンダード) 12月7日(日)
ゲーム館 ビート(スタンダード) 12月14日(日)
《Magic Pro Tour Qualifier Fate Reforged》
新潟市新津地域交流センター(ゲーム館 ビート)(シールド) 11月23日(日)
《Magic Preliminary Pro Tour Qualifier Vancouver 2015》
おもちゃのはら(スタンダード) 12月23日(火・祝)
Cards of Paradise 桜木店(シールド) 12月28日(日)
ゲーム館 ビート(シールド) 1月3日(土)
トップボーイ 新大駅前店(スタンダード) 1月25日(土)
デュエルガルド イオンモール新発田店(スタンダード) 2月11日(水・祝)
《一般大会》
11月22日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
11月22日(土) シールド(Cards of Paradise 桜木店)
11月22日(土) レガシー(おもちゃのはら)
11月22日(土) モダン(トップボーイ 新大駅前店)
11月22日(土) スタンダード・シールド(ゲーム館 ビート)
11月22日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
11月23日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
11月23日(日) 統率者戦・ドラフト(さいわいプラザ・カテラン杯)
11月23日(日) スタンダード(おもちゃのはら)
11月23日(日) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
11月24日(月・祝) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
11月24日(月・祝) スタンダード(おもちゃのはら)
11月24日(月・祝) ドラフト(トップボーイ 新大駅前店)
11月29日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
11月29日(土) モダン(デュエルガルド イオンモール新発田店)
11月29日(土) スタンダード(Cards of Paradise 桜木店)
11月29日(土) スタンダード(おもちゃのはら)
11月29日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
11月29日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
11月30日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
11月30日(日) スタンダード(おもちゃのはら)
11月30日(日) 非公認構築戦(Cards of Paradise 桜木店)
12月6日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
12月6日(土) レガシー(ゲーム館 ビート)
12月6日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月6日(土) スタンダード(おもちゃのはら)
12月6日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
12月7日(日) スタンダード(おもちゃのはら)
12月7日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月7日(日) 非公認構築戦(ワークパル上越)
12月13日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
12月13日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
12月13日(土) モダン(おもちゃのはら)
12月14日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月14日(日) シールド・ドラフト(さいわいプラザ・カテラン杯)
12月14日(日) 非公認構築戦(ワークパル上越)
12月14日(日) スタンダード(おもちゃのはら)
12月14日(日) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
12月20日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
12月20日(土) レガシー(ゲーム館 ビート)
12月20日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月20日(土) スタンダード(おもちゃのはら)
12月20日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
12月21日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月21日(日) スタンダード(おもちゃのはら)
12月23日(火・祝) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月27日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
12月27日(土) モダン(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月27日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
12月27日(土) モダン(おもちゃのはら)
12月28日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月28日(日) レガシー(おもちゃのはら)
12月28日(日) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
1月3日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月3日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
1月4日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月10日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月11日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月12日(月・祝) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月24日(土) ドラフト(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月24日(土) ドラフト(おもちゃのはら)
