今後のウカツの森開催大会について
2013年11月1日 お知らせとりあえず、今週末の大会概要をさらっと
ウカツの森店内大会(名称仮)
日時:2013年11月3日(日) 11時00分受付開始 12時00分受付終了
場所:デュエルスペース ウカツの森 <http://goo.gl/maps/4zA8V>
形式:スイスドロー形式
定員:18名
費用:500円
大会受付時刻を遅らせて欲しい方はご一報を
理由によっては1時間程度、伸ばす事も可能です
店舗連絡先(14:00~19:00) ℡ 0257-21-8648
サイドイベントはドラフト・・・公認になれば良いね
今後は、上記大会をカテランの無い週、具体的には第1週、第3週、あれば第5週日曜日に開催していく予定です
柏崎在住の方々に参加していただければ幸い
ウカツの森店内大会(名称仮)
日時:2013年11月3日(日) 11時00分受付開始 12時00分受付終了
場所:デュエルスペース ウカツの森 <http://goo.gl/maps/4zA8V>
形式:スイスドロー形式
定員:18名
費用:500円
大会受付時刻を遅らせて欲しい方はご一報を
理由によっては1時間程度、伸ばす事も可能です
店舗連絡先(14:00~19:00) ℡ 0257-21-8648
サイドイベントはドラフト・・・公認になれば良いね
今後は、上記大会をカテランの無い週、具体的には第1週、第3週、あれば第5週日曜日に開催していく予定です
柏崎在住の方々に参加していただければ幸い
新潟県内イベント 10/30
2013年10月30日 新潟県内イベント コメント (2)今月はGPT月間。ウチはマッタリ進行と行きましょう
《Magic Grand Prix Trial - Shizuoka 2014》
おもちゃのはら(スタンダード) 11月3日(日)
トップボーイ 新大駅前店(スタンダード) 11月9日(土)
Cards of Paradise 桜木店(スタンダード) 11月10日(日)
おもちゃのデュエルガルド 白山店(スタンダード) 11月17日(日)
ゲーム館 ビート(スタンダード) 12月1日(日)
《一般大会》
11月1日(金) スタンダード(おもちゃのファミリア 原信吉田店)
11月2日(土) モダン(カメレオンクラブ 木田店)
11月2日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条町店)
11月3日(日) スタンダード・ドラフト(ウカツの森)
11月4日(月・祝) 非公認構築戦(ワークパル上越)
11月4日(月・祝) 3人チーム限定戦(Cards of Paradise 桜木店)
11月4日(月・祝) スタンダード・ドラフト(おもちゃのファミリア パルム三条町店)
11月8日(金) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条町店)
11月9日(土) レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
11月9日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条町店)
11月10日(日) スタンダード・ドラフト・レガシー(長岡中央公民館)
11月16日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条町店)
11月17日(日) スタンダード・ドラフト(ウカツの森)
11月22日(金) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条町店)
11月23日(土) レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
11月24日(日) スタンダード・ドラフト・モダン(長岡中央公民館)
11月30日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条町店)
12月1日(日) スタンダード・ドラフト(ウカツの森)
12月8日(日) スタンダード・ドラフト・レガシー(長岡中央公民館)
12月15日(日) スタンダード・ドラフト(ウカツの森)
12月22日(日) スタンダード・ドラフト・モダン(長岡中央公民館)
12月29日(日) スタンダード・ドラフト(ウカツの森)
《Friday Night Magic》
Cards of Paradise 桜木店(11月1日、8日、15日、22日、29日)
おもちゃのデュエルガルド 白山店(11月1日、8日、15日、22日、29日) (12月6日、13日、20日、27日)
トップボーイ 新大駅前店(11月1日、8日、15日、22日、29日)
ゲーム館 ビート(11月1日、8日、15日、22日、29日)
デュエルガルド イオンモール新発田店(11月1日、8日、15日、22日、29日) (12月6日、13日、20日、27日)
デュエルガルド 新発田中央町店(11月1日、8日、15日、22日、29日) (12月6日、13日、20日、27日)
おもちゃのはら(11月1日、15日)
カメレオンクラブ 長岡西店(11月8日)
デュエルスペース ウカツの森(11月1日、8日、15日、22日、29日) (12月6日、13日、20日、27日)
MCRメディア館(11月8日、15日、22日、29日) (12月6日、13日、20日、27日)
《新製品発売記念イベント(プレリリース関連)》
empty
《Magic Grand Prix Trial - Shizuoka 2014》
おもちゃのはら(スタンダード) 11月3日(日)
トップボーイ 新大駅前店(スタンダード) 11月9日(土)
Cards of Paradise 桜木店(スタンダード) 11月10日(日)
おもちゃのデュエルガルド 白山店(スタンダード) 11月17日(日)
ゲーム館 ビート(スタンダード) 12月1日(日)
《一般大会》
11月1日(金) スタンダード(おもちゃのファミリア 原信吉田店)
11月2日(土) モダン(カメレオンクラブ 木田店)
11月2日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条町店)
11月3日(日) スタンダード・ドラフト(ウカツの森)
11月4日(月・祝) 非公認構築戦(ワークパル上越)
11月4日(月・祝) 3人チーム限定戦(Cards of Paradise 桜木店)
11月4日(月・祝) スタンダード・ドラフト(おもちゃのファミリア パルム三条町店)
11月8日(金) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条町店)
11月9日(土) レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
11月9日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条町店)
11月10日(日) スタンダード・ドラフト・レガシー(長岡中央公民館)
11月16日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条町店)
11月17日(日) スタンダード・ドラフト(ウカツの森)
11月22日(金) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条町店)
11月23日(土) レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
11月24日(日) スタンダード・ドラフト・モダン(長岡中央公民館)
11月30日(土) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条町店)
12月1日(日) スタンダード・ドラフト(ウカツの森)
12月8日(日) スタンダード・ドラフト・レガシー(長岡中央公民館)
12月15日(日) スタンダード・ドラフト(ウカツの森)
12月22日(日) スタンダード・ドラフト・モダン(長岡中央公民館)
12月29日(日) スタンダード・ドラフト(ウカツの森)
《Friday Night Magic》
Cards of Paradise 桜木店(11月1日、8日、15日、22日、29日)
おもちゃのデュエルガルド 白山店(11月1日、8日、15日、22日、29日) (12月6日、13日、20日、27日)
トップボーイ 新大駅前店(11月1日、8日、15日、22日、29日)
ゲーム館 ビート(11月1日、8日、15日、22日、29日)
デュエルガルド イオンモール新発田店(11月1日、8日、15日、22日、29日) (12月6日、13日、20日、27日)
デュエルガルド 新発田中央町店(11月1日、8日、15日、22日、29日) (12月6日、13日、20日、27日)
おもちゃのはら(11月1日、15日)
カメレオンクラブ 長岡西店(11月8日)
デュエルスペース ウカツの森(11月1日、8日、15日、22日、29日) (12月6日、13日、20日、27日)
MCRメディア館(11月8日、15日、22日、29日) (12月6日、13日、20日、27日)
《新製品発売記念イベント(プレリリース関連)》
empty
第106回カテラン杯結果
2013年10月29日 カテラン杯結果大会名 第106回カテラン杯
大会形式 スタンダード構築戦
参加人数 26名
ラウンド数 スイスラウンド5回戦
『1位 ムラタアツシ デッキ名 エレボス大盛 信心高め』
17 《沼/Swamp(-)》
4 《欺瞞の神殿/Temple of Deceit(THS)》
4 《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx(THS)》
Land 25
4 《ラクドスの切り刻み教徒/Rakdos Shred-Freak(RTR)》
4 《群れネズミ/Pack Rat(RTR)》
4 《夜帷の死霊/Nightveil Specter(THS)》
4 《墓所の怪異/Crypt Ghast(GTC)》
4 《死者の神、エレボス/Erebos, God of the Dead(THS)》
4 《アスフォデルの灰色商人/Gray Merchant of Asphodel(THS)》
4 《忌まわしき首領/Abhorrent Overlord(THS)》
Creature 28
4 《究極の価格/Ultimate Price(RTR)》
3 《地下世界の人脈/Underworld Connections(RTR)》
Other 7
『サイドボード』
4 《強迫/Duress(M14)》
4 《闇の裏切り/Dark Betrayal(THS)》
4 《蘇りし者の密集軍/Returned Phalanx(THS)》
3 《ファリカの療法/Pharika’s Cure(THS)》
『2位 つよポン デッキ名 緑単ドムリ』
12 《森/Forest(-)》
4 《踏み鳴らされる地/Stomping Ground(GTC)》
4 《奔放の神殿/Temple of Abandon(THS)》
3 《変わり谷/Mutavault(M14)》
Land 23
4 《エルフの神秘家/Elvish Mystic(M14)》
4 《実験体/Experiment One(GTC)》
4 《炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary(GTC)》
4 《カロニアの大牙獣/Kalonian Tusker(M14)》
2 《漁る軟泥/Scavenging Ooze(M14)》
4 《恭しき狩人/Reverent Hunter(THS)》
2 《加護のサテュロス/Boon Satyr(THS)》
2 《死橋の大巨虫/Deadbridge Goliath(RTR)》
2 《世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater(THS)》
3 《狩猟の神、ナイレア/Nylea, God of the Hunt(THS)》
3 《カロニアのハイドラ/Kalonian Hydra(M14)》
Creature 34
3 《ドムリ・ラーデ/Domri Rade(GTC)》
Planeswalker 3
『サイドボード』
2 《破壊的な享楽/Destructive Revelry(THS)》
3 《獣の統率者、ガラク/Garruk, Caller of Beasts(M14)》
4 《ナイレアの信奉者/Nylea’s Disciple(THS)》
2 《世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater(THS)》
4 《霧裂きのハイドラ/Mistcutter Hydra(THS)》
『3位 せねす』
10 《沼/Swamp(-)》
3 《平地/Plains(-)》
4 《神無き祭殿/Godless Shrine(GTC)》
4 《静寂の神殿/Temple of Silence(THS)》
4 《変わり谷/Mutavault(M14)》
Land 25
3 《群れネズミ/Pack Rat(RTR)》
2 《罪の収集者/Sin Collector(DGM)》
2 《生命散らしのゾンビ/Lifebane Zombie(M14)》
4 《冒涜の悪魔/Desecration Demon(RTR)》
2 《慈善獣/Alms Beast(GTC)》
2 《幽霊議員オブゼダート/Obzedat, Ghost Council(GTC)》
2 《ヴィズコーパの血男爵/Blood Baron of Vizkopa(DGM)》
Creature 17
4 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
2 《肉貪り/Devour Flesh(GTC)》
2 《破滅の刃/Doom Blade(M14)》
2 《究極の価格/Ultimate Price(RTR)》
4 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
3 《骨読み/Read the Bones(THS)》
1 《エレボスの鞭/Whip of Erebos(THS)》
Other 18
『サイドボード』
1 《群れネズミ/Pack Rat(RTR)》
1 《闇の裏切り/Dark Betrayal(THS)》
1 《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion(THS)》
1 《生命散らしのゾンビ/Lifebane Zombie(M14)》
1 《破滅の刃/Doom Blade(M14)》
2 《強迫/Duress(M14)》
2 《ファリカの療法/Pharika’s Cure(THS)》
2 《肉貪り/Devour Flesh(GTC)》
2 《罪の収集者/Sin Collector(DGM)》
2 《地下世界の人脈/Underworld Connections(RTR)》
『4位 マスカドケンタ デッキ名 マスカディアン・スレッショルド デカナベちゃん元気?』
17 《沼/Swamp(-)》
4 《静寂の神殿/Temple of Silence(THS)》
4 《変わり谷/Mutavault(M14)》
Land 25
2 《群れネズミ/Pack Rat(RTR)》
4 《夜帷の死霊/Nightveil Specter(THS)》
4 《冒涜の悪魔/Desecration Demon(RTR)》
4 《アスフォデルの灰色商人/Gray Merchant of Asphodel(THS)》
1 《死者の神、エレボス/Erebos, God of the Dead(THS)》
Creature 15
4 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
2 《破滅の刃/Doom Blade(M14)》
2 《究極の価格/Ultimate Price(RTR)》
2 《肉貪り/Devour Flesh(GTC)》
4 《地下世界の人脈/Underworld Connections(RTR)》
2 《エレボスの鞭/Whip of Erebos(THS)》
4 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
Other 20
『サイドボード』
2 《群れネズミ/Pack Rat(RTR)》
1 《真髄の針/Pithing Needle(RTR)》
1 《肉貪り/Devour Flesh(GTC)》
2 《破滅の刃/Doom Blade(M14)》
1 《ファリカの療法/Pharika’s Cure(THS)》
3 《生命散らしのゾンビ/Lifebane Zombie(M14)》
4 《強迫/Duress(M14)》
1 《死者の神、エレボス/Erebos, God of the Dead(THS)》
◎デッキ分布(仕様カラー等)
今回は、私参加の為省略
大会形式 スタンダード構築戦
参加人数 26名
ラウンド数 スイスラウンド5回戦
『1位 ムラタアツシ デッキ名 エレボス大盛 信心高め』
17 《沼/Swamp(-)》
4 《欺瞞の神殿/Temple of Deceit(THS)》
4 《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx(THS)》
Land 25
4 《ラクドスの切り刻み教徒/Rakdos Shred-Freak(RTR)》
4 《群れネズミ/Pack Rat(RTR)》
4 《夜帷の死霊/Nightveil Specter(THS)》
4 《墓所の怪異/Crypt Ghast(GTC)》
4 《死者の神、エレボス/Erebos, God of the Dead(THS)》
4 《アスフォデルの灰色商人/Gray Merchant of Asphodel(THS)》
4 《忌まわしき首領/Abhorrent Overlord(THS)》
Creature 28
4 《究極の価格/Ultimate Price(RTR)》
3 《地下世界の人脈/Underworld Connections(RTR)》
Other 7
『サイドボード』
4 《強迫/Duress(M14)》
4 《闇の裏切り/Dark Betrayal(THS)》
4 《蘇りし者の密集軍/Returned Phalanx(THS)》
3 《ファリカの療法/Pharika’s Cure(THS)》
『2位 つよポン デッキ名 緑単ドムリ』
12 《森/Forest(-)》
4 《踏み鳴らされる地/Stomping Ground(GTC)》
4 《奔放の神殿/Temple of Abandon(THS)》
3 《変わり谷/Mutavault(M14)》
Land 23
4 《エルフの神秘家/Elvish Mystic(M14)》
4 《実験体/Experiment One(GTC)》
4 《炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary(GTC)》
4 《カロニアの大牙獣/Kalonian Tusker(M14)》
2 《漁る軟泥/Scavenging Ooze(M14)》
4 《恭しき狩人/Reverent Hunter(THS)》
2 《加護のサテュロス/Boon Satyr(THS)》
2 《死橋の大巨虫/Deadbridge Goliath(RTR)》
2 《世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater(THS)》
3 《狩猟の神、ナイレア/Nylea, God of the Hunt(THS)》
3 《カロニアのハイドラ/Kalonian Hydra(M14)》
Creature 34
3 《ドムリ・ラーデ/Domri Rade(GTC)》
Planeswalker 3
『サイドボード』
2 《破壊的な享楽/Destructive Revelry(THS)》
3 《獣の統率者、ガラク/Garruk, Caller of Beasts(M14)》
4 《ナイレアの信奉者/Nylea’s Disciple(THS)》
2 《世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater(THS)》
4 《霧裂きのハイドラ/Mistcutter Hydra(THS)》
『3位 せねす』
10 《沼/Swamp(-)》
3 《平地/Plains(-)》
4 《神無き祭殿/Godless Shrine(GTC)》
4 《静寂の神殿/Temple of Silence(THS)》