1月25日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月25日(日) ドラフト(おもちゃのはら)
1月31日(土) モダン(デュエルガルド イオンモール新発田店)
2月7日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
2月21日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
2月28日(土) モダン(デュエルガルド イオンモール新発田店)
《Friday Night Magic》
Cards of Paradise 桜木店(11月21日、28日) (12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
トップボーイ 新大駅前店(11月21日、28日) (12月5日、12日、19日、26日)
ゲーム館 ビート(11月21日、28日) (12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
デュエルガルド イオンモール新発田店(11月21日、28日) (12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
デュエルガルド 新発田中央町店(11月21日、28日) (12月5日、12日、19日、26日)
おもちゃのはら(11月21日、28日) (12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
おもちゃのファミリア パルム三条店(11月21日、28日) (12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
デュエルスペース ウカツの森(11月21日、28日) (12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
MCRメディア館(11月21日、28日) (12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
《新製品発売記念イベント(プレリリース関連)》
『Magic Prerelease Fate Reforged』
Cards of Paradise 桜木店 1月17日(土)、18日(日)
トップボーイ 新大駅前店 1月17日(土)
ゲーム館 ビート 1月17日(土)、18日(日)
デュエルガルド イオンモール新発田店 1月17日(土)、18日(日)
デュエルガルド 新発田中央町店 1月17日(土)
おもちゃのはら 1月17日(土)、18日(日)
おもちゃのファミリア パルム三条店 1月17日(土)、18日(日)
デュエルスペース ウカツの森 1月17日(土)、18日(日)
MRCメディア館 1月18日(日)
『Magic Game Day Fate Reforged』
Cards of Paradise 桜木店 2月14日(土)、15日(日)
ゲーム館 ビート 2月15日(日)
デュエルガルド イオンモール新発田店 2月14日(土)、15日(日)
デュエルガルド 新発田中央町店 2月14日(土)
おもちゃのはら 2月14日(土)、15日(日)
おもちゃのファミリア パルム三条店 2月15日(日)
デュエルスペース ウカツの森 2月15日(日)
ワークパル上越(MRCメディア館) 2月15日(日)
『Magic League』
Cards of Paradise 桜木店 『11月19日(水)、21日(金)、26日(水)、28日(金)』 『12月3日(水)、5日(金)、10日(水)、12日(金)、17日(水)、19日(金)、24日(水)、26日(金)、31日(水)』
ゲーム館 ビート 『11月21日(金)、28日(金)』
おもちゃのはら 『11月21日(金)、28日(金)』 『12月5日(金)、12日(金)、19日(金)、26日(金)』
おもちゃのファミリア 原信吉田店 『11月21日(金)、22日(土)、23日(日)、28日(金)、29日(土)、30日(日)』 『12月5日(金)、12日(金)、19日(金)、26日(金)』 『1月2日(金)、9日(金)、16日(金)、23日(金)、30日(金)』
おもちゃのファミリア パルム三条店 『11月21日(金)、28日(金)』 『12月5日(金)、12日(金)、19日(金)、26日(金)』
ゲーム館 ビート(スタンダード) 11月24日(月・祝)
Cards of Paradise 桜木店(スタンダード) 12月7日(日)
ゲーム館 ビート(スタンダード) 12月14日(日)
《Magic Pro Tour Qualifier Fate Reforged》
新潟市新津地域交流センター(ゲーム館 ビート)(シールド) 11月23日(日)
《Magic Preliminary Pro Tour Qualifier Vancouver 2015》
おもちゃのはら(スタンダード) 12月23日(火・祝)
Cards of Paradise 桜木店(シールド) 12月28日(日)
ゲーム館 ビート(シールド) 1月3日(土)
トップボーイ 新大駅前店(スタンダード) 1月25日(土)
デュエルガルド イオンモール新発田店(スタンダード) 2月11日(水・祝)
《一般大会》
11月22日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
11月22日(土) シールド(Cards of Paradise 桜木店)
11月22日(土) レガシー(おもちゃのはら)
11月22日(土) モダン(トップボーイ 新大駅前店)
11月22日(土) スタンダード・シールド(ゲーム館 ビート)
11月22日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
11月23日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
11月23日(日) 統率者戦・ドラフト(さいわいプラザ・カテラン杯)
11月23日(日) スタンダード(おもちゃのはら)
11月23日(日) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
11月24日(月・祝) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
11月24日(月・祝) スタンダード(おもちゃのはら)
11月24日(月・祝) ドラフト(トップボーイ 新大駅前店)
11月29日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
11月29日(土) モダン(デュエルガルド イオンモール新発田店)
11月29日(土) スタンダード(Cards of Paradise 桜木店)
11月29日(土) スタンダード(おもちゃのはら)
11月29日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
11月29日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
11月30日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
11月30日(日) スタンダード(おもちゃのはら)
11月30日(日) 非公認構築戦(Cards of Paradise 桜木店)
12月6日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
12月6日(土) レガシー(ゲーム館 ビート)
12月6日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月6日(土) スタンダード(おもちゃのはら)
12月6日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
12月7日(日) スタンダード(おもちゃのはら)
12月7日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月7日(日) 非公認構築戦(ワークパル上越)
12月13日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
12月13日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
12月13日(土) モダン(おもちゃのはら)
12月14日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月14日(日) シールド・ドラフト(さいわいプラザ・カテラン杯)
12月14日(日) 非公認構築戦(ワークパル上越)
12月14日(日) スタンダード(おもちゃのはら)
12月14日(日) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
12月20日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
12月20日(土) レガシー(ゲーム館 ビート)
12月20日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月20日(土) スタンダード(おもちゃのはら)
12月20日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
12月21日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月21日(日) スタンダード(おもちゃのはら)
12月23日(火・祝) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月27日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
12月27日(土) モダン(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月27日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
12月27日(土) モダン(おもちゃのはら)
12月28日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月28日(日) レガシー(おもちゃのはら)
12月28日(日) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
1月3日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月3日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
1月4日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月10日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月11日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月12日(月・祝) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月24日(土) ドラフト(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月24日(土) ドラフト(おもちゃのはら)
1月25日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月25日(日) ドラフト(おもちゃのはら)
1月31日(土) モダン(デュエルガルド イオンモール新発田店)
2月7日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
2月21日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
2月28日(土) モダン(デュエルガルド イオンモール新発田店)
《Friday Night Magic》
Cards of Paradise 桜木店(11月21日、28日) (12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
トップボーイ 新大駅前店(11月21日、28日) (12月5日、12日、19日、26日)
ゲーム館 ビート(11月21日、28日) (12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
デュエルガルド イオンモール新発田店(11月21日、28日) (12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
デュエルガルド 新発田中央町店(11月21日、28日) (12月5日、12日、19日、26日)
おもちゃのはら(11月21日、28日) (12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
おもちゃのファミリア パルム三条店(11月21日、28日) (12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
デュエルスペース ウカツの森(11月21日、28日) (12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
MCRメディア館(11月21日、28日) (12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
《新製品発売記念イベント(プレリリース関連)》
『Magic Prerelease Fate Reforged』
Cards of Paradise 桜木店 1月17日(土)、18日(日)
トップボーイ 新大駅前店 1月17日(土)
ゲーム館 ビート 1月17日(土)、18日(日)
デュエルガルド イオンモール新発田店 1月17日(土)、18日(日)
デュエルガルド 新発田中央町店 1月17日(土)