4 《変わり谷/Mutavault(M14)》
Land 25
3 《群れネズミ/Pack Rat(RTR)》
2 《罪の収集者/Sin Collector(DGM)》
2 《生命散らしのゾンビ/Lifebane Zombie(M14)》
4 《冒涜の悪魔/Desecration Demon(RTR)》
2 《慈善獣/Alms Beast(GTC)》
2 《幽霊議員オブゼダート/Obzedat, Ghost Council(GTC)》
2 《ヴィズコーパの血男爵/Blood Baron of Vizkopa(DGM)》
Creature 17
4 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
2 《肉貪り/Devour Flesh(GTC)》
2 《破滅の刃/Doom Blade(M14)》
2 《究極の価格/Ultimate Price(RTR)》
4 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
3 《骨読み/Read the Bones(THS)》
1 《エレボスの鞭/Whip of Erebos(THS)》
Other 18
『サイドボード』
1 《群れネズミ/Pack Rat(RTR)》
1 《闇の裏切り/Dark Betrayal(THS)》
1 《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion(THS)》
1 《生命散らしのゾンビ/Lifebane Zombie(M14)》
1 《破滅の刃/Doom Blade(M14)》
2 《強迫/Duress(M14)》
2 《ファリカの療法/Pharika’s Cure(THS)》
2 《肉貪り/Devour Flesh(GTC)》
2 《罪の収集者/Sin Collector(DGM)》
2 《地下世界の人脈/Underworld Connections(RTR)》
『4位 マスカドケンタ デッキ名 マスカディアン・スレッショルド デカナベちゃん元気?』
17 《沼/Swamp(-)》
4 《静寂の神殿/Temple of Silence(THS)》
4 《変わり谷/Mutavault(M14)》
Land 25
2 《群れネズミ/Pack Rat(RTR)》
4 《夜帷の死霊/Nightveil Specter(THS)》
4 《冒涜の悪魔/Desecration Demon(RTR)》
4 《アスフォデルの灰色商人/Gray Merchant of Asphodel(THS)》
1 《死者の神、エレボス/Erebos, God of the Dead(THS)》
Creature 15
4 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
2 《破滅の刃/Doom Blade(M14)》
2 《究極の価格/Ultimate Price(RTR)》
2 《肉貪り/Devour Flesh(GTC)》
4 《地下世界の人脈/Underworld Connections(RTR)》
2 《エレボスの鞭/Whip of Erebos(THS)》
4 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
Other 20
『サイドボード』
2 《群れネズミ/Pack Rat(RTR)》
1 《真髄の針/Pithing Needle(RTR)》
1 《肉貪り/Devour Flesh(GTC)》
2 《破滅の刃/Doom Blade(M14)》
1 《ファリカの療法/Pharika’s Cure(THS)》
3 《生命散らしのゾンビ/Lifebane Zombie(M14)》
4 《強迫/Duress(M14)》
1 《死者の神、エレボス/Erebos, God of the Dead(THS)》
◎デッキ分布(仕様カラー等)
今回は、私参加の為省略
ウカツの森FNM 10月度第4週 結果
2013年10月26日 ウカツの森FNM結果 コメント (2)FNM10月度第4週 スタンダード
参加人数 10名 4回戦
『1位 せねす』
10 《沼/Swamp(-)》
3 《平地/Plains(-)》
4 《静寂の神殿/Temple of Silence(THS)》
4 《神無き祭殿/Godless Shrine(GTC)》
4 《変わり谷/Mutavault(M14)》
Land 25
2 《群れネズミ/Pack Rat(RTR)》
1 《生命散らしのゾンビ/Lifebane Zombie(M14)》
4 《冒涜の悪魔/Desecration Demon(RTR)》
2 《慈善獣/Alms Beast(GTC)》
4 《アスフォデルの灰色商人/Gray Merchant of Asphodel(THS)》
2 《ヴィズコーパの血男爵/Blood Baron of Vizkopa(DGM)》
1 《幽霊議員オブゼダート/Obzedat, Ghost Council(GTC)》
Creature 16
4 《思考囲い/Thoughtseize(LRW)》
2 《肉貪り/Devour Flesh(GTC)》
2 《破滅の刃/Doom Blade(M14)》
2 《究極の価格/Ultimate Price(RTR)》
4 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
4 《地下世界の人脈/Underworld Connections(RTR)》
1 《エレボスの鞭/Whip of Erebos(THS)》
Other 19
『サイドボード』
2 《生命散らしのゾンビ/Lifebane Zombie(M14)》
1 《幽霊議員オブゼダート/Obzedat, Ghost Council(GTC)》
1 《群れネズミ/Pack Rat(RTR)》
2 《罪の収集者/Sin Collector(DGM)》
3 《闇の裏切り/Dark Betrayal(THS)》
2 《強迫/Duress(M14)》
1 《破滅の刃/Doom Blade(M14)》
2 《肉貪り/Devour Flesh(GTC)》
1 《贖罪の高僧/High Priest of Penance(GTC)》
『2位 古ゲーマー デッキ名 いつものやつ』
21 《山/Mountain(-)》
1 《変わり谷/Mutavault(M14)》
Land 22
4 《ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler(RTR)》
4 《灰の盲信者/Ash Zealot(RTR)》
4 《炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary(GTC)》
4 《火拳の打撃者/Firefist Striker(GTC)》
4 《ボロスの反攻者/Boros Reckoner(GTC)》
4 《チャンドラのフェニックス/Chandra’s Phoenix(M14)》
4 《モーギスの狂信者/Fanatic of Mogis(THS)》
Creature 28
2 《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars(RTR)》
4 《マグマの噴流/Magma Jet(THS)》
4 《稲妻の一撃/Lightning Strike(THS)》
Other 10
1 《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars(RTR)》
3 《頭蓋割り/Skullcrack(GTC)》
1 《パーフォロスの槌/Hammer of Purphoros(THS)》
2 《燃え立つ大地/Burning Earth(M14)》
2 《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster(M14)》
3 《溶解/Smelt(M14)》
3 《峰の噴火/Peak Eruption(THS)》
参加人数 10名 4回戦
『1位 せねす』
10 《沼/Swamp(-)》
3 《平地/Plains(-)》
4 《静寂の神殿/Temple of Silence(THS)》
4 《神無き祭殿/Godless Shrine(GTC)》
4 《変わり谷/Mutavault(M14)》
Land 25
2 《群れネズミ/Pack Rat(RTR)》
1 《生命散らしのゾンビ/Lifebane Zombie(M14)》
4 《冒涜の悪魔/Desecration Demon(RTR)》
2 《慈善獣/Alms Beast(GTC)》
4 《アスフォデルの灰色商人/Gray Merchant of Asphodel(THS)》
2 《ヴィズコーパの血男爵/Blood Baron of Vizkopa(DGM)》
1 《幽霊議員オブゼダート/Obzedat, Ghost Council(GTC)》
Creature 16
4 《思考囲い/Thoughtseize(LRW)》
2 《肉貪り/Devour Flesh(GTC)》
2 《破滅の刃/Doom Blade(M14)》
2 《究極の価格/Ultimate Price(RTR)》
4 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
4 《地下世界の人脈/Underworld Connections(RTR)》
1 《エレボスの鞭/Whip of Erebos(THS)》
Other 19
『サイドボード』
2 《生命散らしのゾンビ/Lifebane Zombie(M14)》
1 《幽霊議員オブゼダート/Obzedat, Ghost Council(GTC)》
1 《群れネズミ/Pack Rat(RTR)》
2 《罪の収集者/Sin Collector(DGM)》
3 《闇の裏切り/Dark Betrayal(THS)》
2 《強迫/Duress(M14)》
1 《破滅の刃/Doom Blade(M14)》
2 《肉貪り/Devour Flesh(GTC)》
1 《贖罪の高僧/High Priest of Penance(GTC)》
『2位 古ゲーマー デッキ名 いつものやつ』
21 《山/Mountain(-)》
1 《変わり谷/Mutavault(M14)》
Land 22
4 《ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler(RTR)》
4 《灰の盲信者/Ash Zealot(RTR)》
4 《炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary(GTC)》
4 《火拳の打撃者/Firefist Striker(GTC)》
4 《ボロスの反攻者/Boros Reckoner(GTC)》
4 《チャンドラのフェニックス/Chandra’s Phoenix(M14)》
4 《モーギスの狂信者/Fanatic of Mogis(THS)》
Creature 28
2 《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars(RTR)》
4 《マグマの噴流/Magma Jet(THS)》
4 《稲妻の一撃/Lightning Strike(THS)》
Other 10
1 《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars(RTR)》
3 《頭蓋割り/Skullcrack(GTC)》
1 《パーフォロスの槌/Hammer of Purphoros(THS)》
2 《燃え立つ大地/Burning Earth(M14)》
2 《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster(M14)》
3 《溶解/Smelt(M14)》
3 《峰の噴火/Peak Eruption(THS)》
新潟県内イベント 10/23
2013年10月23日 新潟県内イベント今週末カテランサイドイベントはモダン
需要は不明;;
《Magic Grand Prix Trial - Shizuoka 2014》
おもちゃのはら(スタンダード) 11月3日(日)
トップボーイ 新大駅前店(スタンダード) 11月9日(土)
Cards of Paradise 桜木店(スタンダード) 11月10日(日)
おもちゃのデュエルガルド 白山店(スタンダード) 11月17日(日)
ゲーム館 ビート(スタンダード) 12月1日(日)
《一般大会》
10月25日(金) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
10月26日(土) レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
10月26日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
10月27日(日) スタンダード・ドラフト・モダン(長岡中央公民館)
11月1日(金) スタンダード(おもちゃのファミリア 原信吉田店)
11月2日(土) モダン(カメレオンクラブ 木田店)
11月3日(日) スタンダード・ドラフト(ウカツの森)
11月4日(月・祝) 非公認構築戦(ワークパル上越)
11月4日(月・祝) 3人チーム限定戦(Cards of Paradise 桜木店)
11月9日(土) レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
11月10日(日) スタンダード・ドラフト・レガシー(長岡中央公民館)
11月17日(日) スタンダード・ドラフト(ウカツの森)
11月23日(土) レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
11月24日(日) スタンダード・ドラフト・モダン(長岡中央公民館)
12月1日(日) スタンダード・ドラフト(ウカツの森)
12月8日(日) スタンダード・ドラフト・レガシー(長岡中央公民館)
12月15日(日) スタンダード・ドラフト(ウカツの森)
12月22日(日) スタンダード・ドラフト・モダン(長岡中央公民館)
12月29日(日) スタンダード・ドラフト(ウカツの森)
《Friday Night Magic》
Cards of Paradise 桜木店(10月25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
おもちゃのデュエルガルド 白山店(10月25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日) (12月6日、13日、20日、27日)
トップボーイ 新大駅前店(10月25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
ゲーム館 ビート(10月25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
デュエルガルド イオンモール新発田店(10月25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日) (12月6日、13日、20日、27日)
デュエルガルド 新発田中央町店(10月25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日) (12月6日、13日、20日、27日)
おもちゃのはら(11月1日、15日)
カメレオンクラブ 長岡西店(11月8日)
デュエルスペース ウカツの森(10月25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日) (12月6日、13日、20日、27日)
MCRメディア館(10月25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日) (12月6日、13日、20日、27日)
《新製品発売記念イベント(プレリリース関連)》
empty
需要は不明;;
《Magic Grand Prix Trial - Shizuoka 2014》
おもちゃのはら(スタンダード) 11月3日(日)
トップボーイ 新大駅前店(スタンダード) 11月9日(土)
Cards of Paradise 桜木店(スタンダード) 11月10日(日)
おもちゃのデュエルガルド 白山店(スタンダード) 11月17日(日)
ゲーム館 ビート(スタンダード) 12月1日(日)
《一般大会》
10月25日(金) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
10月26日(土) レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
10月26日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
10月27日(日) スタンダード・ドラフト・モダン(長岡中央公民館)
11月1日(金) スタンダード(おもちゃのファミリア 原信吉田店)
11月2日(土) モダン(カメレオンクラブ 木田店)
11月3日(日) スタンダード・ドラフト(ウカツの森)
11月4日(月・祝) 非公認構築戦(ワークパル上越)
11月4日(月・祝) 3人チーム限定戦(Cards of Paradise 桜木店)
11月9日(土) レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
11月10日(日) スタンダード・ドラフト・レガシー(長岡中央公民館)
11月17日(日) スタンダード・ドラフト(ウカツの森)
11月23日(土) レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
11月24日(日) スタンダード・ドラフト・モダン(長岡中央公民館)
12月1日(日) スタンダード・ドラフト(ウカツの森)
12月8日(日) スタンダード・ドラフト・レガシー(長岡中央公民館)
12月15日(日) スタンダード・ドラフト(ウカツの森)
12月22日(日) スタンダード・ドラフト・モダン(長岡中央公民館)
12月29日(日) スタンダード・ドラフト(ウカツの森)
《Friday Night Magic》
Cards of Paradise 桜木店(10月25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
おもちゃのデュエルガルド 白山店(10月25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日) (12月6日、13日、20日、27日)
トップボーイ 新大駅前店(10月25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
ゲーム館 ビート(10月25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
デュエルガルド イオンモール新発田店(10月25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日) (12月6日、13日、20日、27日)
デュエルガルド 新発田中央町店(10月25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日) (12月6日、13日、20日、27日)
おもちゃのはら(11月1日、15日)
カメレオンクラブ 長岡西店(11月8日)
デュエルスペース ウカツの森(10月25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日) (12月6日、13日、20日、27日)
MCRメディア館(10月25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日) (12月6日、13日、20日、27日)
《新製品発売記念イベント(プレリリース関連)》
empty
Game Day Theros 結果
2013年10月22日 ウカツの森大会結果大会名 Gamday Theros
大会形式 スタンダード構築戦
参加人数 14名
ラウンド数 スイスラウンド4回戦+SE2回戦
『1位 ROF. デッキ名 5-Color mono Red』
18 《山/Mountain(-)》
4 《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx(THS)》
Land 22
4 《ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler(RTR)》
3 《火飲みのサテュロス/Firedrinker Satyr(THS)》
4 《灰の盲信者/Ash Zealot(RTR)》
4 《炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary(GTC)》
3 《凍結燃焼の奇魔/Frostburn Weird(RTR)》
4 《チャンドラのフェニックス/Chandra’s Phoenix(M14)》
4 《ボロスの反攻者/Boros Reckoner(GTC)》
4 《燃えさし呑み/Ember Swallower(THS)》
Creature 30
4 《マグマの噴流/Magma Jet(THS)》
3 《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars(RTR)》
Other 7
1 《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster(M14)》
Planeswalker 1
『サイドボード』
3 《頭蓋割り/Skullcrack(GTC)》
2 《反逆の行動/Act of Treason(M14)》
2 《パーフォロスの槌/Hammer of Purphoros(THS)》
3 《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》
3 《燃え立つ大地/Burning Earth(M14)》
2 《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster(M14)》
『2位 kik デッキ名 破滅の刃、キュアジェイス』
4 《神聖なる泉/Hallowed Fountain(RTR)》
4 《湿った墓/Watery Grave(GTC)》
3 《神無き祭殿/Godless Shrine(GTC)》
4 《静寂の神殿/Temple of Silence(THS)》
3 《欺瞞の神殿/Temple of Deceit(THS)》
4 《平地/Plains(-)》
4 《島/Island(-)》
Land 26
1 《霊異種/AEtherling(DGM)》
Creature 1
4 《アゾリウスの魔除け/Azorius Charm(RTR)》
3 《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation(RTR)》
2 《中略/Syncopate(RTR)》
2 《解消/Dissolve(THS)》
2 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
3 《破滅の刃/Doom Blade(M14)》
2 《遠隔+不在/Far+Away(DGM)》
4 《至高の評決/Supreme Verdict(RTR)》
4 《拘留の宝球/Detention Sphere(RTR)》
1 《盲従/Blind Obedience(GTC)》
Other 27
2 《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion(THS)》
3 《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought(RTR)》
1 《悪夢の織り手、アショク/Ashiok, Nightmare Weaver(THS)》
Planeswalker 6
『サイドボード』
2 《ヴィズコーパの血男爵/Blood Baron of Vizkopa(DGM)》
1 《罪の収集者/Sin Collector(DGM)》
2 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
1 《強迫/Duress(M14)》
1 《破滅の刃/Doom Blade(M14)》
2 《異端の輝き/Glare of Heresy(THS)》
1 《盲従/Blind Obedience(GTC)》
2 《否認/Negate(M14)》
1 《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept(M14)》
1 《漸増爆弾/Ratchet Bomb(M14)》
大会形式 スタンダード構築戦
参加人数 14名
ラウンド数 スイスラウンド4回戦+SE2回戦
『1位 ROF. デッキ名 5-Color mono Red』
18 《山/Mountain(-)》
4 《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx(THS)》
Land 22
4 《ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler(RTR)》
3 《火飲みのサテュロス/Firedrinker Satyr(THS)》
4 《灰の盲信者/Ash Zealot(RTR)》
4 《炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary(GTC)》
3 《凍結燃焼の奇魔/Frostburn Weird(RTR)》
4 《チャンドラのフェニックス/Chandra’s Phoenix(M14)》
4 《ボロスの反攻者/Boros Reckoner(GTC)》
4 《燃えさし呑み/Ember Swallower(THS)》
Creature 30
4 《マグマの噴流/Magma Jet(THS)》
3 《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars(RTR)》
Other 7
1 《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster(M14)》
Planeswalker 1
『サイドボード』
3 《頭蓋割り/Skullcrack(GTC)》
2 《反逆の行動/Act of Treason(M14)》
2 《パーフォロスの槌/Hammer of Purphoros(THS)》
3 《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》
3 《燃え立つ大地/Burning Earth(M14)》
2 《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster(M14)》
『2位 kik デッキ名 破滅の刃、キュアジェイス』
4 《神聖なる泉/Hallowed Fountain(RTR)》
4 《湿った墓/Watery Grave(GTC)》
3 《神無き祭殿/Godless Shrine(GTC)》
4 《静寂の神殿/Temple of Silence(THS)》
3 《欺瞞の神殿/Temple of Deceit(THS)》
4 《平地/Plains(-)》
4 《島/Island(-)》
Land 26
1 《霊異種/AEtherling(DGM)》
Creature 1
4 《アゾリウスの魔除け/Azorius Charm(RTR)》
3 《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation(RTR)》
2 《中略/Syncopate(RTR)》
2 《解消/Dissolve(THS)》
2 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
3 《破滅の刃/Doom Blade(M14)》
2 《遠隔+不在/Far+Away(DGM)》
4 《至高の評決/Supreme Verdict(RTR)》
4 《拘留の宝球/Detention Sphere(RTR)》
1 《盲従/Blind Obedience(GTC)》
Other 27
2 《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion(THS)》
3 《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought(RTR)》
1 《悪夢の織り手、アショク/Ashiok, Nightmare Weaver(THS)》
Planeswalker 6
『サイドボード』
2 《ヴィズコーパの血男爵/Blood Baron of Vizkopa(DGM)》
1 《罪の収集者/Sin Collector(DGM)》
2 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
1 《強迫/Duress(M14)》
1 《破滅の刃/Doom Blade(M14)》
2 《異端の輝き/Glare of Heresy(THS)》
1 《盲従/Blind Obedience(GTC)》
2 《否認/Negate(M14)》
1 《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept(M14)》
1 《漸増爆弾/Ratchet Bomb(M14)》
ウカツの森FNM 10月度第3週 結果
2013年10月19日 ウカツの森FNM結果FNM10月度第3週 スタンダード
参加人数 12名 4回戦
『1位 ネダチタツヤ』
8 《森/Forest(-)》
9 《山/Mountain(-)》
4 《踏み鳴らされる地/Stomping Ground(GTC)》
4 《奔放の神殿/Temple of Abandon(THS)》
Land 25
4 《森の女人像/Sylvan Caryatid(THS)》
3 《漁る軟泥/Scavenging Ooze(M14)》
2 《サテュロスの享楽者/Satyr Hedonist(THS)》
4 《炎樹族のシャーマン/Burning-Tree Shaman(GPT)》
2 《加護のサテュロス/Boon Satyr(THS)》
3 《世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater(THS)》
2 《燃えさし呑み/Ember Swallower(THS)》
2 《ゴーア族の暴行者/Ghor-Clan Rampager(GTC)》
4 《嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon(THS)》
Creature 26
3 《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars(RTR)》
3 《パーフォロスの槌/Hammer of Purphoros(THS)》
Other 6
3 《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster(M14)》
Planeswalker 3
『サイドボード』
3 《頭蓋割り/Skullcrack(GTC)》
3 《峰の噴火/Peak Eruption(THS)》
4 《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》
1 《帰化/Naturalize(M14)》
1 《ナイレアの弓/Bow of Nylea(THS)》
3 《霧裂きのハイドラ/Mistcutter Hydra(THS)》
『2位 冷凍卵 デッキ名 難破船デックWin』
4 《湿った墓/Watery Grave(GTC)》
4 《欺瞞の神殿/Temple of Deceit(THS)》
2 《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx(THS)》
4 《島/Island(-)》
9 《沼/Swamp(-)》
Land 23
3 《難破船の歌い手/Shipwreck Singer(THS)》
4 《運命の工作員/Agent of the Fates(THS)》
4 《夜帷の死霊/Nightveil Specter(THS)》
4 《冒涜の悪魔/Desecration Demon(RTR)》
4 《アスフォデルの灰色商人/Gray Merchant of Asphodel(THS)》
Creature 19
2 《トリトンの戦術/Triton Tactics(THS)》
2 《急かし/Quicken(GPT)》
3 《見えざる糸/Hidden Strings(DGM)》
2 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
2 《究極の価格/Ultimate Price(RTR)》
3 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
3 《地下世界の人脈/Underworld Connections(RTR)》
1 《エレボスの鞭/Whip of Erebos(THS)》
Other 18
『サイドボード』
3 《概念泥棒/Notion Thief(DGM)》
2 《肉貪り/Devour Flesh(GTC)》
1 《強迫/Duress(M14)》
2 《漸増爆弾/Ratchet Bomb(M14)》
1 《反論/Gainsay(THS)》
2 《ファリカの療法/Pharika’s Cure(THS)》
3 《蘇りし者の密集軍/Returned Phalanx(THS)》
1 《歪んだ体形/Warped Physique(DGM)》
参加人数 12名 4回戦
『1位 ネダチタツヤ』
8 《森/Forest(-)》
9 《山/Mountain(-)》
4 《踏み鳴らされる地/Stomping Ground(GTC)》
4 《奔放の神殿/Temple of Abandon(THS)》
Land 25
4 《森の女人像/Sylvan Caryatid(THS)》
3 《漁る軟泥/Scavenging Ooze(M14)》
2 《サテュロスの享楽者/Satyr Hedonist(THS)》
4 《炎樹族のシャーマン/Burning-Tree Shaman(GPT)》
2 《加護のサテュロス/Boon Satyr(THS)》
3 《世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater(THS)》
2 《燃えさし呑み/Ember Swallower(THS)》
2 《ゴーア族の暴行者/Ghor-Clan Rampager(GTC)》
4 《嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon(THS)》
Creature 26
3 《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars(RTR)》
3 《パーフォロスの槌/Hammer of Purphoros(THS)》
Other 6
3 《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster(M14)》
Planeswalker 3
『サイドボード』
3 《頭蓋割り/Skullcrack(GTC)》
3 《峰の噴火/Peak Eruption(THS)》
4 《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》
1 《帰化/Naturalize(M14)》
1 《ナイレアの弓/Bow of Nylea(THS)》
3 《霧裂きのハイドラ/Mistcutter Hydra(THS)》
『2位 冷凍卵 デッキ名 難破船デックWin』
4 《湿った墓/Watery Grave(GTC)》
4 《欺瞞の神殿/Temple of Deceit(THS)》
2 《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx(THS)》
4 《島/Island(-)》
9 《沼/Swamp(-)》
Land 23
3 《難破船の歌い手/Shipwreck Singer(THS)》
4 《運命の工作員/Agent of the Fates(THS)》
4 《夜帷の死霊/Nightveil Specter(THS)》
4 《冒涜の悪魔/Desecration Demon(RTR)》
4 《アスフォデルの灰色商人/Gray Merchant of Asphodel(THS)》
Creature 19
2 《トリトンの戦術/Triton Tactics(THS)》
2 《急かし/Quicken(GPT)》
3 《見えざる糸/Hidden Strings(DGM)》
2 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
2 《究極の価格/Ultimate Price(RTR)》
3 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
3 《地下世界の人脈/Underworld Connections(RTR)》
1 《エレボスの鞭/Whip of Erebos(THS)》
Other 18
『サイドボード』
3 《概念泥棒/Notion Thief(DGM)》
2 《肉貪り/Devour Flesh(GTC)》
1 《強迫/Duress(M14)》
2 《漸増爆弾/Ratchet Bomb(M14)》
1 《反論/Gainsay(THS)》
2 《ファリカの療法/Pharika’s Cure(THS)》
3 《蘇りし者の密集軍/Returned Phalanx(THS)》
1 《歪んだ体形/Warped Physique(DGM)》
Theros Gameday in ウカツの森
2013年10月16日 お知らせ第3週は各地でGameDay
プレイマット争奪戦の開幕
Theros GameDay in ウカツの森
日時:2013年10月19日(土) 11時00分受付開始 12時00分受付終了
場所:デュエルスペース ウカツの森 <http://goo.gl/maps/4zA8V>
形式:スイスドロー形式
定員:18名(予約可)
費用:500円
サイドイベントにて「ハイドラとの対峙」が行われます。参加者は60枚以上で構築されたデッキを使用し、「ハイドラデッキ」と対戦します。
プレーヤーは英雄カードを2枚まで使うことが出来ます。ただし、英雄カードのテキスト欄に書かれているナンバーが同じ物は同時には使えません。
プレーヤーは複数人でハイドラデッキと対戦できます。2人以上で挑む場合、テキストに書かれている「あなた」を「各プレーヤー」に置き換えます。(ハイドラデッキ側はプレーヤーではありません)
ハイドラには手札が無く、それに関連する効果は全て無視されます。
勝利条件は、戦場にある全てのハイドラの首を切り落とす事。
ハイドラに勝利した場合、3枚目の英雄カードが与えられます。
こんなところでしょうか?その他足りない部分もあるので、実際に店舗にて確認をしてください。
あと、普通のドラフトもあるよ?
・・・ハイドラとの対峙テストプレイ(プレーヤー1人、英雄カード0枚使用)
あれ?・・・私のデッキ、弱過ぎ・・・?
英雄カードあっても余裕で負けられるな・・・
プレイマット争奪戦の開幕
Theros GameDay in ウカツの森
日時:2013年10月19日(土) 11時00分受付開始 12時00分受付終了
場所:デュエルスペース ウカツの森 <http://goo.gl/maps/4zA8V>
形式:スイスドロー形式
定員:18名(予約可)
費用:500円
サイドイベントにて「ハイドラとの対峙」が行われます。参加者は60枚以上で構築されたデッキを使用し、「ハイドラデッキ」と対戦します。
プレーヤーは英雄カードを2枚まで使うことが出来ます。ただし、英雄カードのテキスト欄に書かれているナンバーが同じ物は同時には使えません。
プレーヤーは複数人でハイドラデッキと対戦できます。2人以上で挑む場合、テキストに書かれている「あなた」を「各プレーヤー」に置き換えます。(ハイドラデッキ側はプレーヤーではありません)
ハイドラには手札が無く、それに関連する効果は全て無視されます。
勝利条件は、戦場にある全てのハイドラの首を切り落とす事。
ハイドラに勝利した場合、3枚目の英雄カードが与えられます。
こんなところでしょうか?その他足りない部分もあるので、実際に店舗にて確認をしてください。
あと、普通のドラフトもあるよ?
・・・ハイドラとの対峙テストプレイ(プレーヤー1人、英雄カード0枚使用)
あれ?・・・私のデッキ、弱過ぎ・・・?