おもちゃのはら 1月17日(土)、18日(日)
おもちゃのファミリア パルム三条店 1月17日(土)、18日(日)
デュエルスペース ウカツの森 1月17日(土)、18日(日)
MRCメディア館 1月18日(日)
『Magic Game Day Fate Reforged』
Cards of Paradise 桜木店 2月14日(土)、15日(日)
ゲーム館 ビート 2月15日(日)
デュエルガルド イオンモール新発田店 2月14日(土)、15日(日)
デュエルガルド 新発田中央町店 2月14日(土)
おもちゃのはら 2月14日(土)、15日(日)
おもちゃのファミリア パルム三条店 2月15日(日)
デュエルスペース ウカツの森 2月15日(日)
ワークパル上越(MRCメディア館) 2月15日(日)
『Magic League』
Cards of Paradise 桜木店 『11月19日(水)、21日(金)、26日(水)、28日(金)』 『12月3日(水)、5日(金)、10日(水)、12日(金)、17日(水)、19日(金)、24日(水)、26日(金)、31日(水)』
ゲーム館 ビート 『11月21日(金)、28日(金)』
おもちゃのはら 『11月21日(金)、28日(金)』 『12月5日(金)、12日(金)、19日(金)、26日(金)』
おもちゃのファミリア 原信吉田店 『11月21日(金)、22日(土)、23日(日)、28日(金)、29日(土)、30日(日)』 『12月5日(金)、12日(金)、19日(金)、26日(金)』 『1月2日(金)、9日(金)、16日(金)、23日(金)、30日(金)』
おもちゃのファミリア パルム三条店 『11月21日(金)、28日(金)』 『12月5日(金)、12日(金)、19日(金)、26日(金)』
第128回 カテラン杯詳細
2014年11月13日 お知らせお試しイベント
第128回カテラン杯
日付:2014年 11月23日(日)
時間:10時開場
場所:さいわいプラザ(長岡市中央公民館) <http://www2.wagmap.jp/nagaoka/gate/?lnk=4211A12221A25>
形式:統率者戦
定員:無し(予約不要)
費用:500円
注意事項:今大会は、統率者2014に含まれているカードの中から統率者を選んで構築をして頂きます
禁止カード、構築条件は統率者戦に準じます
4人の参加者が集まり次第、対戦を始めて頂き、成績に応じた景品をお渡しいたします
・会場での統率者2014等の販売も行います
・当日の総対戦成績上位の方に追加の景品が出るかも
・サイドイベントにタルキール覇王譚×3ドラフトも予定(参加費1100円)
今のところこんな仕様
第128回カテラン杯
日付:2014年 11月23日(日)
時間:10時開場
場所:さいわいプラザ(長岡市中央公民館) <http://www2.wagmap.jp/nagaoka/gate/?lnk=4211A12221A25>
形式:統率者戦
定員:無し(予約不要)
費用:500円
注意事項:今大会は、統率者2014に含まれているカードの中から統率者を選んで構築をして頂きます
禁止カード、構築条件は統率者戦に準じます
4人の参加者が集まり次第、対戦を始めて頂き、成績に応じた景品をお渡しいたします
・会場での統率者2014等の販売も行います
・当日の総対戦成績上位の方に追加の景品が出るかも
・サイドイベントにタルキール覇王譚×3ドラフトも予定(参加費1100円)
今のところこんな仕様
新潟県内イベント 11/12
2014年11月12日 新潟県内イベント《Magic Grand Prix Trial - Shizuoka 2015》
ゲーム館 ビート(スタンダード) 11月24日(月・祝)
Cards of Paradise 桜木店(スタンダード) 12月7日(日)
ゲーム館 ビート(スタンダード) 12月14日(日)
《Magic Pro Tour Qualifier Fate Reforged》
新潟市新津地域交流センター(ゲーム館 ビート)(シールド) 11月23日(日)
《Magic Preliminary Pro Tour Qualifier Vancouver 2015》
おもちゃのはら(スタンダード) 12月23日(火・祝)
Cards of Paradise 桜木店(シールド) 12月28日(日)
ゲーム館 ビート(シールド) 1月3日(土)
トップボーイ 新大駅前店(スタンダード) 1月25日(土)
デュエルガルド イオンモール新発田店(スタンダード) 2月11日(水・祝)
《一般大会》
11月15日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
11月15日(土) モダン(Cards of Paradise 桜木店)
11月15日(土) モダン(おもちゃのはら)
11月15日(土) レガシー・シールド(ゲーム館 ビート)
11月15日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
11月16日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
11月16日(日) レガシー(Cards of Paradise 桜木店)
11月16日(日) ドラフト(おもちゃのはら)
11月16日(日) スタンダード(ウカツの森)
11月22日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
11月22日(土) シールド(Cards of Paradise 桜木店)
11月22日(土) レガシー(おもちゃのはら)
11月22日(土) モダン(トップボーイ 新大駅前店)
11月22日(土) スタンダード・シールド(ゲーム館 ビート)
11月22日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
11月23日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
11月23日(日) 統率者戦・ドラフト(さいわいプラザ・カテラン杯)
11月23日(日) スタンダード(おもちゃのはら)
11月23日(日) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
11月24日(月・祝) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
11月24日(月・祝) スタンダード(おもちゃのはら)
11月24日(月・祝) ドラフト(トップボーイ 新大駅前店)
11月29日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
11月29日(土) モダン(デュエルガルド イオンモール新発田店)
11月29日(土) スタンダード(Cards of Paradise 桜木店)
11月29日(土) スタンダード(おもちゃのはら)
11月29日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