英雄カードあっても余裕で負けられるな・・・
新潟県内イベント 10/16
2013年10月16日 新潟県内イベント今週はゲームデイ
ハイドラとの戦いとは一体
今回の掲載内容に、先週からの差異がいくつかありますので、要確認
《Magic Grand Prix Trial - Shizuoka 2014》
おもちゃのはら(スタンダード) 11月3日(日)
トップボーイ 新大駅前店(スタンダード) 11月9日(土)
Cards of Paradise 桜木店(スタンダード) 11月10日(日)
おもちゃのデュエルガルド 白山店(スタンダード) 11月17日(日)
ゲーム館 ビート(スタンダード) 12月1日(日)
《一般大会》
10月18日(金) スタンダード(おもちゃのファミリア 原信吉田店)
10月19日(土) レガシー(ゲーム館 ビート)
10月19日(土) ドラフト(カメレオンクラブ 木田店)
10月25日(金) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
10月26日(土) レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
10月26日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
10月27日(日) スタンダード・ドラフト・モダン(長岡中央公民館)
11月2日(土) ドラフト(カメレオンクラブ 木田店)
11月3日(日) スタンダード・ドラフト(ウカツの森)
11月4日(月・祝) 非公認構築戦(ワークパル上越)
11月4日(月・祝) 3人チーム限定戦(Cards of Paradise 桜木店)
11月9日(土) レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
11月10日(日) スタンダード・ドラフト・レガシー(長岡中央公民館)
11月17日(日) スタンダード・ドラフト(ウカツの森)
11月23日(土) レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
11月24日(日) スタンダード・ドラフト・モダン(長岡中央公民館)
《Friday Night Magic》
Cards of Paradise 桜木店(10月18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
おもちゃのデュエルガルド 白山店(10月18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日) (12月6日、13日、20日、27日)
トップボーイ 新大駅前店(10月18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
ゲーム館 ビート(10月18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
デュエルガルド イオンモール新発田店(10月18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日) (12月6日、13日、20日、27日)
デュエルガルド 新発田中央町店(10月18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日) (12月6日、13日、20日、27日)
おもちゃのはら(11月1日、15日)
カメレオンクラブ 長岡西店(11月8日)
デュエルスペース ウカツの森(10月18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日) (12月6日、13日、20日、27日)
MCRメディア館(10月18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
《新製品発売記念イベント(プレリリース関連)》
『Magic Game Day - Theros』
Cards of Paradise 桜木店 10月19日(土)、20日(日)
おもちゃのデュエルガルド 白山店 10月19日(土)、20日(日)
トップボーイ 新大駅前店 10月19日(土)
ゲーム館 ビート 10月20日(日)
デュエルガルド イオンモール新発田店 10月19日(土)、20日(日)
デュエルガルド 新発田中央町店 10月19日(土)
おもちゃのはら 10月19日(土)、20日(日)
カメレオンクラブ 長岡西店 10月20日(日)
デュエルスペース ウカツの森 10月19日(土)
カメレオンクラブ 木田店 10月19日(土)
MCRメディア館(ワークパル上越) 10月20日(日)
ハイドラとの戦いとは一体
今回の掲載内容に、先週からの差異がいくつかありますので、要確認
《Magic Grand Prix Trial - Shizuoka 2014》
おもちゃのはら(スタンダード) 11月3日(日)
トップボーイ 新大駅前店(スタンダード) 11月9日(土)
Cards of Paradise 桜木店(スタンダード) 11月10日(日)
おもちゃのデュエルガルド 白山店(スタンダード) 11月17日(日)
ゲーム館 ビート(スタンダード) 12月1日(日)
《一般大会》
10月18日(金) スタンダード(おもちゃのファミリア 原信吉田店)
10月19日(土) レガシー(ゲーム館 ビート)
10月19日(土) ドラフト(カメレオンクラブ 木田店)
10月25日(金) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
10月26日(土) レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
10月26日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
10月27日(日) スタンダード・ドラフト・モダン(長岡中央公民館)
11月2日(土) ドラフト(カメレオンクラブ 木田店)
11月3日(日) スタンダード・ドラフト(ウカツの森)
11月4日(月・祝) 非公認構築戦(ワークパル上越)
11月4日(月・祝) 3人チーム限定戦(Cards of Paradise 桜木店)
11月9日(土) レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
11月10日(日) スタンダード・ドラフト・レガシー(長岡中央公民館)
11月17日(日) スタンダード・ドラフト(ウカツの森)
11月23日(土) レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
11月24日(日) スタンダード・ドラフト・モダン(長岡中央公民館)
《Friday Night Magic》
Cards of Paradise 桜木店(10月18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
おもちゃのデュエルガルド 白山店(10月18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日) (12月6日、13日、20日、27日)
トップボーイ 新大駅前店(10月18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
ゲーム館 ビート(10月18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
デュエルガルド イオンモール新発田店(10月18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日) (12月6日、13日、20日、27日)
デュエルガルド 新発田中央町店(10月18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日) (12月6日、13日、20日、27日)
おもちゃのはら(11月1日、15日)
カメレオンクラブ 長岡西店(11月8日)
デュエルスペース ウカツの森(10月18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日) (12月6日、13日、20日、27日)
MCRメディア館(10月18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
《新製品発売記念イベント(プレリリース関連)》
『Magic Game Day - Theros』
Cards of Paradise 桜木店 10月19日(土)、20日(日)
おもちゃのデュエルガルド 白山店 10月19日(土)、20日(日)
トップボーイ 新大駅前店 10月19日(土)
ゲーム館 ビート 10月20日(日)
デュエルガルド イオンモール新発田店 10月19日(土)、20日(日)
デュエルガルド 新発田中央町店 10月19日(土)
おもちゃのはら 10月19日(土)、20日(日)
カメレオンクラブ 長岡西店 10月20日(日)
デュエルスペース ウカツの森 10月19日(土)
カメレオンクラブ 木田店 10月19日(土)
MCRメディア館(ワークパル上越) 10月20日(日)
第105回カテラン杯 結果
2013年10月15日 カテラン杯結果日曜開催の大会は、カテランが第2と第4の月2回、ウカツの森がその他の週
これで行こう
大会名 第105回カテラン杯
大会形式 スタンダード構築戦
参加人数 14名
ラウンド数 スイスラウンド4回戦
『1位 水無月 デッキ名 Make out with Alice.』
4 《血の墓所/Blood Crypt(RTR)》
4 《神無き祭殿/Godless Shrine(GTC)》
2 《聖なる鋳造所/Sacred Foundry(GTC)》
4 《静寂の神殿/Temple of Silence(THS)》
3 《凱旋の神殿/Temple of Triumph(THS)》
1 《ラクドスのギルド門/Rakdos Guildgate(RTR)》
1 《変わり谷/Mutavault(M14)》
4 《山/Mountain(-)》
1 《沼/Swamp(-)》
Land 24
4 《ボロスの反攻者/Boros Reckoner(GTC)》
3 《ヴィズコーパの血男爵/Blood Baron of Vizkopa(DGM)》
Creature 7
4 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
2 《岩への繋ぎ止め/Chained to the Rocks(THS)》
2 《マグマの噴流/Magma Jet(THS)》
2 《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars(RTR)》
4 《戦慄掘り/Dreadbore(RTR)》
1 《破滅の刃/Doom Blade(M14)》
1 《究極の価格/Ultimate Price(RTR)》
3 《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》
1 《太陽の神、ヘリオッド/Heliod, God of the Sun(THS)》
2 《ラクドスの魔鍵/Rakdos Keyrune(RTR)》
2 《ラクドスの復活/Rakdos’s Return(RTR)》
2 《軍勢の集結/Assemble the Legion(GTC)》
Other 26
2 《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster(M14)》
1 《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion(THS)》
Planeswalker 3
『サイドボード』
2 《闇の裏切り/Dark Betrayal(THS)》
2 《強迫/Duress(M14)》
2 《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars(RTR)》
2 《地下世界の人脈/Underworld Connections(RTR)》
3 《罪の収集者/Sin Collector(DGM)》
2 《慈善獣/Alms Beast(GTC)》
2 《摩耗+損耗/Wear+Tear(DGM)》
『2位 クソギャグおじさん デッキ名 思考囲いは昔のイラストの方がかっこいい』
7 《沼/Swamp(-)》
4 《平地/Plains(-)》
4 《神無き祭殿/Godless Shrine(GTC)》
4 《静寂の神殿/Temple of Silence(THS)》
2 《オルゾフのギルド門/Orzhov Guildgate(GTC)》
4 《変わり谷/Mutavault(M14)》
Land 25
2 《群れネズミ/Pack Rat(RTR)》
4 《生命散らしのゾンビ/Lifebane Zombie(M14)》
4 《冒涜の悪魔/Desecration Demon(RTR)》
3 《慈善獣/Alms Beast(GTC)》
3 《幽霊議員オブゼダート/Obzedat, Ghost Council(GTC)》
1 《ヴィズコーパの血男爵/Blood Baron of Vizkopa(DGM)》
Creature 17
4 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
4 《究極の価格/Ultimate Price(RTR)》
2 《肉貪り/Devour Flesh(GTC)》
4 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
1 《エレボスの鞭/Whip of Erebos(THS)》
3 《地下世界の人脈/Underworld Connections(RTR)》
Other 18
『サイドボード』
4 《強迫/Duress(M14)》
3 《鬼斬の聖騎士/Fiendslayer Paladin(M14)》
2 《ファリカの療法/Pharika’s Cure(THS)》
2 《破滅の刃/Doom Blade(M14)》
2 《死者の神、エレボス/Erebos, God of the Dead(THS)》
1 《ヴィズコーパの血男爵/Blood Baron of Vizkopa(DGM)》
1 《真髄の針/Pithing Needle(RTR)》
『3位 世界』
3 《島/Island(-)》
1 《沼/Swamp(-)》
3 《山/Mountain(-)》
4 《湿った墓/Watery Grave(GTC)》
4 《蒸気孔/Steam Vents(GPT)》
4 《血の墓所/Blood Crypt(RTR)》
2 《ディミーアのギルド門/Dimir Guildgate(GTC)》
3 《ラクドスのギルド門/Rakdos Guildgate(RTR)》
2 《欺瞞の神殿/Temple of Deceit(THS)》
Land 26
2 《冒涜の悪魔/Desecration Demon(RTR)》
1 《霊異種/AEtherling(DGM)》
Creature 3
3 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
3 《肉貪り/Devour Flesh(GTC)》
1 《破滅の刃/Doom Blade(M14)》
3 《マグマの噴流/Magma Jet(THS)》
2 《漸増爆弾/Ratchet Bomb(M14)》
1 《イゼットの魔除け/Izzet Charm(RTR)》
3 《戦慄掘り/Dreadbore(RTR)》
1 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
3 《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》
Other 20
4 《悪夢の織り手、アショク/Ashiok, Nightmare Weaver(THS)》
4 《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought(RTR)》
1 《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster(M14)》
2 《ラル・ザレック/Ral Zarek(DGM)》
Planeswalker 11
『サイドボード』
4 《チャンドラのフェニックス/Chandra’s Phoenix(M14)》
3 《強迫/Duress(M14)》
2 《ショック/Shock(M14)》
1 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
2 《殺戮遊戯/Slaughter Games(RTR)》
1 《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster(M14)》
2 《ラクドスの復活/Rakdos’s Return(RTR)》
『4位 マスカドケンタ デッキ名 マスカディアン・スレッショルド』
6 《山/Mountain(-)》
8 《森/Forest(-)》
4 《奔放の神殿/Temple of Abandon(THS)》
4 《踏み鳴らされる地/Stomping Ground(GTC)》
2 《変わり谷/Mutavault(M14)》
Land 24
4 《エルフの神秘家/Elvish Mystic(M14)》
4 《森の女人像/Sylvan Caryatid(THS)》
3 《漁る軟泥/Scavenging Ooze(M14)》
2 《加護のサテュロス/Boon Satyr(THS)》
2 《世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater(THS)》
3 《ゴーア族の暴行者/Ghor-Clan Rampager(GTC)》
3 《燃えさし呑み/Ember Swallower(THS)》
4 《嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon(THS)》
Creature 25
3 《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars(RTR)》
Other 3
2 《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster(M14)》
3 《ドムリ・ラーデ/Domri Rade(GTC)》
3 《歓楽者ゼナゴス/Xenagos, the Reveler(THS)》
Planeswalker 8
『サイドボード』
2 《自由なる者ルーリク・サー/Ruric Thar, the Unbowed(DGM)》
2 《霧裂きのハイドラ/Mistcutter Hydra(THS)》
2 《破壊的な享楽/Destructive Revelry(THS)》
1 《ナイレアの弓/Bow of Nylea(THS)》
2 《ナイレアの信奉者/Nylea’s Disciple(THS)》
2 《燃え立つ大地/Burning Earth(M14)》
3 《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》
1 《パーフォロスの槌/Hammer of Purphoros(THS)》
今週末のゲームデイ概要は後ほど
これで行こう
大会名 第105回カテラン杯
大会形式 スタンダード構築戦
参加人数 14名
ラウンド数 スイスラウンド4回戦
『1位 水無月 デッキ名 Make out with Alice.』
4 《血の墓所/Blood Crypt(RTR)》
4 《神無き祭殿/Godless Shrine(GTC)》
2 《聖なる鋳造所/Sacred Foundry(GTC)》
4 《静寂の神殿/Temple of Silence(THS)》
3 《凱旋の神殿/Temple of Triumph(THS)》
1 《ラクドスのギルド門/Rakdos Guildgate(RTR)》
1 《変わり谷/Mutavault(M14)》
4 《山/Mountain(-)》
1 《沼/Swamp(-)》
Land 24
4 《ボロスの反攻者/Boros Reckoner(GTC)》
3 《ヴィズコーパの血男爵/Blood Baron of Vizkopa(DGM)》
Creature 7
4 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
2 《岩への繋ぎ止め/Chained to the Rocks(THS)》
2 《マグマの噴流/Magma Jet(THS)》
2 《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars(RTR)》
4 《戦慄掘り/Dreadbore(RTR)》
1 《破滅の刃/Doom Blade(M14)》
1 《究極の価格/Ultimate Price(RTR)》
3 《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》
1 《太陽の神、ヘリオッド/Heliod, God of the Sun(THS)》
2 《ラクドスの魔鍵/Rakdos Keyrune(RTR)》
2 《ラクドスの復活/Rakdos’s Return(RTR)》
2 《軍勢の集結/Assemble the Legion(GTC)》
Other 26
2 《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster(M14)》
1 《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion(THS)》
Planeswalker 3
『サイドボード』
2 《闇の裏切り/Dark Betrayal(THS)》
2 《強迫/Duress(M14)》
2 《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars(RTR)》
2 《地下世界の人脈/Underworld Connections(RTR)》
3 《罪の収集者/Sin Collector(DGM)》
2 《慈善獣/Alms Beast(GTC)》
2 《摩耗+損耗/Wear+Tear(DGM)》
『2位 クソギャグおじさん デッキ名 思考囲いは昔のイラストの方がかっこいい』
7 《沼/Swamp(-)》
4 《平地/Plains(-)》
4 《神無き祭殿/Godless Shrine(GTC)》
4 《静寂の神殿/Temple of Silence(THS)》
2 《オルゾフのギルド門/Orzhov Guildgate(GTC)》
4 《変わり谷/Mutavault(M14)》
Land 25
2 《群れネズミ/Pack Rat(RTR)》
4 《生命散らしのゾンビ/Lifebane Zombie(M14)》
4 《冒涜の悪魔/Desecration Demon(RTR)》
3 《慈善獣/Alms Beast(GTC)》
3 《幽霊議員オブゼダート/Obzedat, Ghost Council(GTC)》