11月29日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
11月30日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
11月30日(日) スタンダード(おもちゃのはら)
11月30日(日) 非公認構築戦(Cards of Paradise 桜木店)
12月6日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
12月6日(土) レガシー(ゲーム館 ビート)
12月6日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月7日(日) スタンダード(おもちゃのはら)
12月7日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月13日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
12月13日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
12月14日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月14日(日) シールド・ドラフト(さいわいプラザ・カテラン杯)
12月14日(日) 非公認構築戦(ワークパル上越)
12月20日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
12月20日(土) レガシー(ゲーム館 ビート)
12月20日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月21日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月23日(火・祝) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月27日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
12月27日(土) モダン(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月27日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
12月28日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月3日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月4日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月10日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月11日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月12日(月・祝) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月24日(土) ドラフト(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月24日(土) ドラフト(おもちゃのはら)
1月25日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月25日(日) ドラフト(おもちゃのはら)
1月31日(土) モダン(デュエルガルド イオンモール新発田店)
2月7日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
2月21日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
2月28日(土) モダン(デュエルガルド イオンモール新発田店)
《Friday Night Magic》
Cards of Paradise 桜木店(11月14日、21日、28日) (12月5日、12日、19日、26日)
トップボーイ 新大駅前店(11月14日、21日、28日) (12月5日、12日、19日、26日)
ゲーム館 ビート(11月14日、21日、28日) (12月5日、12日、19日、26日)
デュエルガルド イオンモール新発田店(11月14日、21日、28日) (12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
デュエルガルド 新発田中央町店(11月14日、21日、28日) (12月5日、12日、19日、26日)
おもちゃのはら(11月14日、21日、28日) (12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
おもちゃのファミリア パルム三条店(11月14日、21日、28日) (12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
デュエルスペース ウカツの森(11月14日、21日、28日) (12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
MCRメディア館(11月14日、21日、28日) (12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
《新製品発売記念イベント(プレリリース関連)》
『Magic Prerelease Fate Reforged』
トップボーイ 新大駅前店 1月17日(土)
ゲーム館 ビート 1月17日(土)、18日(日)
デュエルガルド イオンモール新発田店 1月17日(土)、18日(日)
デュエルガルド 新発田中央町店 1月17日(土)
おもちゃのはら 1月17日(土)、18日(日)
おもちゃのファミリア パルム三条店 1月17日(土)、18日(日)
デュエルスペース ウカツの森 1月17日(土)、18日(日)
MRCメディア館 1月18日(日)
『Magic Game Day Fate Reforged』
ゲーム館 ビート 2月15日(日)
デュエルガルド イオンモール新発田店 2月14日(土)、15日(日)
デュエルガルド 新発田中央町店 2月14日(土)
おもちゃのはら 2月14日(土)、15日(日)
おもちゃのファミリア パルム三条店 2月15日(日)
デュエルスペース ウカツの森 2月15日(日)
ワークパル上越(MRCメディア館) 2月15日(日)
『Magic League』
Cards of Paradise 桜木店 『11月14日(金)、19日(水)、21日(金)、26日(水)、28日(金)』 『12月3日(水)、5日(金)、10日(水)、12日(金)、17日(水)、19日(金)、24日(水)、26日(金)、31日(水)』
ゲーム館 ビート 『11月14日(金)、21日(金)、28日(金)』
おもちゃのはら 『11月14日(金)、21日(金)、28日(金)』 『12月5日(金)、12日(金)、19日(金)、26日(金)』