1 《ヴィズコーパの血男爵/Blood Baron of Vizkopa(DGM)》
Creature 17
4 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
4 《究極の価格/Ultimate Price(RTR)》
2 《肉貪り/Devour Flesh(GTC)》
4 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
1 《エレボスの鞭/Whip of Erebos(THS)》
3 《地下世界の人脈/Underworld Connections(RTR)》
Other 18
『サイドボード』
4 《強迫/Duress(M14)》
3 《鬼斬の聖騎士/Fiendslayer Paladin(M14)》
2 《ファリカの療法/Pharika’s Cure(THS)》
2 《破滅の刃/Doom Blade(M14)》
2 《死者の神、エレボス/Erebos, God of the Dead(THS)》
1 《ヴィズコーパの血男爵/Blood Baron of Vizkopa(DGM)》
1 《真髄の針/Pithing Needle(RTR)》
『3位 世界』
3 《島/Island(-)》
1 《沼/Swamp(-)》
3 《山/Mountain(-)》
4 《湿った墓/Watery Grave(GTC)》
4 《蒸気孔/Steam Vents(GPT)》
4 《血の墓所/Blood Crypt(RTR)》
2 《ディミーアのギルド門/Dimir Guildgate(GTC)》
3 《ラクドスのギルド門/Rakdos Guildgate(RTR)》
2 《欺瞞の神殿/Temple of Deceit(THS)》
Land 26
2 《冒涜の悪魔/Desecration Demon(RTR)》
1 《霊異種/AEtherling(DGM)》
Creature 3
3 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
3 《肉貪り/Devour Flesh(GTC)》
1 《破滅の刃/Doom Blade(M14)》
3 《マグマの噴流/Magma Jet(THS)》
2 《漸増爆弾/Ratchet Bomb(M14)》
1 《イゼットの魔除け/Izzet Charm(RTR)》
3 《戦慄掘り/Dreadbore(RTR)》
1 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
3 《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》
Other 20
4 《悪夢の織り手、アショク/Ashiok, Nightmare Weaver(THS)》
4 《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought(RTR)》
1 《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster(M14)》
2 《ラル・ザレック/Ral Zarek(DGM)》
Planeswalker 11
『サイドボード』
4 《チャンドラのフェニックス/Chandra’s Phoenix(M14)》
3 《強迫/Duress(M14)》
2 《ショック/Shock(M14)》
1 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
2 《殺戮遊戯/Slaughter Games(RTR)》
1 《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster(M14)》
2 《ラクドスの復活/Rakdos’s Return(RTR)》
『4位 マスカドケンタ デッキ名 マスカディアン・スレッショルド』
6 《山/Mountain(-)》
8 《森/Forest(-)》
4 《奔放の神殿/Temple of Abandon(THS)》
4 《踏み鳴らされる地/Stomping Ground(GTC)》
2 《変わり谷/Mutavault(M14)》
Land 24
4 《エルフの神秘家/Elvish Mystic(M14)》
4 《森の女人像/Sylvan Caryatid(THS)》
3 《漁る軟泥/Scavenging Ooze(M14)》
2 《加護のサテュロス/Boon Satyr(THS)》
2 《世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater(THS)》
3 《ゴーア族の暴行者/Ghor-Clan Rampager(GTC)》
3 《燃えさし呑み/Ember Swallower(THS)》
4 《嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon(THS)》
Creature 25
3 《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars(RTR)》
Other 3
2 《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster(M14)》
3 《ドムリ・ラーデ/Domri Rade(GTC)》
3 《歓楽者ゼナゴス/Xenagos, the Reveler(THS)》
Planeswalker 8
『サイドボード』
2 《自由なる者ルーリク・サー/Ruric Thar, the Unbowed(DGM)》
2 《霧裂きのハイドラ/Mistcutter Hydra(THS)》
2 《破壊的な享楽/Destructive Revelry(THS)》
1 《ナイレアの弓/Bow of Nylea(THS)》
2 《ナイレアの信奉者/Nylea’s Disciple(THS)》
2 《燃え立つ大地/Burning Earth(M14)》
3 《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》
1 《パーフォロスの槌/Hammer of Purphoros(THS)》
今週末のゲームデイ概要は後ほど
ウカツの森FNM 10月度第2週 結果
2013年10月12日 新潟県内イベントどブンですね(台風的に
FNM10月度第2週 スタンダード
参加人数 14名 4回戦
『1位 あっちゃん デッキ名 キハラワークス』
2 《変わり谷/Mutavault(M14)》
4 《神聖なる泉/Hallowed Fountain(RTR)》
4 《アゾリウスのギルド門/Azorius Guildgate(RTR)》
8 《島/Island(-)》
9 《平地/Plains(-)》
Land 27
2 《霊異種/AEtherling(DGM)》
Creature 2
4 《拘留の宝球/Detention Sphere(RTR)》
4 《アゾリウスの魔除け/Azorius Charm(RTR)》
4 《至高の評決/Supreme Verdict(RTR)》
3 《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation(RTR)》
2 《中略/Syncopate(RTR)》
2 《解消/Dissolve(THS)》
1 《本質の散乱/Essence Scatter(M14)》
1 《漸増爆弾/Ratchet Bomb(M14)》
4 《天界のほとばしり/Celestial Flare(M14)》
Other 25
2 《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion(THS)》
4 《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought(RTR)》
Planeswalker 6
『サイドボード』
3 《漸増爆弾/Ratchet Bomb(M14)》
3 《否認/Negate(M14)》
2 《解消/Dissolve(THS)》
2 《本質の散乱/Essence Scatter(M14)》
2 《払拭/Dispel(RTR)》
2 《異端の輝き/Glare of Heresy(THS)》
1 《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept(M14)》
『2位 おすし』
4 《湿った墓/Watery Grave(GTC)》
4 《欺瞞の神殿/Temple of Deceit(THS)》
4 《変わり谷/Mutavault(M14)》
2 《島/Island(-)》
11 《沼/Swamp(-)》
Land 25
3 《蘇りし者の密集軍/Returned Phalanx(THS)》
4 《生命散らしのゾンビ/Lifebane Zombie(M14)》
4 《冒涜の悪魔/Desecration Demon(RTR)》
4 《アスフォデルの灰色商人/Gray Merchant of Asphodel(THS)》
Creature 15
4 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
4 《破滅の刃/Doom Blade(M14)》
2 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
3 《遠隔+不在/Far+Away(DGM)》
2 《地下世界の人脈/Underworld Connections(RTR)》
1 《エレボスの鞭/Whip of Erebos(THS)》
Other 16
4 《悪夢の織り手、アショク/Ashiok, Nightmare Weaver(THS)》
Planeswalker 4
『サイドボード』
2 《群れネズミ/Pack Rat(RTR)》
2 《強迫/Duress(M14)》
3 《概念泥棒/Notion Thief(DGM)》
2 《闇の裏切り/Dark Betrayal(THS)》
1 《蘇りし者の密集軍/Returned Phalanx(THS)》
1 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
4 《ファリカの療法/Pharika’s Cure(THS)》
FNM10月度第2週 スタンダード
参加人数 14名 4回戦
『1位 あっちゃん デッキ名 キハラワークス』
2 《変わり谷/Mutavault(M14)》
4 《神聖なる泉/Hallowed Fountain(RTR)》
4 《アゾリウスのギルド門/Azorius Guildgate(RTR)》
8 《島/Island(-)》
9 《平地/Plains(-)》
Land 27
2 《霊異種/AEtherling(DGM)》
Creature 2
4 《拘留の宝球/Detention Sphere(RTR)》
4 《アゾリウスの魔除け/Azorius Charm(RTR)》
4 《至高の評決/Supreme Verdict(RTR)》
3 《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation(RTR)》
2 《中略/Syncopate(RTR)》
2 《解消/Dissolve(THS)》
1 《本質の散乱/Essence Scatter(M14)》
1 《漸増爆弾/Ratchet Bomb(M14)》
4 《天界のほとばしり/Celestial Flare(M14)》
Other 25
2 《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion(THS)》
4 《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought(RTR)》
Planeswalker 6
『サイドボード』
3 《漸増爆弾/Ratchet Bomb(M14)》
3 《否認/Negate(M14)》
2 《解消/Dissolve(THS)》
2 《本質の散乱/Essence Scatter(M14)》
2 《払拭/Dispel(RTR)》
2 《異端の輝き/Glare of Heresy(THS)》
1 《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept(M14)》
『2位 おすし』
4 《湿った墓/Watery Grave(GTC)》
4 《欺瞞の神殿/Temple of Deceit(THS)》
4 《変わり谷/Mutavault(M14)》
2 《島/Island(-)》
11 《沼/Swamp(-)》
Land 25
3 《蘇りし者の密集軍/Returned Phalanx(THS)》
4 《生命散らしのゾンビ/Lifebane Zombie(M14)》
4 《冒涜の悪魔/Desecration Demon(RTR)》
4 《アスフォデルの灰色商人/Gray Merchant of Asphodel(THS)》
Creature 15
4 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
4 《破滅の刃/Doom Blade(M14)》
2 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
3 《遠隔+不在/Far+Away(DGM)》
2 《地下世界の人脈/Underworld Connections(RTR)》
1 《エレボスの鞭/Whip of Erebos(THS)》
Other 16
4 《悪夢の織り手、アショク/Ashiok, Nightmare Weaver(THS)》
Planeswalker 4
『サイドボード』
2 《群れネズミ/Pack Rat(RTR)》
2 《強迫/Duress(M14)》
3 《概念泥棒/Notion Thief(DGM)》
2 《闇の裏切り/Dark Betrayal(THS)》
1 《蘇りし者の密集軍/Returned Phalanx(THS)》
1 《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
4 《ファリカの療法/Pharika’s Cure(THS)》
新潟県内イベント 10/10
2013年10月10日 新潟県内イベントウカツの森では11月から2週4週以外の週にて、公認大会を実施
カテランが無い時はウカツでマッタリ
《Magic Grand Prix Trial - Shizuoka 2014》
おもちゃのはら(スタンダード) 11月3日(日)
トップボーイ 新大駅前店(スタンダード) 11月9日(土)
Cards of Paradise 桜木店(スタンダード) 11月10日(日)
おもちゃのデュエルガルド 白山店(スタンダード) 11月17日(日)
ゲーム館 ビート(スタンダード) 12月1日
《一般大会》
10月11日(金) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
10月12日(土) レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
10月12日(土) モダン・シールド(ゲーム館 ビート)
10月13日(日) スタンダード・ドラフト・レガシー(長岡中央公民館)
10月13日(日) スタンダード(ワークパル上越)
10月14日(月・祝) モダン(Cards of Paradise 桜木店)
10月14日(月・祝) スタンダード・ドラフト(デュエルガルド イオンモール新発田店)
10月14日(月・祝) スタンダード(おもちゃのファミリア 原信吉田店)
10月14日(月・祝) スタンダード・ドラフト(おもちゃのファミリア パルム三条店)
10月18日(金) スタンダード(おもちゃのファミリア 原信吉田店)
10月19日(土) レガシー(ゲーム館 ビート)
10月19日(土) ドラフト(カメレオンクラブ 木田店)
10月25日(金) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
10月26日(土) レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
10月26日(土) スタンダード・モダン(ゲーム館 ビート)
10月27日(日) スタンダード・ドラフト・モダン(長岡中央公民館)
11月1日(金) スタンダード(おもちゃのデュエルガルド 白山店)
11月2日(土) ドラフト(カメレオンクラブ 木田店)
11月3日(日) スタンダード・ドラフト(ウカツの森)
11月3日(日) 非公認構築戦(ワークパル上越)
11月4日(月・祝) 3人チーム限定戦(Cards of Paradise 桜木店)
11月8日(金) スタンダード(おもちゃのデュエルガルド 白山店)
11月9日(土) レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
11月10日(日) スタンダード・ドラフト・レガシー(長岡中央公民館)
11月15日(金) スタンダード(おもちゃのデュエルガルド 白山店)
11月17日(日) スタンダード・ドラフト(ウカツの森)
11月22日(金) スタンダード(おもちゃのデュエルガルド 白山店)
11月23日(土) レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
11月24日(日) スタンダード・ドラフト・モダン(長岡中央公民館)
11月29日(金) スタンダード(おもちゃのデュエルガルド 白山店)
《Friday Night Magic》
Cards of Paradise 桜木店(10月11日、18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
おもちゃのデュエルガルド 白山店(10月11日、18日、25日) (11月1日) (12月6日、13日、20日、27日)
トップボーイ 新大駅前店(10月11日、18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
ゲーム館 ビート(10月11日、18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
デュエルガルド イオンモール新発田店(10月11日、18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
デュエルガルド 新発田中央町店(10月11日、18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
おもちゃのはら(11月1日、15日)
カメレオンクラブ 長岡西店(11月8日)
デュエルスペース ウカツの森(10月11日、18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
MCRメディア館(10月11日、18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
《新製品発売記念イベント(プレリリース関連)》
『Magic Game Day - Theros』
Cards of Paradise 桜木店 10月19日(土)、20日(日)
おもちゃのデュエルガルド 白山店 10月19日(土)、20日(日)
トップボーイ 新大駅前店 10月19日(土)
ゲーム館 ビート 10月20日(日)
デュエルガルド イオンモール新発田店 10月19日(土)、20日(日)
デュエルガルド 新発田中央町店 10月19日(土)
おもちゃのはら 10月19日(土)、20日(日)
カメレオンクラブ 長岡西店 10月20日(日)
デュエルスペース ウカツの森 10月19日(土)
カメレオンクラブ 木田店 10月19日(土)
MCRメディア館(ワークパル上越) 10月20日(日)
カテランが無い時はウカツでマッタリ
《Magic Grand Prix Trial - Shizuoka 2014》
おもちゃのはら(スタンダード) 11月3日(日)
トップボーイ 新大駅前店(スタンダード) 11月9日(土)
Cards of Paradise 桜木店(スタンダード) 11月10日(日)
おもちゃのデュエルガルド 白山店(スタンダード) 11月17日(日)
ゲーム館 ビート(スタンダード) 12月1日
《一般大会》
10月11日(金) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
10月12日(土) レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
10月12日(土) モダン・シールド(ゲーム館 ビート)
10月13日(日) スタンダード・ドラフト・レガシー(長岡中央公民館)
10月13日(日) スタンダード(ワークパル上越)
10月14日(月・祝) モダン(Cards of Paradise 桜木店)
10月14日(月・祝) スタンダード・ドラフト(デュエルガルド イオンモール新発田店)
10月14日(月・祝) スタンダード(おもちゃのファミリア 原信吉田店)
10月14日(月・祝) スタンダード・ドラフト(おもちゃのファミリア パルム三条店)
10月18日(金) スタンダード(おもちゃのファミリア 原信吉田店)
10月19日(土) レガシー(ゲーム館 ビート)
10月19日(土) ドラフト(カメレオンクラブ 木田店)
10月25日(金) スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
10月26日(土) レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
10月26日(土) スタンダード・モダン(ゲーム館 ビート)
10月27日(日) スタンダード・ドラフト・モダン(長岡中央公民館)
11月1日(金) スタンダード(おもちゃのデュエルガルド 白山店)
11月2日(土) ドラフト(カメレオンクラブ 木田店)
11月3日(日) スタンダード・ドラフト(ウカツの森)
11月3日(日) 非公認構築戦(ワークパル上越)
11月4日(月・祝) 3人チーム限定戦(Cards of Paradise 桜木店)
11月8日(金) スタンダード(おもちゃのデュエルガルド 白山店)
11月9日(土) レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
11月10日(日) スタンダード・ドラフト・レガシー(長岡中央公民館)
11月15日(金) スタンダード(おもちゃのデュエルガルド 白山店)
11月17日(日) スタンダード・ドラフト(ウカツの森)
11月22日(金) スタンダード(おもちゃのデュエルガルド 白山店)
11月23日(土) レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
11月24日(日) スタンダード・ドラフト・モダン(長岡中央公民館)
11月29日(金) スタンダード(おもちゃのデュエルガルド 白山店)
《Friday Night Magic》
Cards of Paradise 桜木店(10月11日、18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
おもちゃのデュエルガルド 白山店(10月11日、18日、25日) (11月1日) (12月6日、13日、20日、27日)
トップボーイ 新大駅前店(10月11日、18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
ゲーム館 ビート(10月11日、18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
デュエルガルド イオンモール新発田店(10月11日、18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
デュエルガルド 新発田中央町店(10月11日、18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
おもちゃのはら(11月1日、15日)
カメレオンクラブ 長岡西店(11月8日)
デュエルスペース ウカツの森(10月11日、18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
MCRメディア館(10月11日、18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
《新製品発売記念イベント(プレリリース関連)》
『Magic Game Day - Theros』
Cards of Paradise 桜木店 10月19日(土)、20日(日)
おもちゃのデュエルガルド 白山店 10月19日(土)、20日(日)
トップボーイ 新大駅前店 10月19日(土)
ゲーム館 ビート 10月20日(日)
デュエルガルド イオンモール新発田店 10月19日(土)、20日(日)
デュエルガルド 新発田中央町店 10月19日(土)
おもちゃのはら 10月19日(土)、20日(日)
カメレオンクラブ 長岡西店 10月20日(日)
デュエルスペース ウカツの森 10月19日(土)
カメレオンクラブ 木田店 10月19日(土)
MCRメディア館(ワークパル上越) 10月20日(日)
第104回カテラン杯詳細
2013年10月9日 カテラン杯結果今回はモダン
次回からはカテランサイドイベントでの開催になります
大会名 第104回カテラン杯
大会形式 モダン構築戦
参加人数 13名
ラウンド数 スイスラウンド4回戦
『1位 たなストリア デッキ名 ジャンド』
1 《森/Forest(-)》
2 《沼/Swamp(-)》
4 《黒割れの崖/Blackcleave Cliffs(SOM)》
3 《怒り狂う山峡/Raging Ravine(WWK)》
3 《樹上の村/Treetop Village(10E)》
2 《血の墓所/Blood Crypt(RTR)》
1 《踏み鳴らされる地/Stomping Ground(GTC)》
1 《草むした墓/Overgrown Tomb(RTR)》
4 《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs(ZEN)》
2 《湿地の干潟/Marsh Flats(ZEN)》
1 《黄昏のぬかるみ/Twilight Mire(EVE)》
Land 24
4 《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman(RTR)》
4 《タルモゴイフ/Tarmogoyf(FUT)》
4 《闇の腹心/Dark Confidant(RAV)》
3 《漁る軟泥/Scavenging Ooze(M14)》
1 《オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voldaren(ISD)》
Creature 16
3 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
2 《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek(ROE)》
4 《稲妻/Lightning Bolt(M11)》
2 《突然の衰微/Abrupt Decay(RTR)》
2 《終止/Terminate(ARB)》
2 《大渦の脈動/Maelstrom Pulse(ARB)》
Other 15
2 《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster(M14)》
3 《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil(ISD)》
Planeswalker 5
『サイドボード』
4 《大爆発の魔道士/Fulminator Mage(SHM)》
2 《塩まき/Sowing Salt(BOK)》
2 《最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll(MBS)》
2 《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage(DKA)》
1 《ジャンドの魔除け/Jund Charm(ALA)》
1 《ラクドスの魔除け/Rakdos Charm(RTR)》
1 《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm(RTR)》
1 《古えの遺恨/Ancient Grudge(ISD)》
1 《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine(MBS)》
『2位 世界 デッキ名 ヴァラ』
9 《山/Mountain(-)》
2 《森/Forest(-)》
4 《溶鉄の尖峰、ヴァラクート/Valakut, the Molten Pinnacle(ZEN)》
4 《踏み鳴らされる地/Stomping Ground(GTC)》
4 《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs(ZEN)》
4 《霧深い雨林/Misty Rainforest(ZEN)》
1 《魂の洞窟/Cavern of Souls(AVR)》
Land 28
4 《原始のタイタン/Primeval Titan(M12)》
4 《桜族の長老/Sakura-Tribe Elder(CHK)》
Creature 8
4 《明日への探索/Search for Tomorrow(TSP)》
4 《不屈の自然/Rampant Growth(M12)》
4 《探検/Explore(WWK)》
4 《カルニの心臓の探検/Khalni Heart Expedition(ZEN)》
4 《紅蓮地獄/Pyroclasm(M11)》
4 《風景の変容/Scapeshift(MOR)》
Other 24
『サイドボード』
2 《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks(SHM)》
4 《強情なベイロス/Obstinate Baloth(M11)》
2 《窒息/Choke(8ED)》
2 《原初の命令/Primal Command(LRW)》
1 《秋の帳/Autumn’s Veil(M12)》
1 《四肢切断/Dismember(NPH)》
1 《自然の要求/Nature’s Claim(WWK)》
1 《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage(DKA)》
1 《焼却/Combust(M12)》
『3位 サトウタカユキ デッキ名 秘密を掘り下げるスプライト』
5 《島/Island(-)》
1 《山/Mountain(-)》
3 《霧深い雨林/Misty Rainforest(ZEN)》
4 《沸騰する小湖/Scalding Tarn(ZEN)》
3 《蒸気孔/Steam Vents(RTR)》
4 《変わり谷/Mutavault(M14)》
1 《フェアリーの集会場/Faerie Conclave(10E)》
Land 21
4 《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets(ISD)》
4 《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》
4 《呪文づまりのスプライト/Spellstutter Sprite(LRW)》
2 《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique(MOR)》
Creature 14
4 《稲妻/Lightning Bolt(M11)》
4 《差し戻し/Remand(RAV)》
3 《呪文嵌め/Spell Snare(DIS)》
2 《マナ漏出/Mana Leak(M12)》
2 《血清の幻視/Serum Visions(5DN)》
2 《謎めいた命令/Cryptic Command(LRW)》
2 《電解/Electrolyze(GPT)》
2 《火柱/Pillar of Flame(AVR)》
2 《噴出の稲妻/Burst Lightning(ZEN)》
1 《イゼットの魔除け/Izzet Charm(RTR)》
1 《変化+点火/Turn+Burn(DGM)》
Other 25
『サイドボード』
2 《血染めの月/Blood Moon(9ED)》
2 《溶鉄の雨/Molten Rain(MRD)》
2 《マグマのしぶき/Magma Spray(ALA)》
2 《対抗変転/Counterflux(RTR)》
2 《焼却/Combust(M12)》
1 《払拭/Dispel(RTR)》
1 《不忠の糸/Threads of Disloyalty(BOK)》
1 《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》
1 《呪文滑り/Spellskite(NPH)》
1 《四肢切断/Dismember(NPH)》
『4位 kagari デッキ名 ヘイト猫』
2 《森/Forest(-)》
1 《平地/Plains(-)》
4 《寺院の庭/Temple Garden(RTR)》
4 《剃刀境の茂み/Razorverge Thicket(SOM)》
4 《地平線の梢/Horizon Canopy(FUT)》
4 《地盤の際/Tectonic Edge(WWK)》
4 《幽霊街/Ghost Quarter(ISD)》
Land 23
4 《貴族の教主/Noble Hierarch(CON)》
4 《レオニンの裁き人/Leonin Arbiter(SOM)》
3 《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben(DKA)》
3 《漁る軟泥/Scavenging Ooze(M14)》
4 《復活の声/Voice of Resurgence(DGM)》
3 《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage(ARB)》
4 《ロクソドンの強打者/Loxodon Smiter(RTR)》
3 《萎れ葉のしもべ/Wilt-Leaf Liege(SHM)》
Creature 28
1 《怨恨/Rancor(M13)》
4 《霊気の薬瓶/AEther Vial(DST)》
4 《流刑への道/Path to Exile(CON)》
Other 9
『サイドボード』
2 《太陽の槍/Sunlance(PLC)》
1 《漁る軟泥/Scavenging Ooze(M14)》
1 《エイヴンの思考検閲者/Aven Mindcensor(FUT)》
3 《戦争の報い、禍汰奇/Kataki, War’s Wage(SOK)》
2 《忍び寄る腐食/Creeping Corrosion(MBS)》
2 《ブレンタンの炉の世話人/Burrenton Forge-Tender(LRW)》
2 《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader(MBS)》
1 《群れの統率者アジャニ/Ajani, Caller of the Pride(M13)》
1 《自然に帰れ/Back to Nature(M11)》
カテランは月三回も要らないな
次回からはカテランサイドイベントでの開催になります
大会名 第104回カテラン杯
大会形式 モダン構築戦
参加人数 13名
ラウンド数 スイスラウンド4回戦
『1位 たなストリア デッキ名 ジャンド』
1 《森/Forest(-)》
2 《沼/Swamp(-)》
4 《黒割れの崖/Blackcleave Cliffs(SOM)》
3 《怒り狂う山峡/Raging Ravine(WWK)》
3 《樹上の村/Treetop Village(10E)》
2 《血の墓所/Blood Crypt(RTR)》
1 《踏み鳴らされる地/Stomping Ground(GTC)》
1 《草むした墓/Overgrown Tomb(RTR)》
4 《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs(ZEN)》
2 《湿地の干潟/Marsh Flats(ZEN)》
1 《黄昏のぬかるみ/Twilight Mire(EVE)》
Land 24
4 《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman(RTR)》
4 《タルモゴイフ/Tarmogoyf(FUT)》
4 《闇の腹心/Dark Confidant(RAV)》
3 《漁る軟泥/Scavenging Ooze(M14)》
1 《オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voldaren(ISD)》
Creature 16
3 《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
2 《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek(ROE)》
4 《稲妻/Lightning Bolt(M11)》
2 《突然の衰微/Abrupt Decay(RTR)》
2 《終止/Terminate(ARB)》
2 《大渦の脈動/Maelstrom Pulse(ARB)》
Other 15
2 《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster(M14)》
3 《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil(ISD)》
Planeswalker 5
『サイドボード』
4 《大爆発の魔道士/Fulminator Mage(SHM)》
2 《塩まき/Sowing Salt(BOK)》
2 《最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll(MBS)》
2 《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage(DKA)》
1 《ジャンドの魔除け/Jund Charm(ALA)》
1 《ラクドスの魔除け/Rakdos Charm(RTR)》
1 《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm(RTR)》
1 《古えの遺恨/Ancient Grudge(ISD)》
1 《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine(MBS)》
『2位 世界 デッキ名 ヴァラ』
9 《山/Mountain(-)》
2 《森/Forest(-)》
4 《溶鉄の尖峰、ヴァラクート/Valakut, the Molten Pinnacle(ZEN)》
4 《踏み鳴らされる地/Stomping Ground(GTC)》
4 《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs(ZEN)》
4 《霧深い雨林/Misty Rainforest(ZEN)》
1 《魂の洞窟/Cavern of Souls(AVR)》
Land 28
4 《原始のタイタン/Primeval Titan(M12)》
4 《桜族の長老/Sakura-Tribe Elder(CHK)》
Creature 8
4 《明日への探索/Search for Tomorrow(TSP)》
4 《不屈の自然/Rampant Growth(M12)》
4 《探検/Explore(WWK)》
4 《カルニの心臓の探検/Khalni Heart Expedition(ZEN)》
4 《紅蓮地獄/Pyroclasm(M11)》
4 《風景の変容/Scapeshift(MOR)》
Other 24
『サイドボード』
2 《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks(SHM)》
4 《強情なベイロス/Obstinate Baloth(M11)》
2 《窒息/Choke(8ED)》
2 《原初の命令/Primal Command(LRW)》
1 《秋の帳/Autumn’s Veil(M12)》
1 《四肢切断/Dismember(NPH)》
1 《自然の要求/Nature’s Claim(WWK)》
1 《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage(DKA)》
1 《焼却/Combust(M12)》
『3位 サトウタカユキ デッキ名 秘密を掘り下げるスプライト』
5 《島/Island(-)》
1 《山/Mountain(-)》
3 《霧深い雨林/Misty Rainforest(ZEN)》
4 《沸騰する小湖/Scalding Tarn(ZEN)》
3 《蒸気孔/Steam Vents(RTR)》
4 《変わり谷/Mutavault(M14)》
1 《フェアリーの集会場/Faerie Conclave(10E)》
Land 21
4 《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets(ISD)》
4 《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》
4 《呪文づまりのスプライト/Spellstutter Sprite(LRW)》
2 《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique(MOR)》
Creature 14
4 《稲妻/Lightning Bolt(M11)》
4 《差し戻し/Remand(RAV)》
3 《呪文嵌め/Spell Snare(DIS)》
2 《マナ漏出/Mana Leak(M12)》
2 《血清の幻視/Serum Visions(5DN)》
2 《謎めいた命令/Cryptic Command(LRW)》
2 《電解/Electrolyze(GPT)》
2 《火柱/Pillar of Flame(AVR)》
2 《噴出の稲妻/Burst Lightning(ZEN)》
1 《イゼットの魔除け/Izzet Charm(RTR)》
1 《変化+点火/Turn+Burn(DGM)》
Other 25
『サイドボード』
2 《血染めの月/Blood Moon(9ED)》
2 《溶鉄の雨/Molten Rain(MRD)》
2 《マグマのしぶき/Magma Spray(ALA)》
2 《対抗変転/Counterflux(RTR)》
2 《焼却/Combust(M12)》
1 《払拭/Dispel(RTR)》
1 《不忠の糸/Threads of Disloyalty(BOK)》
1 《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》
1 《呪文滑り/Spellskite(NPH)》
1 《四肢切断/Dismember(NPH)》
『4位 kagari デッキ名 ヘイト猫』
2 《森/Forest(-)》
1 《平地/Plains(-)》
4 《寺院の庭/Temple Garden(RTR)》
4 《剃刀境の茂み/Razorverge Thicket(SOM)》
4 《地平線の梢/Horizon Canopy(FUT)》
4 《地盤の際/Tectonic Edge(WWK)》
4 《幽霊街/Ghost Quarter(ISD)》
Land 23
4 《貴族の教主/Noble Hierarch(CON)》
4 《レオニンの裁き人/Leonin Arbiter(SOM)》
3 《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben(DKA)》
3 《漁る軟泥/Scavenging Ooze(M14)》
4 《復活の声/Voice of Resurgence(DGM)》
3 《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage(ARB)》
4 《ロクソドンの強打者/Loxodon Smiter(RTR)》
3 《萎れ葉のしもべ/Wilt-Leaf Liege(SHM)》
Creature 28
1 《怨恨/Rancor(M13)》
4 《霊気の薬瓶/AEther Vial(DST)》
4 《流刑への道/Path to Exile(CON)》
Other 9
『サイドボード』
2 《太陽の槍/Sunlance(PLC)》
1 《漁る軟泥/Scavenging Ooze(M14)》
1 《エイヴンの思考検閲者/Aven Mindcensor(FUT)》
3 《戦争の報い、禍汰奇/Kataki, War’s Wage(SOK)》
2 《忍び寄る腐食/Creeping Corrosion(MBS)》
2 《ブレンタンの炉の世話人/Burrenton Forge-Tender(LRW)》
2 《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader(MBS)》
1 《群れの統率者アジャニ/Ajani, Caller of the Pride(M13)》
1 《自然に帰れ/Back to Nature(M11)》
カテランは月三回も要らないな
ウカツの森FNM 10月度第1週 結果
2013年10月5日 新潟県内イベントFNM10月度第1週 スタンダード
参加人数 12名 4回戦
『1位 きっぺい デッキ名 進化しちゃうぞ~』
7 《沼/Swamp(-)》
11 《森/Forest(-)》
4 《草むした墓/Overgrown Tomb(RTR)》
1 《ならず者の道/Rogue’s Passage(RTR)》
Land 23
4 《実験体/Experiment One(GTC)》
4 《円環の賢者/Gyre Sage(GTC)》
4 《ロッテスのトロール/Lotleth Troll(RTR)》
3 《漁る軟泥/Scavenging Ooze(M14)》
3 《反逆の混成体/Renegade Krasis(DGM)》