おもちゃのファミリア 原信吉田店 『11月14日(金)、15日(土)、16日(日)、21日(金)、22日(土)、23日(日)、28日(金)、29日(土)、30日(日)』 『12月5日(金)、12日(金)、19日(金)、26日(金)』
おもちゃのファミリア パルム三条店 『11月14日(金)、21日(金)、28日(金)』 『12月5日(金)、12日(金)、19日(金)、26日(金)』
ゲーム館 ビート(スタンダード) 11月24日(月・祝)
Cards of Paradise 桜木店(スタンダード) 12月7日(日)
ゲーム館 ビート(スタンダード) 12月14日(日)
《Magic Pro Tour Qualifier Fate Reforged》
新潟市新津地域交流センター(ゲーム館 ビート)(シールド) 11月23日(日)
《Magic Preliminary Pro Tour Qualifier Vancouver 2015》
おもちゃのはら(スタンダード) 12月23日(火・祝)
Cards of Paradise 桜木店(シールド) 12月28日(日)
ゲーム館 ビート(シールド) 1月3日(土)
トップボーイ 新大駅前店(スタンダード) 1月25日(土)
デュエルガルド イオンモール新発田店(スタンダード) 2月11日(水・祝)
《一般大会》
11月15日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
11月15日(土) モダン(Cards of Paradise 桜木店)
11月15日(土) モダン(おもちゃのはら)
11月15日(土) レガシー・シールド(ゲーム館 ビート)
11月15日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
11月16日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
11月16日(日) レガシー(Cards of Paradise 桜木店)
11月16日(日) ドラフト(おもちゃのはら)
11月16日(日) スタンダード(ウカツの森)
11月22日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
11月22日(土) シールド(Cards of Paradise 桜木店)
11月22日(土) レガシー(おもちゃのはら)
11月22日(土) モダン(トップボーイ 新大駅前店)
11月22日(土) スタンダード・シールド(ゲーム館 ビート)
11月22日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
11月23日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
11月23日(日) 統率者戦・ドラフト(さいわいプラザ・カテラン杯)
11月23日(日) スタンダード(おもちゃのはら)
11月23日(日) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
11月24日(月・祝) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
11月24日(月・祝) スタンダード(おもちゃのはら)
11月24日(月・祝) ドラフト(トップボーイ 新大駅前店)
11月29日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
11月29日(土) モダン(デュエルガルド イオンモール新発田店)
11月29日(土) スタンダード(Cards of Paradise 桜木店)
11月29日(土) スタンダード(おもちゃのはら)
11月29日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
11月29日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア 原新吉田店)
11月30日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
11月30日(日) スタンダード(おもちゃのはら)
11月30日(日) 非公認構築戦(Cards of Paradise 桜木店)
12月6日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
12月6日(土) レガシー(ゲーム館 ビート)
12月6日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月7日(日) スタンダード(おもちゃのはら)
12月7日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月13日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
12月13日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
12月14日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月14日(日) シールド・ドラフト(さいわいプラザ・カテラン杯)
12月14日(日) 非公認構築戦(ワークパル上越)
12月20日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
12月20日(土) レガシー(ゲーム館 ビート)
12月20日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月21日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月23日(火・祝) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月27日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
12月27日(土) モダン(デュエルガルド イオンモール新発田店)
12月27日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
12月28日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月3日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月4日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月10日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月11日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月12日(月・祝) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月24日(土) ドラフト(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月24日(土) ドラフト(おもちゃのはら)
1月25日(日) スタンダード(デュエルガルド イオンモール新発田店)
1月25日(日) ドラフト(おもちゃのはら)
1月31日(土) モダン(デュエルガルド イオンモール新発田店)
2月7日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
2月21日(土) レガシー(デュエルガルド イオンモール新発田店)
2月28日(土) モダン(デュエルガルド イオンモール新発田店)
《Friday Night Magic》
Cards of Paradise 桜木店(11月14日、21日、28日) (12月5日、12日、19日、26日)
トップボーイ 新大駅前店(11月14日、21日、28日) (12月5日、12日、19日、26日)
ゲーム館 ビート(11月14日、21日、28日) (12月5日、12日、19日、26日)
デュエルガルド イオンモール新発田店(11月14日、21日、28日) (12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
デュエルガルド 新発田中央町店(11月14日、21日、28日) (12月5日、12日、19日、26日)
おもちゃのはら(11月14日、21日、28日) (12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
おもちゃのファミリア パルム三条店(11月14日、21日、28日) (12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
デュエルスペース ウカツの森(11月14日、21日、28日) (12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
MCRメディア館(11月14日、21日、28日) (12月5日、12日、19日、26日) (1月2日、9日、16日、23日、30日)
《新製品発売記念イベント(プレリリース関連)》
『Magic Prerelease Fate Reforged』
トップボーイ 新大駅前店 1月17日(土)
ゲーム館 ビート 1月17日(土)、18日(日)
デュエルガルド イオンモール新発田店 1月17日(土)、18日(日)
デュエルガルド 新発田中央町店 1月17日(土)
おもちゃのはら 1月17日(土)、18日(日)
おもちゃのファミリア パルム三条店 1月17日(土)、18日(日)
デュエルスペース ウカツの森 1月17日(土)、18日(日)
MRCメディア館 1月18日(日)
『Magic Game Day Fate Reforged』
ゲーム館 ビート 2月15日(日)
デュエルガルド イオンモール新発田店 2月14日(土)、15日(日)
デュエルガルド 新発田中央町店 2月14日(土)
おもちゃのはら 2月14日(土)、15日(日)
おもちゃのファミリア パルム三条店 2月15日(日)
デュエルスペース ウカツの森 2月15日(日)
ワークパル上越(MRCメディア館) 2月15日(日)
『Magic League』
Cards of Paradise 桜木店 『11月14日(金)、19日(水)、21日(金)、26日(水)、28日(金)』 『12月3日(水)、5日(金)、10日(水)、12日(金)、17日(水)、19日(金)、24日(水)、26日(金)、31日(水)』
ゲーム館 ビート 『11月14日(金)、21日(金)、28日(金)』
おもちゃのはら 『11月14日(金)、21日(金)、28日(金)』 『12月5日(金)、12日(金)、19日(金)、26日(金)』
おもちゃのファミリア 原信吉田店 『11月14日(金)、15日(土)、16日(日)、21日(金)、22日(土)、23日(日)、28日(金)、29日(土)、30日(日)』 『12月5日(金)、12日(金)、19日(金)、26日(金)』
おもちゃのファミリア パルム三条店 『11月14日(金)、21日(金)、28日(金)』 『12月5日(金)、12日(金)、19日(金)、26日(金)』
第127回 カテラン杯結果
2014年11月11日 カテラン杯結果 コメント (2)今後の予定を考えてみると、カテランではコレが今年最後のスタンダードでした
大会名 第127回カテラン杯
大会形式 スタンダード構築戦
参加人数 10名
ラウンド数 スイスラウンド4回戦
『1位 まだ小物 デッキ名 アブザンビート』
2 《森/Forest(-)》
1 《平地/Plains(-)》
3 《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes(M15)》
4 《疾病の神殿/Temple of Malady(JOU)》
3 《吹きさらしの荒野/Windswept Heath(KTK)》
4 《コイロスの洞窟/Caves of Koilos(M15)》
4 《砂草原の城塞/Sandsteppe Citadel(KTK)》
2 《静寂の神殿/Temple of Silence(THS)》
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth(M15)》
Land 24
4 《荒野の後継者/Heir of the Wilds(KTK)》
4 《ラクシャーサの死与え/Rakshasa Deathdealer(KTK)》
4 《羊毛鬣のライオン/Fleecemane Lion(THS)》
2 《責め苦の伝令/Herald of Torment(BNG)》
3 《先頭に立つもの、アナフェンザ/Anafenza, the Foremost(KTK)》
4 《包囲サイ/Siege Rhino(KTK)》
Creature 21
4 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
4 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
4 《アブザンの魔除け/Abzan Charm(KTK)》
Other 12
3 《真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor(KTK)》
Planeswalker 3
『サイドボード』
2 《荒野の収穫者/Reaper of the Wilds(THS)》
2 《風番いのロック/Wingmate Roc(KTK)》
2 《狩人狩り/Hunt the Hunter(THS)》
2 《悲哀まみれ/Drown in Sorrow(JOU)》
4 《胆汁病/Bile Blight(BNG)》
1 《消去/Erase(KTK)》
2 《再利用の賢者/Reclamation Sage(M15)》
『2位 8ch』
1 《平地/Plains(-)》
2 《森/Forest(-)》
3 《吹きさらしの荒野/Windswept Heath(KTK)》
4 《砂草原の城塞/Sandsteppe Citadel(KTK)》