4 《屑肉の刻み獣/Dreg Mangler(RTR)》
4 《加護のサテュロス/Boon Satyr(THS)》
2 《縞痕のヴァロルズ/Varolz, the Scar-Striped(DGM)》
4 《屍体屋の脅威/Corpsejack Menace(RTR)》
2 《高木の巨人/Arbor Colossus(THS)》
Creature 34
3 《ナイレアの弓/Bow of Nylea(THS)》
Other 3
『サイドボード』
4 《思考囲い/Thoughtseize(LRW)》
4 《強迫/Duress(M14)》
4 《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm(RTR)》
3 《化膿/Putrefy(DGM)》
『2位 ホソカイヒデト デッキ名 金剛デース!』
4 《寺院の庭/Temple Garden(RTR)》
3 《神無き祭殿/Godless Shrine(GTC)》
1 《変わり谷/Mutavault(M14)》
11 《森/Forest(-)》
5 《平地/Plains(-)》
Land 24
4 《実験体/Experiment One(GTC)》
2 《漁る軟泥/Scavenging Ooze(M14)》
4 《復活の声/Voice of Resurgence(DGM)》
4 《羊毛鬣のライオン/Fleecemane Lion(THS)》
2 《加護のサテュロス/Boon Satyr(THS)》
4 《ロクソドンの強打者/Loxodon Smiter(RTR)》
1 《カロニアのハイドラ/Kalonian Hydra(M14)》
Creature 21
1 《戦士の教訓/Warriors’ Lesson(THS)》
1 《不屈の猛攻/Dauntless Onslaught(THS)》
4 《セレズニアの魔除け/Selesnya Charm(RTR)》
2 《覚悟+意欲/Ready+Willing(DGM)》
2 《ナイレアの弓/Bow of Nylea(THS)》
1 《ヘリオッドの槍/Spear of Heliod(THS)》
4 《ワームの到来/Advent of the Wurm(DGM)》
Other 15
『サイドボード』
2 《真髄の針/Pithing Needle(RTR)》
2 《安らかなる眠り/Rest in Peace(RTR)》
3 《霧裂きのハイドラ/Mistcutter Hydra(THS)》
4 《鬼斬の聖騎士/Fiendslayer Paladin(M14)》
4 《ひるまぬ勇気/Unflinching Courage(DGM)》
参加人数 12名 4回戦
『1位 きっぺい デッキ名 進化しちゃうぞ~』
7 《沼/Swamp(-)》
11 《森/Forest(-)》
4 《草むした墓/Overgrown Tomb(RTR)》
1 《ならず者の道/Rogue’s Passage(RTR)》
Land 23
4 《実験体/Experiment One(GTC)》
4 《円環の賢者/Gyre Sage(GTC)》
4 《ロッテスのトロール/Lotleth Troll(RTR)》
3 《漁る軟泥/Scavenging Ooze(M14)》
3 《反逆の混成体/Renegade Krasis(DGM)》
4 《屑肉の刻み獣/Dreg Mangler(RTR)》
4 《加護のサテュロス/Boon Satyr(THS)》
2 《縞痕のヴァロルズ/Varolz, the Scar-Striped(DGM)》
4 《屍体屋の脅威/Corpsejack Menace(RTR)》
2 《高木の巨人/Arbor Colossus(THS)》
Creature 34
3 《ナイレアの弓/Bow of Nylea(THS)》
Other 3
『サイドボード』
4 《思考囲い/Thoughtseize(LRW)》
4 《強迫/Duress(M14)》
4 《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm(RTR)》
3 《化膿/Putrefy(DGM)》
『2位 ホソカイヒデト デッキ名 金剛デース!』
4 《寺院の庭/Temple Garden(RTR)》
3 《神無き祭殿/Godless Shrine(GTC)》
1 《変わり谷/Mutavault(M14)》
11 《森/Forest(-)》
5 《平地/Plains(-)》
Land 24
4 《実験体/Experiment One(GTC)》
2 《漁る軟泥/Scavenging Ooze(M14)》
4 《復活の声/Voice of Resurgence(DGM)》
4 《羊毛鬣のライオン/Fleecemane Lion(THS)》
2 《加護のサテュロス/Boon Satyr(THS)》
4 《ロクソドンの強打者/Loxodon Smiter(RTR)》
1 《カロニアのハイドラ/Kalonian Hydra(M14)》
Creature 21
1 《戦士の教訓/Warriors’ Lesson(THS)》
1 《不屈の猛攻/Dauntless Onslaught(THS)》
4 《セレズニアの魔除け/Selesnya Charm(RTR)》
2 《覚悟+意欲/Ready+Willing(DGM)》
2 《ナイレアの弓/Bow of Nylea(THS)》
1 《ヘリオッドの槍/Spear of Heliod(THS)》
4 《ワームの到来/Advent of the Wurm(DGM)》
Other 15
『サイドボード』
2 《真髄の針/Pithing Needle(RTR)》
2 《安らかなる眠り/Rest in Peace(RTR)》
3 《霧裂きのハイドラ/Mistcutter Hydra(THS)》
4 《鬼斬の聖騎士/Fiendslayer Paladin(M14)》
4 《ひるまぬ勇気/Unflinching Courage(DGM)》
第104回カテラン杯詳細
2013年10月4日 新潟県内イベント長岡でのお試しモダン大会
第104回カテラン杯
日付:2013年 10月6日(日)
時間:9時会場 9時20分受付開始 10時00分受付終了
場所:長岡市中央公民館 <http://goo.gl/maps/x0Euz>
形式:スイスドロー形式
定員:無し(予約不要)
費用:500円
注意事項:サイドイベント各種は本戦終了後の開催となりますので、少なくとも14時以降の開催となり、明確な開始時間は決定されておりません
・サイドイベントはブースタードラフト(THS×3)のみ
・参加費は1000円
大会の参加人数によっては今回限りか、サイドイベントに移行か
第104回カテラン杯
日付:2013年 10月6日(日)
時間:9時会場 9時20分受付開始 10時00分受付終了
場所:長岡市中央公民館 <http://goo.gl/maps/x0Euz>
形式:スイスドロー形式
定員:無し(予約不要)
費用:500円
注意事項:サイドイベント各種は本戦終了後の開催となりますので、少なくとも14時以降の開催となり、明確な開始時間は決定されておりません
・サイドイベントはブースタードラフト(THS×3)のみ
・参加費は1000円
大会の参加人数によっては今回限りか、サイドイベントに移行か
新潟県内イベント 10/3
2013年10月3日 新潟県内イベント『公認』って文字は必要ないですね。大体公認だし
《Magic Gateway to Core Program - October 2013》
おもちゃのファミリア 原信吉田店(シールド) 10月4日(金)
《Magic Grand Prix Trial - Shizuoka 2014》
おもちゃのはら(スタンダード) 11月3日(日)
トップボーイ 新大駅前店(スタンダード) 11月9日(土)
Cards of Paradise 桜木店(スタンダード) 11月10日(日)
おもちゃのデュエルガルド 白山店(スタンダード) 11月17日(日)
ゲーム館 ビート(スタンダード) 12月1日
《一般大会》
10月5日(土) レガシー(ゲーム館 ビート)
10月6日(日) モダン・ドラフト(長岡中央公民館)
10月6日(日) スタンダード(おもちゃのデュエルガルド 白山店)
10月6日(日) 3人チーム限定戦(Cards of Paradise 桜木店)
10月6日(日) スタンダード(おもちゃのはら)
10月12日(土) レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
10月12日(土) モダン・シールド(ゲーム館 ビート)
10月13日(日) スタンダード・ドラフト・レガシー(長岡中央公民館)
10月13日(日) スタンダード(ワークパル上越)
10月14日(月・祝) モダン(Cards of Paradise 桜木店)
10月14日(月・祝) スタンダード・ドラフト(デュエルガルド イオンモール新発田店)
10月19日(土) レガシー(ゲーム館 ビート)
10月26日(土) レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
10月26日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
10月27日(日) スタンダード・ドラフト(長岡中央公民館)
11月3日(日) モダン・ドラフト(長岡中央公民館)
11月3日(日) 非公認構築戦(ワークパル上越)
11月4日(月・祝) 3人チーム限定戦(Cards of Paradise 桜木店)
11月9日(土) レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
11月10日(日) スタンダード・ドラフト・レガシー(長岡中央公民館)
11月23日(土) レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
11月24日(日) スタンダード・ドラフト(長岡中央公民館)
《Friday Night Magic》
Cards of Paradise 桜木店(10月4日、11日、18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
おもちゃのデュエルガルド 白山店(10月4日、11日、18日、25日) (11月1日)
トップボーイ 新大駅前店(10月4日、11日、18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
ゲーム館 ビート(10月4日、11日、18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
デュエルガルド イオンモール新発田店(10月4日、11日、18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
デュエルガルド 新発田中央町店(10月4日、11日、18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
おもちゃのはら(11月1日、15日)
カメレオンクラブ 長岡西店(11月8日)
デュエルスペース ウカツの森(10月4日、11日、18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
MCRメディア館(10月4日、11日、18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
《新製品発売記念イベント(プレリリース関連)》
『Magic Game Day - Theros』
Cards of Paradise 桜木店 10月19日(土)、20日(日)
おもちゃのデュエルガルド 白山店 10月19日(土)、20日(日)
トップボーイ 新大駅前店 10月19日(土)
ゲーム館 ビート 10月20日(日)
デュエルガルド イオンモール新発田店 10月19日(土)、20日(日)
デュエルガルド 新発田中央町店 10月19日(土)
おもちゃのはら 10月19日(土)、20日(日)
カメレオンクラブ 長岡西店 10月20日(日)
デュエルスペース ウカツの森 10月19日(土)
カメレオンクラブ 木田店 10月19日(土)
MCRメディア館(ワークパル上越) 10月20日(日)
さて、モダンの準備だ
《Magic Gateway to Core Program - October 2013》
おもちゃのファミリア 原信吉田店(シールド) 10月4日(金)
《Magic Grand Prix Trial - Shizuoka 2014》
おもちゃのはら(スタンダード) 11月3日(日)
トップボーイ 新大駅前店(スタンダード) 11月9日(土)
Cards of Paradise 桜木店(スタンダード) 11月10日(日)
おもちゃのデュエルガルド 白山店(スタンダード) 11月17日(日)
ゲーム館 ビート(スタンダード) 12月1日
《一般大会》
10月5日(土) レガシー(ゲーム館 ビート)
10月6日(日) モダン・ドラフト(長岡中央公民館)
10月6日(日) スタンダード(おもちゃのデュエルガルド 白山店)
10月6日(日) 3人チーム限定戦(Cards of Paradise 桜木店)
10月6日(日) スタンダード(おもちゃのはら)
10月12日(土) レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
10月12日(土) モダン・シールド(ゲーム館 ビート)
10月13日(日) スタンダード・ドラフト・レガシー(長岡中央公民館)
10月13日(日) スタンダード(ワークパル上越)
10月14日(月・祝) モダン(Cards of Paradise 桜木店)
10月14日(月・祝) スタンダード・ドラフト(デュエルガルド イオンモール新発田店)
10月19日(土) レガシー(ゲーム館 ビート)
10月26日(土) レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
10月26日(土) スタンダード(ゲーム館 ビート)
10月27日(日) スタンダード・ドラフト(長岡中央公民館)
11月3日(日) モダン・ドラフト(長岡中央公民館)
11月3日(日) 非公認構築戦(ワークパル上越)
11月4日(月・祝) 3人チーム限定戦(Cards of Paradise 桜木店)
11月9日(土) レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
11月10日(日) スタンダード・ドラフト・レガシー(長岡中央公民館)
11月23日(土) レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
11月24日(日) スタンダード・ドラフト(長岡中央公民館)
《Friday Night Magic》
Cards of Paradise 桜木店(10月4日、11日、18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
おもちゃのデュエルガルド 白山店(10月4日、11日、18日、25日) (11月1日)
トップボーイ 新大駅前店(10月4日、11日、18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
ゲーム館 ビート(10月4日、11日、18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
デュエルガルド イオンモール新発田店(10月4日、11日、18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
デュエルガルド 新発田中央町店(10月4日、11日、18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
おもちゃのはら(11月1日、15日)
カメレオンクラブ 長岡西店(11月8日)
デュエルスペース ウカツの森(10月4日、11日、18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
MCRメディア館(10月4日、11日、18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
《新製品発売記念イベント(プレリリース関連)》
『Magic Game Day - Theros』
Cards of Paradise 桜木店 10月19日(土)、20日(日)
おもちゃのデュエルガルド 白山店 10月19日(土)、20日(日)
トップボーイ 新大駅前店 10月19日(土)
ゲーム館 ビート 10月20日(日)
デュエルガルド イオンモール新発田店 10月19日(土)、20日(日)
デュエルガルド 新発田中央町店 10月19日(土)
おもちゃのはら 10月19日(土)、20日(日)
カメレオンクラブ 長岡西店 10月20日(日)
デュエルスペース ウカツの森 10月19日(土)
カメレオンクラブ 木田店 10月19日(土)
MCRメディア館(ワークパル上越) 10月20日(日)
さて、モダンの準備だ
新潟県内イベント 9/24
2013年9月24日 新潟県内イベント来月よりカテラン杯が第1週にも開催
10月度はモダン
《Magic Grand Prix Trial - Hong Kong 2013》
Cards of Paradise 桜木店(シールド) 9月29日(日)
《Magic Gateway to Core Program - October 2013》
おもちゃのファミリア 原信吉田店(シールド) 10月4日(金)
《Magic Grand Prix Trial - Shizuoka 2014》
トップボーイ 新大駅前店(スタンダード) 11月9日(土)
《一般大会》
9月27日(金) 公認ドラフト(おもちゃのファミリア 原信吉田店)
9月28日(土) 公認スタンダード(ゲーム館 ビート)
9月28日(土) 公認レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
9月29日(日) 公認スタンダード(おもちゃのデュエルガルド 白山店)
10月6日(日) 公認モダン・ドラフト(長岡中央公民館)
10月6日(日) 公認スタンダード(おもちゃのデュエルガルド 白山店)
10月6日(日) 3人チーム限定戦(Cards of Paradise 桜木店)
10月6日(日) スタンダード(おもちゃのはら)
10月12日(土) 公認レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
10月13日(日) 公認スタンダード・ドラフト・レガシー(長岡中央公民館)
10月26日(土) 公認レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
10月27日(日) 公認スタンダード・ドラフト(長岡中央公民館)
11月3日(日) モダン・ドラフト(長岡中央公民館)
11月4日(月・祝) 3人チーム限定戦(Cards of Paradise 桜木店)
11月10日(日) スタンダード・ドラフト・レガシー(長岡中央公民館)
11月24日(日) スタンダード・ドラフト(長岡中央公民館)
《Friday Night Magic》
Cards of Paradise 桜木店(9月27日) (10月4日、11日、18日、25日)
おもちゃのデュエルガルド 白山店(9月27日) (10月4日、11日、18日、25日)
トップボーイ 新大駅前店(9月27日) (10月4日、11日、18日、25日)
ゲーム館 ビート(9月27日) (10月4日、11日、18日、25日)
デュエルガルド イオンモール新発田店(9月27日) (10月4日、11日、18日、25日)
デュエルガルド 新発田中央町店(9月27日) (10月4日、11日、18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
おもちゃのはら(9月27日)
カメレオンクラブ 長岡西店(11月8日)
デュエルスペース ウカツの森(9月27日) (10月4日、11日、18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
MCRメディア館(9月27日) (10月4日、11日、18日、25日)
《新製品発売記念イベント(プレリリース関連)》
『Magic Game Day - Theros』
Cards of Paradise 桜木店 10月19日(土)、20日(日)
おもちゃのデュエルガルド 白山店 10月19日(土)、20日(日)
トップボーイ 新大駅前店 10月19日(土)
ゲーム館 ビート 10月20日(日)
デュエルガルド イオンモール新発田店 10月19日(土)、20日(日)
デュエルガルド 新発田中央町店 10月19日(土)
おもちゃのはら 10月19日(土)、20日(日)
カメレオンクラブ 長岡西店 10月20日(日)
デュエルスペース ウカツの森 10月19日(土)
カメレオンクラブ 木田店 10月19日(土)
MCRメディア館(ワークパル上越) 10月20日(日)
10月度はモダン
《Magic Grand Prix Trial - Hong Kong 2013》
Cards of Paradise 桜木店(シールド) 9月29日(日)
《Magic Gateway to Core Program - October 2013》
おもちゃのファミリア 原信吉田店(シールド) 10月4日(金)
《Magic Grand Prix Trial - Shizuoka 2014》
トップボーイ 新大駅前店(スタンダード) 11月9日(土)
《一般大会》
9月27日(金) 公認ドラフト(おもちゃのファミリア 原信吉田店)
9月28日(土) 公認スタンダード(ゲーム館 ビート)
9月28日(土) 公認レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
9月29日(日) 公認スタンダード(おもちゃのデュエルガルド 白山店)
10月6日(日) 公認モダン・ドラフト(長岡中央公民館)
10月6日(日) 公認スタンダード(おもちゃのデュエルガルド 白山店)
10月6日(日) 3人チーム限定戦(Cards of Paradise 桜木店)
10月6日(日) スタンダード(おもちゃのはら)
10月12日(土) 公認レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
10月13日(日) 公認スタンダード・ドラフト・レガシー(長岡中央公民館)
10月26日(土) 公認レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
10月27日(日) 公認スタンダード・ドラフト(長岡中央公民館)
11月3日(日) モダン・ドラフト(長岡中央公民館)
11月4日(月・祝) 3人チーム限定戦(Cards of Paradise 桜木店)
11月10日(日) スタンダード・ドラフト・レガシー(長岡中央公民館)
11月24日(日) スタンダード・ドラフト(長岡中央公民館)
《Friday Night Magic》