3 《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes(M15)》
4 《コイロスの洞窟/Caves of Koilos(M15)》
2 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth(M15)》
2 《静寂の神殿/Temple of Silence(THS)》
4 《疾病の神殿/Temple of Malady(JOU)》
Land 25
4 《羊毛鬣のライオン/Fleecemane Lion(THS)》
4 《荒野の後継者/Heir of the Wilds(KTK)》
3 《ラクシャーサの死与え/Rakshasa Deathdealer(KTK)》
3 《先頭に立つもの、アナフェンザ/Anafenza, the Foremost(KTK)》
3 《責め苦の伝令/Herald of Torment(BNG)》
4 《包囲サイ/Siege Rhino(KTK)》
Creature 21
4 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
4 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
3 《アブザンの魔除け/Abzan Charm(KTK)》
Other 11
2 《真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor(KTK)》
1 《不動のアジャニ/Ajani Steadfast(M15)》
Planeswalker 3
『サイドボード』
2 《狩人狩り/Hunt the Hunter(THS)》
3 《悲哀まみれ/Drown in Sorrow(JOU)》
4 《胆汁病/Bile Blight(BNG)》
3 《風番いのロック/Wingmate Roc(KTK)》
1 《世界を目覚めさせる者、ニッサ/Nissa, Worldwaker(M15)》
1 《消去/Erase(KTK)》
1 《異端の輝き/Glare of Heresy(THS)》
◎デッキ分布(使用カラー等)
私参加の為、調査できず
次回は限定EDH
大会名 第127回カテラン杯
大会形式 スタンダード構築戦
参加人数 10名
ラウンド数 スイスラウンド4回戦
『1位 まだ小物 デッキ名 アブザンビート』
2 《森/Forest(-)》
1 《平地/Plains(-)》
3 《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes(M15)》
4 《疾病の神殿/Temple of Malady(JOU)》
3 《吹きさらしの荒野/Windswept Heath(KTK)》
4 《コイロスの洞窟/Caves of Koilos(M15)》
4 《砂草原の城塞/Sandsteppe Citadel(KTK)》
2 《静寂の神殿/Temple of Silence(THS)》
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth(M15)》
Land 24
4 《荒野の後継者/Heir of the Wilds(KTK)》
4 《ラクシャーサの死与え/Rakshasa Deathdealer(KTK)》
4 《羊毛鬣のライオン/Fleecemane Lion(THS)》
2 《責め苦の伝令/Herald of Torment(BNG)》
3 《先頭に立つもの、アナフェンザ/Anafenza, the Foremost(KTK)》
4 《包囲サイ/Siege Rhino(KTK)》
Creature 21
4 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
4 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
4 《アブザンの魔除け/Abzan Charm(KTK)》
Other 12
3 《真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor(KTK)》
Planeswalker 3
『サイドボード』
2 《荒野の収穫者/Reaper of the Wilds(THS)》
2 《風番いのロック/Wingmate Roc(KTK)》
2 《狩人狩り/Hunt the Hunter(THS)》
2 《悲哀まみれ/Drown in Sorrow(JOU)》
4 《胆汁病/Bile Blight(BNG)》
1 《消去/Erase(KTK)》
2 《再利用の賢者/Reclamation Sage(M15)》
『2位 8ch』
1 《平地/Plains(-)》
2 《森/Forest(-)》
3 《吹きさらしの荒野/Windswept Heath(KTK)》
4 《砂草原の城塞/Sandsteppe Citadel(KTK)》
3 《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes(M15)》
4 《コイロスの洞窟/Caves of Koilos(M15)》
2 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth(M15)》
2 《静寂の神殿/Temple of Silence(THS)》
4 《疾病の神殿/Temple of Malady(JOU)》
Land 25
4 《羊毛鬣のライオン/Fleecemane Lion(THS)》
4 《荒野の後継者/Heir of the Wilds(KTK)》
3 《ラクシャーサの死与え/Rakshasa Deathdealer(KTK)》
3 《先頭に立つもの、アナフェンザ/Anafenza, the Foremost(KTK)》
3 《責め苦の伝令/Herald of Torment(BNG)》
4 《包囲サイ/Siege Rhino(KTK)》
Creature 21
4 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
4 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
3 《アブザンの魔除け/Abzan Charm(KTK)》
Other 11
2 《真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor(KTK)》
1 《不動のアジャニ/Ajani Steadfast(M15)》
Planeswalker 3
『サイドボード』
2 《狩人狩り/Hunt the Hunter(THS)》
3 《悲哀まみれ/Drown in Sorrow(JOU)》
4 《胆汁病/Bile Blight(BNG)》
3 《風番いのロック/Wingmate Roc(KTK)》
1 《世界を目覚めさせる者、ニッサ/Nissa, Worldwaker(M15)》
1 《消去/Erase(KTK)》
1 《異端の輝き/Glare of Heresy(THS)》
◎デッキ分布(使用カラー等)
私参加の為、調査できず
次回は限定EDH