Cards of Paradise 桜木店(9月27日) (10月4日、11日、18日、25日)
おもちゃのデュエルガルド 白山店(9月27日) (10月4日、11日、18日、25日)
トップボーイ 新大駅前店(9月27日) (10月4日、11日、18日、25日)
ゲーム館 ビート(9月27日) (10月4日、11日、18日、25日)
デュエルガルド イオンモール新発田店(9月27日) (10月4日、11日、18日、25日)
デュエルガルド 新発田中央町店(9月27日) (10月4日、11日、18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
おもちゃのはら(9月27日)
カメレオンクラブ 長岡西店(11月8日)
デュエルスペース ウカツの森(9月27日) (10月4日、11日、18日、25日) (11月1日、8日、15日、22日、29日)
MCRメディア館(9月27日) (10月4日、11日、18日、25日)
《新製品発売記念イベント(プレリリース関連)》
『Magic Game Day - Theros』
Cards of Paradise 桜木店 10月19日(土)、20日(日)
おもちゃのデュエルガルド 白山店 10月19日(土)、20日(日)
トップボーイ 新大駅前店 10月19日(土)
ゲーム館 ビート 10月20日(日)
デュエルガルド イオンモール新発田店 10月19日(土)、20日(日)
デュエルガルド 新発田中央町店 10月19日(土)
おもちゃのはら 10月19日(土)、20日(日)
カメレオンクラブ 長岡西店 10月20日(日)
デュエルスペース ウカツの森 10月19日(土)
カメレオンクラブ 木田店 10月19日(土)
MCRメディア館(ワークパル上越) 10月20日(日)
ウカツの森FNM 9月度第3週 結果
2013年9月24日 新潟県内イベントプレリ前夜のラストスタン
FNM9月度第3週 スタンダード
参加人数 12名 4回戦
『1位 あっちゃん デッキ名 イニスト最後だからゆるゆりさんがトラフトでどついてた』
10 《沼/Swamp(-)》
2 《森/Forest(-)》
2 《ゴルガリのギルド門/Golgari Guildgate(RTR)》
4 《草むした墓/Overgrown Tomb(RTR)》
4 《森林の墓地/Woodland Cemetery(ISD)》
4 《変わり谷/Mutavault(M14)》
Land 26
4 《冒涜の悪魔/Desecration Demon(RTR)》
4 《スラーグ牙/Thragtusk(M13)》
2 《ボーラスの信奉者/Disciple of Bolas(M13)》
1 《漁る軟泥/Scavenging Ooze(M14)》
Creature 11
1 《血の署名/Sign in Blood(M14)》
1 《化膿/Putrefy(DGM)》
1 《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm(RTR)》
1 《肉貪り/Devour Flesh(GTC)》
1 《究極の価格/Ultimate Price(RTR)》
2 《夜の犠牲/Victim of Night(ISD)》
2 《悲劇的な過ち/Tragic Slip(DKA)》
3 《突然の衰微/Abrupt Decay(RTR)》
2 《悪魔の顕現/Demonic Rising(AVR)》
3 《地下世界の人脈/Underworld Connections(RTR)》
Other 17
4 《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil(ISD)》
2 《情け知らずのガラク/Garruk Relentless(ISD)》
Planeswalker 6
『サイドボード』
4 《強迫/Duress(M14)》
2 《見えざる者、ヴラスカ/Vraska the Unseen(RTR)》
2 《もぎとり/Mutilate(M13)》
2 《肉貪り/Devour Flesh(GTC)》
2 《悪魔の顕現/Demonic Rising(AVR)》
1 《死の重み/Dead Weight(ISD)》
1 《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm(RTR)》
1 《幽霊街/Ghost Quarter(ISD)》
『2位 タムラ デッキ名 小学生は最高だぜ!!』
10 《山/Mountain(-)》
4 《根縛りの岩山/Rootbound Crag(M13)》
4 《踏み鳴らされる地/Stomping Ground(GTC)》
2 《寺院の庭/Temple Garden(RTR)》
Land 20
4 《ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler(RTR)》
4 《流城の貴族/Stromkirk Noble(ISD)》
2 《稲妻のやっかいもの/Lightning Mauler(AVR)》
2 《灰の盲信者/Ash Zealot(RTR)》
4 《火打ち蹄の猪/Flinthoof Boar(M13)》
4 《炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary(GTC)》
4 《ボロスの反攻者/Boros Reckoner(GTC)》
4 《ゴーア族の暴行者/Ghor-Clan Rampager(GTC)》
3 《地獄乗り/Hellrider(DKA)》
Creature 31
3 《火柱/Pillar of Flame(AVR)》
4 《灼熱の槍/Searing Spear(M13)》
Other 7
2 《ドムリ・ラーデ/Domri Rade(GTC)》
Planeswalker 2
『サイドボード』
2 《漸増爆弾/Ratchet Bomb(M14)》
2 《電謀/Electrickery(RTR)》
1 《頭蓋割り/Skullcrack(GTC)》
3 《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars(RTR)》
2 《燃え立つ大地/Burning Earth(M14)》
1 《グルールの魔除け/Gruul Charm(GTC)》
3 《火山の力/Volcanic Strength(M13)》
1 《冒涜の行動/Blasphemous Act(ISD)》
次回FNMはドラフト回
FNM9月度第3週 スタンダード
参加人数 12名 4回戦
『1位 あっちゃん デッキ名 イニスト最後だからゆるゆりさんがトラフトでどついてた』
10 《沼/Swamp(-)》
2 《森/Forest(-)》
2 《ゴルガリのギルド門/Golgari Guildgate(RTR)》
4 《草むした墓/Overgrown Tomb(RTR)》
4 《森林の墓地/Woodland Cemetery(ISD)》
4 《変わり谷/Mutavault(M14)》
Land 26
4 《冒涜の悪魔/Desecration Demon(RTR)》
4 《スラーグ牙/Thragtusk(M13)》
2 《ボーラスの信奉者/Disciple of Bolas(M13)》
1 《漁る軟泥/Scavenging Ooze(M14)》
Creature 11
1 《血の署名/Sign in Blood(M14)》
1 《化膿/Putrefy(DGM)》
1 《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm(RTR)》
1 《肉貪り/Devour Flesh(GTC)》
1 《究極の価格/Ultimate Price(RTR)》
2 《夜の犠牲/Victim of Night(ISD)》
2 《悲劇的な過ち/Tragic Slip(DKA)》
3 《突然の衰微/Abrupt Decay(RTR)》
2 《悪魔の顕現/Demonic Rising(AVR)》
3 《地下世界の人脈/Underworld Connections(RTR)》
Other 17
4 《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil(ISD)》
2 《情け知らずのガラク/Garruk Relentless(ISD)》
Planeswalker 6
『サイドボード』
4 《強迫/Duress(M14)》
2 《見えざる者、ヴラスカ/Vraska the Unseen(RTR)》
2 《もぎとり/Mutilate(M13)》
2 《肉貪り/Devour Flesh(GTC)》
2 《悪魔の顕現/Demonic Rising(AVR)》
1 《死の重み/Dead Weight(ISD)》
1 《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm(RTR)》
1 《幽霊街/Ghost Quarter(ISD)》
『2位 タムラ デッキ名 小学生は最高だぜ!!』
10 《山/Mountain(-)》
4 《根縛りの岩山/Rootbound Crag(M13)》
4 《踏み鳴らされる地/Stomping Ground(GTC)》
2 《寺院の庭/Temple Garden(RTR)》
Land 20
4 《ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler(RTR)》
4 《流城の貴族/Stromkirk Noble(ISD)》
2 《稲妻のやっかいもの/Lightning Mauler(AVR)》
2 《灰の盲信者/Ash Zealot(RTR)》
4 《火打ち蹄の猪/Flinthoof Boar(M13)》
4 《炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary(GTC)》
4 《ボロスの反攻者/Boros Reckoner(GTC)》
4 《ゴーア族の暴行者/Ghor-Clan Rampager(GTC)》
3 《地獄乗り/Hellrider(DKA)》
Creature 31
3 《火柱/Pillar of Flame(AVR)》
4 《灼熱の槍/Searing Spear(M13)》
Other 7
2 《ドムリ・ラーデ/Domri Rade(GTC)》
Planeswalker 2
『サイドボード』
2 《漸増爆弾/Ratchet Bomb(M14)》
2 《電謀/Electrickery(RTR)》
1 《頭蓋割り/Skullcrack(GTC)》
3 《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars(RTR)》
2 《燃え立つ大地/Burning Earth(M14)》
1 《グルールの魔除け/Gruul Charm(GTC)》
3 《火山の力/Volcanic Strength(M13)》
1 《冒涜の行動/Blasphemous Act(ISD)》
次回FNMはドラフト回
ウカツの森主催 Theros プレリリース大会詳細
2013年9月18日 お知らせそう言えば詳細やってなかった
ウカツの森主催のプレリリースの受付時間は、土曜と日曜で大きく異なりますので、十分に注意してください
Theros プレリリース大会
ウカツの森開催概要
日時:2013年9月21日(土) 0時00分受付開始 0時20分受付終了
場所:デュエルスペース ウカツの森 <http://goo.gl/maps/4zA8V>
形式:スイスドロー形式
定員:18名(予約可)
費用:2500円
長岡市中央公民館開催概要(カテラン杯開催場所と同じ場所)
日時:2013年9月22日(日) 9時会場 9時20分受付開始 10時00分受付終了
場所:長岡市中央公民館 <http://goo.gl/maps/x0Euz>
形式:スイスドロー形式
定員:無し(予約可)
費用:2500円
プレリリース大会は、Therosのプレリリースキット1つ(テーロスブースターパック5つ+イベント用ブースターパック1つ)を使い構築するシールド戦です
プレリリースキットは5種類あるので、当日選択していただきます
ウカツの森開催はFNM後、日付が変わったら受付開始。ただし、FNMが続いていた場合は予定時間を繰り下げます
中央公民館開催は、時間の変更は基本的にありません
両日予約は可能です。キャンセルはお控え下さい
予約電話番号 0257-21-8648 9月20日(金)19:00まで
足りなくなる事は無いと思いたい
ウカツの森主催のプレリリースの受付時間は、土曜と日曜で大きく異なりますので、十分に注意してください
Theros プレリリース大会
ウカツの森開催概要
日時:2013年9月21日(土) 0時00分受付開始 0時20分受付終了
場所:デュエルスペース ウカツの森 <http://goo.gl/maps/4zA8V>
形式:スイスドロー形式
定員:18名(予約可)
費用:2500円
長岡市中央公民館開催概要(カテラン杯開催場所と同じ場所)
日時:2013年9月22日(日) 9時会場 9時20分受付開始 10時00分受付終了
場所:長岡市中央公民館 <http://goo.gl/maps/x0Euz>
形式:スイスドロー形式
定員:無し(予約可)
費用:2500円
プレリリース大会は、Therosのプレリリースキット1つ(テーロスブースターパック5つ+イベント用ブースターパック1つ)を使い構築するシールド戦です
プレリリースキットは5種類あるので、当日選択していただきます
ウカツの森開催はFNM後、日付が変わったら受付開始。ただし、FNMが続いていた場合は予定時間を繰り下げます
中央公民館開催は、時間の変更は基本的にありません
両日予約は可能です。キャンセルはお控え下さい
予約電話番号 0257-21-8648 9月20日(金)19:00まで
足りなくなる事は無いと思いたい
新潟県内イベント 9/17
2013年9月17日 新潟県内イベント9月28日 トップボーイさん開催の大会はスタンではなくレガシーですね・・・失礼しました
《Magic Grand Prix Trial - Hong Kong 2013》
Cards of Paradise 桜木店(シールド) 9月29日(日)
《Magic Gateway to Core Program - October 2013》
おもちゃのファミリア 原信吉田店(シールド) 10月4日(金)
《一般大会》
9月22日(日) 公認スタンダード(おもちゃのファミリア 原信吉田店)
9月23日(月・祝) 公認スタンダード(カメレオンクラブ 長岡西店)
9月23日(月・祝) 公認モダン(Cards of Paradise 桜木店)
9月23日(月・祝) 公認スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
9月27日(金) 公認ドラフト(おもちゃのファミリア 原信吉田店)
9月28日(土) 公認スタンダード(ゲーム館 ビート)
9月28日(土) 公認レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
9月29日(日) 公認スタンダード(おもちゃのデュエルガルド 白山店)
10月6日(日) 公認モダン・ドラフト(長岡中央公民館)
10月6日(日) 公認スタンダード(おもちゃのデュエルガルド 白山店)
10月12日(土) 公認レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
10月13日(日) 公認スタンダード・ドラフト・レガシー(長岡中央公民館)
10月26日(土) 公認レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
10月27日(日) 公認スタンダード・ドラフト(長岡中央公民館)
11月3日(日) 公認モダン・ドラフト(長岡中央公民館)
11月10日(日) 公認スタンダード・ドラフト・レガシー(長岡中央公民館)
11月24日(日) 公認スタンダード・ドラフト(長岡中央公民館)
《Friday Night Magic》
Cards of Paradise 桜木店(9月20日、27日)(10月4日、11日、18日、25日)
おもちゃのデュエルガルド 白山店(9月20日、27日)(10月4日、11日、18日、25日)
トップボーイ 新大駅前店(9月20日、27日)(10月4日、11日、18日、25日)
ゲーム館 ビート(9月20日、27日)(10月4日、11日、18日、25日)
デュエルガルド イオンモール新発田店(9月20日、27日)(10月4日、11日、18日、25日)
デュエルガルド 新発田中央町店(9月20日、27日)(10月4日、11日、18日、25日)(11月1日、8日、15日、22日、29日)
おもちゃのはら(9月27日)
カメレオンクラブ 長岡西店(11月8日)
デュエルスペース ウカツの森(9月20日、27日)(10月4日、11日、18日、25日)(11月1日、8日、15日、22日、29日)
MCRメディア館(9月20日、27日)(10月4日、11日、18日、25日)
《新製品発売記念イベント(プレリリース関連)》
『Magic Prerelease - Theros』
Cards of Paradise 桜木店 9月21日(土)、22日(日)
おもちゃのデュエルガルド 白山店 9月21日(土)、22日(日)
トップボーイ 新大駅前店 9月21日(土)、22日(日)
ゲーム館 ビート 9月21日(土)、22日(日)
デュエルガルド イオンモール新発田店 9月21日(土)、22日(日)
デュエルガルド 新発田中央町店 9月21日(土)
おもちゃのはら 9月21日(土)、22日(日)
カメレオンクラブ 長岡西店 9月21日(土)
デュエルスペース ウカツの森 9月21日(土)
デュエルスペース ウカツの森(長岡中央公民館) 9月22日(日)
カメレオンクラブ 木田店 9月21日(土)
MCRメディア館(ワークパル上越) 9月22日(日)
『Magic Game Day - Theros』
Cards of Paradise 桜木店 10月19日(土)、20日(日)
おもちゃのデュエルガルド 白山店 10月19日(土)、20日(日)
トップボーイ 新大駅前店 10月19日(土)
ゲーム館 ビート 10月20日(日)
デュエルガルド イオンモール新発田店 10月19日(土)、20日(日)
デュエルガルド 新発田中央町店 10月19日(土)
おもちゃのはら 10月19日(土)、20日(日)
カメレオンクラブ 長岡西店 10月20日(日)
デュエルスペース ウカツの森 10月19日(土)
カメレオンクラブ 木田店 10月19日(土)
MCRメディア館(ワークパル上越) 10月20日(日)
あ、9月13日FNMは非公認でした・・・
《Magic Grand Prix Trial - Hong Kong 2013》
Cards of Paradise 桜木店(シールド) 9月29日(日)
《Magic Gateway to Core Program - October 2013》
おもちゃのファミリア 原信吉田店(シールド) 10月4日(金)
《一般大会》
9月22日(日) 公認スタンダード(おもちゃのファミリア 原信吉田店)
9月23日(月・祝) 公認スタンダード(カメレオンクラブ 長岡西店)
9月23日(月・祝) 公認モダン(Cards of Paradise 桜木店)
9月23日(月・祝) 公認スタンダード(おもちゃのファミリア パルム三条店)
9月27日(金) 公認ドラフト(おもちゃのファミリア 原信吉田店)
9月28日(土) 公認スタンダード(ゲーム館 ビート)
9月28日(土) 公認レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
9月29日(日) 公認スタンダード(おもちゃのデュエルガルド 白山店)
10月6日(日) 公認モダン・ドラフト(長岡中央公民館)
10月6日(日) 公認スタンダード(おもちゃのデュエルガルド 白山店)
10月12日(土) 公認レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
10月13日(日) 公認スタンダード・ドラフト・レガシー(長岡中央公民館)
10月26日(土) 公認レガシー(トップボーイ 新大駅前店)
10月27日(日) 公認スタンダード・ドラフト(長岡中央公民館)
11月3日(日) 公認モダン・ドラフト(長岡中央公民館)
11月10日(日) 公認スタンダード・ドラフト・レガシー(長岡中央公民館)
11月24日(日) 公認スタンダード・ドラフト(長岡中央公民館)
《Friday Night Magic》
Cards of Paradise 桜木店(9月20日、27日)(10月4日、11日、18日、25日)
おもちゃのデュエルガルド 白山店(9月20日、27日)(10月4日、11日、18日、25日)
トップボーイ 新大駅前店(9月20日、27日)(10月4日、11日、18日、25日)
ゲーム館 ビート(9月20日、27日)(10月4日、11日、18日、25日)
デュエルガルド イオンモール新発田店(9月20日、27日)(10月4日、11日、18日、25日)
デュエルガルド 新発田中央町店(9月20日、27日)(10月4日、11日、18日、25日)(11月1日、8日、15日、22日、29日)
おもちゃのはら(9月27日)
カメレオンクラブ 長岡西店(11月8日)
デュエルスペース ウカツの森(9月20日、27日)(10月4日、11日、18日、25日)(11月1日、8日、15日、22日、29日)
MCRメディア館(9月20日、27日)(10月4日、11日、18日、25日)
《新製品発売記念イベント(プレリリース関連)》
『Magic Prerelease - Theros』
Cards of Paradise 桜木店 9月21日(土)、22日(日)
おもちゃのデュエルガルド 白山店 9月21日(土)、22日(日)
トップボーイ 新大駅前店 9月21日(土)、22日(日)
ゲーム館 ビート 9月21日(土)、22日(日)
デュエルガルド イオンモール新発田店 9月21日(土)、22日(日)
デュエルガルド 新発田中央町店 9月21日(土)
おもちゃのはら 9月21日(土)、22日(日)
カメレオンクラブ 長岡西店 9月21日(土)
デュエルスペース ウカツの森 9月21日(土)
デュエルスペース ウカツの森(長岡中央公民館) 9月22日(日)
カメレオンクラブ 木田店 9月21日(土)
MCRメディア館(ワークパル上越) 9月22日(日)
『Magic Game Day - Theros』
Cards of Paradise 桜木店 10月19日(土)、20日(日)
おもちゃのデュエルガルド 白山店 10月19日(土)、20日(日)
トップボーイ 新大駅前店 10月19日(土)
ゲーム館 ビート 10月20日(日)
デュエルガルド イオンモール新発田店 10月19日(土)、20日(日)
デュエルガルド 新発田中央町店 10月19日(土)
おもちゃのはら 10月19日(土)、20日(日)
カメレオンクラブ 長岡西店 10月20日(日)
デュエルスペース ウカツの森 10月19日(土)
カメレオンクラブ 木田店 10月19日(土)
MCRメディア館(ワークパル上越) 10月20日(日)
あ、9月13日FNMは非公認でした・・・